• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幻影騎士団のブログ一覧

2006年09月21日 イイね!

晴れ今日も快晴な木曜日わーい(嬉しい顔)

今日も快晴な木曜日9/21(木) 曇り晴れ
最高気温予測 26℃
(爽やかな風が吹いてます)

今日も晴れ太陽全開!!でも、気温は控え目exclamation
画像には入りませんでしたが、プカプカ浮かぶ秋の雲『ひつじ雲』
それでは『ヤギ雲』はないの?
手(パー)あります。太平洋に現在台風発生中』
台風14号の名前は『ヤギ』くっきりした目が見られます。天気予報で確認してね。
この台風は25日頃、関東地方に最接近予定です。
って、その日はまずいねよね。個人的に

~あす 晴れ曇り



Posted at 2006/09/21 09:44:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気 | モブログ
2006年09月21日 イイね!

☆お彼岸ですね・・・☆

☆お彼岸ですね・・・☆最近はかない下駄や草履

下駄や草履の鼻緒が切れるのは、縁起が悪いといわれますね。
何故?
この由来は江戸時代にまで遡るらしいです。
当時、お葬式で墓地に行った帰りには、縁起が悪いと言うことで履いている下駄を墓地に捨てる風習がありました。
さらに死者がそれを履いて戻ってこないようにと、その下駄の鼻緒を切っていたそうです。
そのことから「切れる=不吉」となったと言われています。
迷信ですが何故か信じてしまうのですよね。


ついでですので、下駄のつく言葉やことわざ調べました。
 
●下駄を履かせる(営業マン必須)
 本来の数量にある数量を加えて、全体の数量を実際より多く見せること。
●下駄を預ける
 〔自由に動くことができなくなるところから〕
 その事柄に関する一切を相手に任せること。
●下駄を履く
 正当な値段よりも高い値段をつけて、その差額をもうけること。
●下駄履き住宅
 一階を商店・駐車場・事務所などに使い、
 二階から上を住宅にした建物。
●下駄目
 下駄には緒の穴が三つあるところから〕「三」の隠語。
●下駄履き
 1 下駄を履いていること。リラックスした外出。「―で散歩に出る」
 2 フロートを備えている水上飛行機の俗称。
●下駄も仏も同じ木のきれ
 尊卑の別があるようにみえても、
 もとをたどれば同一であることのたとえ。
●下駄と焼き味噌
 〔みそを板につけて焼いた形が下駄に似るところから〕
  外形は似ていても実質が非常に異なる物事のたとえ。



Posted at 2006/09/21 01:14:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑学 | 日記
2006年09月21日 イイね!

★今日は9月21日★

9月21日の記念日
2006年1月1日から263日
2007年1月1日まで103日
2006年の72.1%消化しました。
■ファッションショーの日
1927年、銀座の三越呉服店で日本初のファッションショーが開かれました。初代水谷八重子ら3人の女優がモデルとして登場。当時はまだ洋服より着物が主流でした。

■国際平和デー,世界停戦日
1981年、コスタリカの発案により国連総会によって制定。
当初は国連総会の通常会期の開催日である9月第3火曜日でしたが、2002年からは9月21日に固定されました。
2002年から、この日は「世界の停戦と非暴力の日」として実施され、この日一日は敵対行為を停止するよう全ての国、全ての人々に呼び掛けています。

■世界アルツハイマーデー
1994年、国際アルツハイマー病協会(ADI)の国際会議で、患者やその家族への支援を進めること等を謳った宣言が採択されました。
アルツハイマー病及び関連の諸障害に関する世界的普及を図るとともに、地球規模での理解と把握につとめ、患者と家族への支援を推進するための努力と働きかけを行う日。
日本では呆け老人をかかえる家族の会が実施。

Posted at 2006/09/21 01:13:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の記念日 | 日記

プロフィール

「There is no time like the present♪」
何シテル?   12/15 01:41
何かを行うこと、それが何であれ、何かをすることが大好きです。 ちなみに、幻影騎士団は家族名です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24 252627282930

リンク・クリップ

ガレージジャッキ入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 22:27:48
今日からの相棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 22:55:31
みんカラのお友達 mintさんのHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 23:25:12
 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
都合により前車FORZA S ABSより買い換えました。 通勤快速なのでロングシールド ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
現在のレジャー用主力車両です。 この車のおかげで、世界が広がった部分が確実にあります。 ...
ホンダ ズーマー ZOOMER (ホンダ ズーマー)
子供が自動二輪免許をとったので購入しました。 主に 子供用に使う予定ですが、私のお買いも ...
三菱 アイ 三菱 アイ
事故で大破した1号機に変わり購入 ターボモデルが1グレードのみだったので、必然的に選択肢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation