• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月22日

リフレッシュを終えて

リフレッシュを終えて 構想3年(くらいかな?)、私にとっては大工事になったリフレッシュ計画が完了しました。こつこつと積み立てた貯蓄、本当はFDでの長距離遠征に備えた資金などを惜しげもなく投入しました。

最初はこれまで通り、少しづつ交換を進めていくつもりでしたが、エンジンルームを掘り進めていくうちに、「もう少し掘ればアレも交換できる。」「ここまで掘ったらコレも交換したほうが・・。」となるのは必然でした。

社外部品、後期純正部品も各所に取り入れ、単なるリフレッシュを超えてアップデートできたと思います。社外、後期を多数投入した冷却系については、素人なりのねらいを後日アップしようと考えています。

何年も前から純正部品の価格、在庫の確認に協力していただいた地元のマツダさん、一年前から計画にアドバイスをいただいたショップ様、エアポンプの件で良い対応をしていただいたソーシャルレアさん、大変お世話になりました。ありがとうございます。

実走は何度かありましたが、リセットされたCPUの学習程度になっています。良い成果を多数確認できることを願っています。
ブログ一覧 | FD3S | クルマ
Posted at 2023/07/22 20:23:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

可能性を求めてもう少し追及してみよ ...
うっきょさん

【HC33】愛車と出会って10年! ...
ヨッコイしょーいちさん

ST18#系の足回り部品供給につい ...
かりいなのひとさん

フロント足回りの劣化部品を交換しま ...
ossan自動車さん

ハイエース11年
鉄人弐佰弐拾参号さん

【2024.02.24】W124乗 ...
ムッシューさん

この記事へのコメント

2023年7月23日 11:19
Mars☆さん、こんにちは😄
FD3Sのリフレッシュ完成おめでとうございます🎉
新車以上のリフレッシュになったみたいで良かったですね。
これで長距離遠征も安心ですね。
ドライブ楽しんでください♪
コメントへの返答
2023年7月23日 17:46
ぱんじーさん、こんにちは^ ^
ありがとうございます♪
いくつか断念した部分もありますが、キリがないので満足しておきます^^;
まだ確認できていない事もあるので、可能な限り走る時間を作りたいと思います(^^)

プロフィール

「[整備] #RX-7 2024 一年定期点検&圧縮測定 https://minkara.carview.co.jp/userid/1137906/car/876104/7768581/note.aspx
何シテル?   04/27 19:31
FD歴32年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation