• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mars☆のブログ一覧

2017年11月14日 イイね!

FD冬眠後、初の休日

FD冬眠後、初の休日風が強かったものの、気温も高く、良く晴れた休日でした。
しかし、FDは冬眠に入っています。なんだか退屈です。

そんな中、今日は買い物に出かけました。
冬用の上着です。昨年、ジッパーが壊れて、ごまかしなら使っていましたが、そろそろ買っておかないとサイズも無くなってしまうので本日購入。

しっかりとチェックしたのはジッパーが丈夫そうかどうかです。安価なものはすぐ壊れるので入念に調べます。店員さんも寄ってきたので、私が求める条件を伝えて物色。最後に悩んだのは色でした。

最終的には今まで選んだことがない色を選択しました。この秋、プライベートでは嫌なことが多かったので、気の流れを変える・・とでもいえば良いのでしょうか、新しい自分づくりのつもりで選びました。

最近は耳には聞こえない騒々しさみたいなものを感じていることが多く、一人だけの空間を好む傾向があります。一人になれば良いという訳でもなく、居心地の良い場所を探したりします。良い状態ではありませんよね。

さあ、新しい上着を着て、この冬から運気を上げていくぞ!
Posted at 2017/11/14 19:29:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2017年11月06日 イイね!

GUINNESS

GUINNESS飲んでます(o^^o)
詳細はのちほど(^-^)

__________________


楽しく飲んできました。
ギネスビールはアイルランドのビールです。

昔、札幌にギネスの生を提供するお店があり、札幌に行ったときに飲みに行ったことがあります。
地元でも扱っているお店は多いようなのですが、生はロスが多くてどこも置けないみたいです。

ここのお店も缶をグラスに注ぐのですが、超音波によるサージングを行うのが面白くて扱っていれば注文します。詳しくは分かりませんが、普通の炭酸でサージングを行うと大変なことになるようです。ギネスは何故大丈夫なのかを調べてみたら炭酸ガスではなく窒素ガスが使われているらしいです。

話が弾んで、ついつい長居してしまいましたが、良いストレス発散になりました。
さて、明日は車の冬支度を完了させる予定なので今夜の良い気分のまま作業に汗を流そうと思います(^^)
Posted at 2017/11/06 21:28:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年11月02日 イイね!

大きな変化があるかも・・

大きな変化があるかも・・ブログ開設に至った経緯を何年か前に書いた覚えがあります。
「毎日同じ」になりがちな日常は、実は様々な出来事に満ちていること確認する為です。
毎日書くわけではありませんが、日々の充実感は増し、精神的に余裕を持てました。
意欲を保つうえでブログ更新の効果は絶大だったと思います。

しかし、ひととの繋がりにおいては数年前からある歯車がかみ合わなくなってきていました。
特に今年に入ってからは歪が大きくなり、色々と自粛もしていました。この数カ月はいよいよ修正が難しくなり、先月にはあわや・・な状態に・・。

近いうちに生活を大きく変えることになるかも知れません。
それでも悲観はしないでいこうと思います。「終わり」は新しい始まりでもあるのだから・・。

暗い内容で申し訳ありません。
こんな内容でも書けば少し楽になれるものなのです。
切りかえて明日からまた頑張ろう!
Posted at 2017/11/02 20:43:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2017年10月25日 イイね!

カタチある贈り物

カタチある贈り物少し前に『天空の城ラピュタ』が放送されましたね。
この作品を観るたびに思い出すことがあります。

かなり昔の話ですが、ある人が遠方の友人に会いに一人で旅行に行きました。私は餞別としてあるものを贈りました。

「これがあれば万一、飛行機が墜落しても助かるよ。」

まだ未開封のまま手渡し、飛行機の座席に着いたら開けるように伝えました。

中身は『ラピュタ』の飛行石でした。正規のライセンス商品でしたが、本当に飛ぶことはできませんよ(^^)

開封したとき、どんな顔をしたのでしょうね?
シラけたのか、ほのぼのとしてくれたのか・・。

その人は旅行を楽しみにしていました。旅の安全を願い、考えた末のプレゼントでした。無事に帰ってきたときに、お土産話とともに飛行石の話題にもなりました。気を使われただけかも知れませんが、一応ウケてくれたようでした。

私はモノより思い出・・な人間でして、一緒に何かをやり遂げるとか、一緒にどこかに出かけるとか、お金と時間を同時に使って一緒に楽しむのが好きなのでした。この時は一緒に行動できなかったから・・だったのでしょうね。珍しく形のあるプレゼントを贈りました。

もう、その人の手元に飛行石は残っていないと思いますが、けっして高価ではないながらも、しっかりと心を込めた形あるプレゼントでした。『ラピュタ』で甦る思い出話です。
Posted at 2017/10/25 20:39:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | その他
2017年10月23日 イイね!

初雪がドカ雪

初雪がドカ雪台風が引き寄せた北の寒気により初雪となりました。
しかし、初雪にしてはドカッときましたね^^;

明日の遠征に備えて給油と空気圧のチェックをするべくスタンドに行ったのですが、タイヤ交換待ちの車でごった返していました。いきなりの積雪ですから混乱も仕方がありません。

夏タイヤで走っている車も多数あるので周囲を気にしながら慎重に走ります。自分がスタッドレスだからと安心していたら痛い目をみる可能性もあります。

帰宅後、度々瞬間的な停電が数回ありました。着雪によるものだと思いますが、地域によっては1時間くらいの停電もあったそうです。そしてTVのチャンネルもいくつか映りません。これもアンテナに着雪があるためだと思われます。

峠の様子をチェックすると、積雪は25センチだそうです。積雪なら何とかなりますが、早朝なので凍結が心配です。走行中に突然タイヤが空転するくらいの路面だったら恐ろしいことになります。どうか、そんな最悪な路面には出会いませんように・・。

明日は久しぶりに神経をすり減らす運転になりそうです。


Posted at 2017/10/23 20:59:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 旅行/地域

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation