• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2006年09月01日 イイね!

雨あ~め~、涼しい金曜日わーい(嬉しい顔)

あ~め~、涼しい金曜日9/ 1(金) 雨曇り
最高気温予測 27℃
(朝から雨です)

今日は雨夜まで傘必須です。
昨日は県内で「震度4の地震」…恥ずかしながら、地震情報メールが来るまで気がつきませんでした。
防災の日の今日は、地震・大雨・台風時に備えいろいろチェックしておきましょうexclamation×2
備えあれば憂いなし手(パー)
(私の常備グッツ)笛とライト
最近は高性能・小型化で廉価品が増えましたので、あちこちに置いてありますし携帯と一緒に持ち歩いています。
とりあえず、今日はこれらの電池チェックかなexclamation&question

<週末の天気>
曇り晴れ
曇り
Posted at 2006/09/01 10:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気 | モブログ
2006年09月01日 イイね!

★今日は9月1日★

9月1日の記念日
2006年1月1日から243日
2007年1月1日まで123日
2006年の66.6%消化しました。
■防災の日
1923年のこの日、関東大震災が起こりました。その大惨事を忘れないため、また台風の被害の多い時期であることから、1960年に国土庁(国土交通省)が制定しました。関東大震災の惨事を教訓として防災意識を高めることを目的に、毎年各地で防災訓練などが実施されてます。

■防災用品点検の日
防災アドバイザーの山村武彦氏が提唱。
関東大震災の起きた9月1日のほか、3月1日・6月1日・12月1日の年4回。

■くいの日
東日本基礎工業協同組合が1993年に制定。
「く(9)い(1)」(杭)の語呂合せ。
基礎工事現場での殉職者の慰霊及び基礎工事の安全作業を推進する日。

■宝塚歌劇団レビュー記念日
宝塚歌劇団が1989年に制定。
1927年、宝塚少女歌劇団が日本初のレビュー『モン・パリ』の初演を行いました。

■霞ヶ浦の日 (茨城県)
茨城県が1982年に制定。
1982年、「霞ヶ浦富栄養化防止条例」が施行されました。
県民の水質浄化意識を高める為に、霞ヶ浦浄化キャンペーンが行われます。

■キウイの日
ニュージーランド産キウイフルーツの輸入等を行っているゼスプリインターナショナルが制定。
「キュー(9)イ(1)」の語呂合せ。

Posted at 2006/09/01 01:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の記念日 | 日記

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24 252627282930

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation