• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mars☆のブログ一覧

2023年09月04日 イイね!

きれた…

きれた…久しぶりに時間がとれたので40日ぶりのFDでのドライブ。
エンジンは静かに回ります。
鼓動は耳ではなく、握ったステアリング、着座したシート、踏み込んだペダルかっら感じるもの・・な事を書けばカッコイイかも知れませんが、単純に楽しい♪

事件は帰還後に起きました。

いつものようにエンジンルームチェックをしようとボンネットオープナーを引く。

「!?」

何かが解き放たれたような手ごたえを感じました。
もう何度引いても手ごたえ無し。ワイヤーが切れました^^;

31年前の旧車ですから、ワイヤーも切れますよね。
マツダに連絡し、ワイヤーの在庫を確認。75本あるそうです(^^;)
1週間以内に修理できます。

幸運だったのはボンネットが空いてから切れた事。
開く前に切れていたら相当面倒でした。
Posted at 2023/09/04 18:39:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2023年08月29日 イイね!

コキア

コキアこの植物に興味を持ったのは4、5年前でしょうか、近隣の某カーディーラーに隣接したコキア畑を見たのが始まりです。

卵型の緑色の植物が多数並んでいる様が綺麗に見えると同時に、映画『エイリアン』でエイリアンの卵が密集している光景にも似ていることから、勝手に「エイリアンの卵」と呼んでいました。

また、この丸い緑の物体は、道東住まいだと「地上の毬藻」と形容したくもなります。

そして、この「エイリアンの卵」は秋に紅葉します。朱に染まった「卵」がまた綺麗でした。

ドライブ先で見かけ、気に入った景色を身近で再現したくなる・・そんな経験は誰にでもあると思います。
コキアについて調べました。手はかからないらしい。勝手に丸くなるらしい。じゃあ、家にはほとんどいない自分にでも育てられるのでは?

今年、植えてみました。
が、植えるのが早すぎたようです。大きいものは170cmくらいになりました。育ちすぎて緑色のムックが整列しているようにしか見えない^^;
きっと秋には赤くなると思うので完全にムックの行列が完成しそうです(^^;)

この失敗を糧に、来年は綺麗なコキア畑を作りたいと思います。
一本、気の早いムックが紅くなり始めました(;^ω^)

Posted at 2023/08/29 20:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2023年07月22日 イイね!

リフレッシュを終えて

リフレッシュを終えて構想3年(くらいかな?)、私にとっては大工事になったリフレッシュ計画が完了しました。こつこつと積み立てた貯蓄、本当はFDでの長距離遠征に備えた資金などを惜しげもなく投入しました。

最初はこれまで通り、少しづつ交換を進めていくつもりでしたが、エンジンルームを掘り進めていくうちに、「もう少し掘ればアレも交換できる。」「ここまで掘ったらコレも交換したほうが・・。」となるのは必然でした。

社外部品、後期純正部品も各所に取り入れ、単なるリフレッシュを超えてアップデートできたと思います。社外、後期を多数投入した冷却系については、素人なりのねらいを後日アップしようと考えています。

何年も前から純正部品の価格、在庫の確認に協力していただいた地元のマツダさん、一年前から計画にアドバイスをいただいたショップ様、エアポンプの件で良い対応をしていただいたソーシャルレアさん、大変お世話になりました。ありがとうございます。

実走は何度かありましたが、リセットされたCPUの学習程度になっています。良い成果を多数確認できることを願っています。
Posted at 2023/07/22 20:23:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2023年07月09日 イイね!

(人間の)足回り交換2023

(人間の)足回り交換20232年半ぶりに靴を新調しました。
いつもの如く型落ちのセール品です。

暑い季節に差し掛かっているので涼し気な色合いが目を惹きました。
いつものサイズを試してみると・・き、きつい・・。
足がむくんでいるのだろうか? 結局サイズアップしましたが、後日「やはり大きかったかな?」軽く走るくらいなら支障はないのでこれでいきます。

2年半という長期間使えたのは、近年は冬靴を用意したことが大きいのでしょうね。
実質20ヵ月程度の使用期間でした。

新しいタイヤが快適であるように、新しい靴は良い歩き心地です^^
Posted at 2023/07/09 20:42:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2023年06月24日 イイね!

娘の誕生日2023

娘の誕生日2023今月初旬に娘の誕生日があり、「リクエストがあれば・・」と伝えたら「音更の道の駅に行ってみたい」との返事。「なぜ音更?」と尋ねると「『なつぞら』のセットが再現されているから。」ですって。娘はこのドラマがお気に入りでした。意外と遠くをリクエストされて「一日潰れる・・」とも思いましたが、今年新調したタイヤのテストも兼ねられるし、自粛慣れしてまともなドライブもしていなかったので丁度良い機会となりました。

では、3年ぶりのドライブへGO!

訊けば朝食は「ヨーグルトだけ」とのことで早めの昼食

足寄町のWoody bellさん。

娘もハンバーガーは好きなようで、親子でムシャムシャ。
美味しかったです。

目的地 道の駅おとふけ なつぞらのふる里 に到着

ドラマのセットを再現したものだそうです。私はドラマを観ていなかったのですが、娘は感激していました。実物は道東各所に移設されていることは後で知りました。

みんカラなので乗り物も。

このトラクター、ドラマの中では動いていたらしい。

お菓子屋さん? 

こちらもドラマのセットで、中は売店。

買い物をすると

かわいいイラスト付きのバッグでした。

この施設は冬は閉鎖のようです。


道の駅内には

ゴジラ!
このフィギュア、10体限定、450万の代物です。
傍らにはピアノがあり、ゴジラのテーマの譜面がありました。弾いてみれば良かったかな?

このオブジェ・・

本物のパンで作られているそうです。

道の駅のお隣にあるのは

柳月スイートピアガーデン

娘は三方六が大好きなのです。当然お土産もいっぱい買いました・・いや、買わされました。

「三方六ができるまで」

歴代のパッケージ

娘は喜んでいました。

帰路
『なつぞら』のセットの本物のうち、サイロは陸別にありました。

本物の移設先も事前に調べておけばコースに組み込んだのですが、それは次回のお楽しみということで。

誕生日おめでとう


Posted at 2023/06/24 09:24:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 航道日誌(その他) | 旅行/地域

プロフィール

FD歴33年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation