• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2005年10月24日 イイね!

★国 際 デ ー ?★

私のブログによく出てくるこの「国際デー」とは? 国連には「国際平和デー」をはじめ「世界環境デー」「軍縮週間」「国際淡水年」など様々なテーマを記念する国際デー、週間、年が数多くあります。これらは国際社会がその日、または期間を通じて一つの共通した問題に取り組むために制定されるもので、通常、全加盟国の ...
続きを読む
Posted at 2005/10/24 12:29:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の記念日 | 日記
2005年10月24日 イイね!

★10月24日の誕生日★

10月24日にはこんな方が生まれています。 ★1804年 W.E.ウェーバー Wilhelm Eduard Weber (ドイツ:物理学者、磁束の単位Wb(ウェーバー)の名の由来)   (1891年6月23日没) ★1929年 高松英郎 (俳優) ★1931年 宇津井健 (俳優) ★193 ...
続きを読む
Posted at 2005/10/24 12:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 誕生日 | 日記
2005年10月24日 イイね!

★10月24日の出来事★

10月24日にはこんなことがありました。 1790年 三色旗(トリコロール)をフランス海軍旗として制定。後に国旗に 1873年 朝鮮派遣使の中止が決定、征韓論派が敗れる。西郷隆盛が参議を辞職 1876年 熊本神風連の乱。熊本の士族・太田黒伴雄らが新政府の熊本鎮台を攻撃 1886年 ノルマント ...
続きを読む
Posted at 2005/10/24 12:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事(歴史) | 日記
2005年10月24日 イイね!

★今日は10月24日★

今日の記念日 ■国連デー(United Nations Day) 国際デーの一つ。1948年から実施されています。 1945年、ソ連の国際連合憲章への批准により、発効に必要な20か国の批准が得られたため、国連憲章が発効し、国際連合が発足しました。 日本は1956年に加入が認められました。 1971 ...
続きを読む
Posted at 2005/10/24 12:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の記念日 | 日記

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation