• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月04日

頂きはまだ…

頂きはまだ… 日曜日は富士山に登ってきたよ


何でかって

何となく暑かったし

喧騒を離れた所に行きたくなる時もある


流石世界遺産

いや、日本一?

こんな言い方ではアレだけど

不自然なくらい道路にゴミが殆ど落ちていない

こんなに人のマナーが良い筈などない

麓の自衛隊員や地域の方が綺麗にしているのだろうね


原生林に木漏れ日射す中スイスイと走りますヨ

非日常

これだよ

これが大事なんだよ

仕事なんて自分の時間売ってお金するだけ

遣り甲斐?天職?

そんなレールには乗れなかった自分にはそんなモンさ

売りたくもない時間まで売って

しがみつく程のモノなのか?

なんて、ブチブチ文句垂れながら(笑)




次第と愚痴も減る

登れば登る程に

景色に魅せられるというか


三合目

慌てずゆっくり

ですか

何だか人生みたいだね(笑)

今まさに三合目と言った所か

肝に銘じます(´・ω・`)





しかしまぁ

眼下に見渡す景色は

凄いね

朧げとなる過去の記憶は雲海の下

ってか


身近な景色もお忘れなく

路傍の石にだってドラマはありますヨ!!きっと…


五合目

人生ではまだチョット先ね~

ここからは車と言う便利品を離れ

自らの勝負ですね




まだ遠慮させていただきます(笑)


頂きは雲の上

どれだけあるかは踏み込んだ人しか知らず、か

うん

人生は富士山に例えられますな(゚∀゚)


ブログ一覧 | 独り言の様なモノ | 日記
Posted at 2016/07/05 00:13:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

デフォルト
ふじっこパパさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2016年7月5日 0:48
人生とは、
登山にも例えられますし、
1時間ドラマにも例えられますね。

自分の年齢を1時間ドラマに例えますと、佳境に差し掛かった辺りデス(笑)
コメントへの返答
2016年7月7日 5:58
佳境ですか(・∀・)

これからどんな結末へと向かって行くのか…一番の時期ですねヽ(´ー`)ノ

シマーニさんは完結に纒まらなさそう( ´艸`)
もう一回くらいありそうですね(  ̄▽ ̄)
2016年7月5日 8:05
おー、富士山!
ツーリングで行ってみたいです。
(行ったものの濃霧でorz)

スカイラインとやらと通行料高いようですがスバルラインなど・・・。
コメントへの返答
2016年7月7日 6:05
ジャパニーズFUJIYAMAですヨ(笑)
天候が難しいよね…私もたまたまです(^_^;)

ライダーも沢山頂上には居ましたよ(・∀・)
自然保護とはいっても、料金はちょっと高いですよね…

暫くはマイカー規制の時期になります(´・ω・`)
解禁後は無料の県道152号で5合目も悪くないですよ(´∀`)
2016年7月8日 23:41
おー!
富士山だー!
きれいですねー!
この時期富士宮口も有料なんですか?
昔行った時上り坂渋滞でクラッチ重いしもう二度と行くもんかって思った記憶ありますw
慌てずゆっくり・・・行きたいけど33さんでいくと回さないと上ってかないから低速トルクたっぷりなおっきいくるまでいきたいです!
やっぱり富士山からの景色はいいですよねー。
といっても頂上まではさすがにあれですが・・・

南アルプス林道も乗鞍スカイラインも一般車通行止めになってしまったし貴重な道路ですよねw
日光から丸沼に抜けるロマンティック街道?とかビーナスラインとか志賀高原から草津に抜ける道路とか、若干物足りないというかなんというかw

高い場所行きたいですよーw

今少し興味あったりなかったりするのが群馬長野県境の毛無峠と山形宮城の田代峠ですw
低いけどw

すいませんついあつくなってしまい
長くなりましたwww
コメントへの返答
2016年7月9日 6:36
/^o^\フッジッサーンはマイカー規制ギリギリ前で無料でしたよ~

次は9月以降です(´・ω・`)

上らないんですよねぇ…モリモリだったのは水温上昇だったのは言うまでもなく(笑)

高い場所行きたいですよね( ̄▽ ̄)

何の因果か毛無と付く地名の山や峠は高確率でトキメキ道路だったりします(゚∀゚)

お勧めを一つ

山梨県から長野県に抜ける大弛峠が近場では面白いですよ
地味に2300mあります(笑)

長野県側の荒れっぷりにドン引きしてUターン必至です(。-∀-)
2016年7月9日 18:40
火山性の石もワクワク材料ですよねー笑。
あの石が富士山の水を濾過してるのかと思うと思わずなでなでしたくなります笑。

おおだるみとうげ、長野県側の動画みてみたらバイクしかアップしてないじゃないですかー!
なんか起伏が激しそうでさんさんさんでは無理そうですね。間違いなく引き返します笑。
コメントへの返答
2016年7月10日 6:19
火山岩のボツボツがたまらんですよね?(゚∀゚)
ウホッ!ってなりますよ

お持ち帰りは厳禁なので、接写でトキメキをお持ち帰りです(笑)
水槽に入れたら、濾過+インテリアにピッタリだろうなぁ(^q^)

長野県側は私も無条件降伏しましたヨ(笑)

山梨県側はその他の林道とも接続してるので、楽しみ満載ですぞヽ(・∀・)ノ
2016年7月13日 16:18
おー!
富士山だー!
きれいですねー!
去年の1Jミーティング前夜祭に向かう快晴な道中、
富士山どこだよー??(´・ω・`)って探しながら走行していたのですが

なんと!
インド人もビックリ!

私だけ見つけられませんでしたwww

前夜祭では↑の方々に、
『っもー!どこ見て走ってたんだよー(笑)』
と小馬鹿にされたのは記憶に遠くありません。

日本一デカイ山を華麗に見落とすあたり、
もうおっちょこちょいの次元を超えてる気がします(他人事風
コメントへの返答
2016年7月14日 6:13
ジャパニーズFUJIYAMAを見つけられなかったんですか?

では…

一年後にもう一度

っもー!どこ見て走ってたんだよー(笑)

仕方ないです。あるあるですヨ

私も本庄サーキットの入口を毎回華麗にスルーしますから(ヾ(´・ω・`)


プロフィール

「それです( ̄▽ ̄)@しんちゃん(・ω・)くらうん」
何シテル?   01/29 01:21
システム変更に伴い、MYファン制度が無くなってしまい困惑(;´д`) 基本は足跡はオフです。 MYファンの秘匿性がお気に入りでしたが、開示されてしまう為、不...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
令和元年 歴史の節目に我が家にやって来た スポーツカーに乗りたい? Zがあるじゃない ...
日産 マーチ チョコボール (日産 マーチ)
先代の遺志を引き継ぎ 今日も各地を流離う風来坊 変な道から出て来るので注意
日産 スカイライン 日産の白い奴 (日産 スカイライン)
嫁さんの整備担当です(ToT) 整備手帳のみ
トヨタ MR2 180SXって呼ばないで(;_;) (トヨタ MR2)
よく壊れたり壊したりしました 手放すその時まで、箱は綺麗なままだったのは、私の自慢の1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation