• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenta'sのブログ一覧

2024年07月07日 イイね!

N-BOX 納車!!

N-BOX 納車!!先日、奥さんクルマのN-BOXが納車されました。
前車と比較し、フロアの剛性が高いようで、結構な段差を乗り越えてもボディーの共振がありません。
その分、足回りを柔らかく、ストロークもあるので非常に乗り心地が良いですね~!
エンジン音も苦しそうなうなりもなく、室内も静かで快適です。
ホンダセンシングも優秀で、ACCをONにするとラインのセンターをキープすべき、自動でステアリングを操作します。(但し、介入が過敏なので1か月点検時に調整してもらう)

恐るべし、ホンダの軽自動車!!
Posted at 2024/07/07 15:19:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX | クルマ
2024年06月15日 イイね!

驚愕の残価率・・・!!その2

驚愕の残価率・・・!!その2先日、奥さんのクルマの残価率には驚きましたが、その買取業者に試しにジムニーシエラについても査定を提示してもらったところ、驚愕の残価率100%以上の価格でした。
昨年の11月頃には、ジムニー/ジムニーシエラの5MTに関しては1~2か月(4AT部品の不足でMTを優先的に作っていた)の納車でしたが、今年の2月頃からは、1~1.5年ともとに戻ったおかげでしょうか?
そのノリで、ジムニーシエラ(2023年7月納車、5MT、走行距離4,500km)を売却してしまいました。
次期車は8月頃に納車される予定です。
納車されましたらご報告致しますね~!
Posted at 2024/06/15 07:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーシエラ | クルマ
2024年06月08日 イイね!

アバルト EV・・・!!

アバルト EV・・・!!先日、アバルトの担当セールス氏から、アバルトEVを試乗し感想を聞かせてほしいとの連絡があり、2日間お借りし2日間とも箱根に試乗してきました。
1日目は奥さんと試乗しましたので、のんびりと。
2日目は1人でしたので、法定速度内で十国峠までワインディングロードを楽しんできました。
EVですので、発進から強烈なトルクで、決して軽くないボディをいとも簡単に走らせます。
排気音もなかなか勇ましい音を発して、結構スポーティな走りです。
尚、思いバッテリーはフロアに搭載しておりますので、低重心でのコーナーリングを楽しめますね!
EVなのに、なぜ排気音? と思われますが、実はリアのフロアパンに巨大なスピーカーを搭載し、外に対して爆音を発しています。
僕のGR86は、来る騒音規制に対応すべく、室内にスピーカーで排気音を流しています。
ここが日本とイタリアの違いなんでしょうね~

これが巨大なスピーカーです!!
車両価格を聞いてびっくり、なな何と630諭吉だそうです!
担当ディーラーではまだ1台も売れていないようです!!(納得)
Posted at 2024/06/08 19:13:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | アバルト595 | クルマ
2024年05月19日 イイね!

驚異の残価率・・・!!

奥さんのダイハツキャンバスですが、今年の年初に代替えを考えていました、昨年末のダイハツ不正問題発覚により、査定額の急減に付き車検を受けましたが、ふとしたきっかけで先日査定をすることになり、その額が、な・な・なんと新車価格の85%という金額が出ました。(買取業者)
どうも、ダイハツが製造停止になりキャンバスの下取りが入らす、キャンバスのタマ不測の様です。
この金額ですと、当時の新車を上回る価格で販売することとなり、売れるんですかね?
次期車は、当然N-BOXで、現在は1か月程度で納車されるようです。
N-BOXは昨年10月にFMCとなり、価格上昇となり販売不振の様です。
当然、値引きも相当な額でした!!
Posted at 2024/05/19 05:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツ Canbus | クルマ
2024年04月29日 イイね!

慣らし運転完了・・・!

慣らし運転完了・・・!先日、GR86が納車から2か月で走行距離1,000kmに達し無事慣らし運転が終了しました。
今時車に慣らし運転は必要なし と言われると思いますが、なんとBRZの取説には、適切なエンジン回転数で運転を の項目に「慣らし運転中(1,000kmまで)は、4,000rpm以下」と書かれています。


スバルのHPにも書かれています。
しかしGR86の取説には書かれていない・・・
という事で、僕は走行距離1,000kmまでは4,000回展以下で走行しました。
以前に、ポルシェケイマンにも走行距離3,000kmまでは慣らし運転が必要と書かれていたと思いますね!
水平対向エンジンは慣らし運転が必要なのかなぁ~
これからはスポーツモードでかっとびますか!!
Posted at 2024/04/29 13:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | GR86 | クルマ

プロフィール

kenta'sです。よろしくお願いします。 箱根の近くに住んでいますので、晴天の日曜日の早朝は、大観山を目指しドライブしております。 愛車はメルセデスベンツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Test drive a 「GR86」&「C-HR GR SPORT」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 08:26:17
所得倍増計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 09:54:09
ロードスター・中部ミーティング 2019 @ ホワイトピア高鷲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/11 10:47:49

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
GR86(スポーツカー)からレクサスLBX8燃費重視車)に乗り換えしました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ジムニーシエラを売却し、N-ONE RS 6MTを購入しました。 シエラと比較し、パワー ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ダイハツキャンバスからの乗り換え、奥さんのクルマです。
トヨタ GR86 トヨタ GR86
発注から5か月、ようやく納車されました。 これから箱根を攻めるぞ~!!(制限速度内で) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation