• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空線三月のブログ一覧

2013年10月09日 イイね!

背負ってるんだよ

背負ってるんだよ丁度良くボケボケの写真

オレンジ車線の右側から前へ

まぁ、珍しくはないですが

ナンバーシャクってありますね

これもまぁご勝手に

大事なのは上着かな

ある会社の上着ですね

考えないのかな?

自分が背負ってるもの

高速の追い越し車線をオラオラしてる営業車、トラック

会社の看板背負ってるんだよ

一々誰も気にしてないとお思いか?

同じ会社で一生懸命働いている人間の面子だって潰すんだぞ

この間の事故じゃないが、謂れ無き中傷に晒される者だって出るかも知れない

○○は運転荒い、ガラ悪い

××の商品はもう買わない

小さな事かも知れないが、巡り巡れば信用の失墜にだって繋がり兼ねない

看板

会社の顔みたいなモンだ

仲間内で貼るステッカーなんかも同じ

一人の身勝手な行動でそれに纏わる全ての人が同一視される

羽目を外すななんて言うつもりはない

プライベートはご勝手に

ただね

個人でやっている事だろうが

看板背負ってる時くらいは

締めるとこ締めなよ

思う程軽いもんじゃないよ
Posted at 2013/10/09 21:18:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 語り | クルマ
2013年10月06日 イイね!

教育方針

教育方針大分日が経ってしまった(^_^;)

晴天に恵まれ

今年最後のスタッフ業務も終わりました

乗り換え1年目

MR2は手応えは十分

来年への課題はやっぱりフロントの荷重不足の解消かな…

持ち前のトラクションもフロント逃げちゃ活かせない(ToT)

リアに初めてハイグリップを履かせてみたが、悲惨な結果に


剥がれたよー

ゆっくりピットに戻ったが、熱の入ったタイヤは容赦なく跡を残しましたorz

磨いて綺麗になる範囲で良かった(;´д`)

嫁にもトラブル


反省してますの図



ナックルがロアアームの付け根からバッキリ疲労骨折(ヾ(´・ω・`)

レッカーで帰る事に



本日交換しました

壊れた物は仕方がない

だが、やり方が分からないから直しては受けません

人は経験に学ぶ

交換は大変、普通に走れる事が幸せ

実感してもらう為にも手伝わせます

手が汚れる、重い

そんなのは当たり前

出来る事でいい

自分の愛車である自覚を与えなければダメ

おんぶに抱っこは許しません( *`ω´)

Posted at 2013/10/06 23:43:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR2 | クルマ
2013年10月02日 イイね!

グレートだぜ

グレートだぜスペアタイヤ

ブースターケーブル

牽引ロープ

三角板

工具諸々

ガレージジャッキまで

全部MR2のフロントに収まりました

バラストとしてもサイコー♪

車の救急車ですね~

電動工具も使えたら無敵なんだけどね…

さて、今年最後の走行会スタッフ業務です

年内はもう実費で走るしかないね・゜・(ノД`)・゜・

新品ショックの実践テストは楽しみ~

事故らない程度に頑張ろう( ´ ω ` )

Posted at 2013/10/02 00:26:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2 | クルマ

プロフィール

「それです( ̄▽ ̄)@しんちゃん(・ω・)くらうん」
何シテル?   01/29 01:21
システム変更に伴い、MYファン制度が無くなってしまい困惑(;´д`) 基本は足跡はオフです。 MYファンの秘匿性がお気に入りでしたが、開示されてしまう為、不...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 2345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
令和元年 歴史の節目に我が家にやって来た スポーツカーに乗りたい? Zがあるじゃない ...
日産 マーチ チョコボール (日産 マーチ)
先代の遺志を引き継ぎ 今日も各地を流離う風来坊 変な道から出て来るので注意
日産 スカイライン 日産の白い奴 (日産 スカイライン)
嫁さんの整備担当です(ToT) 整備手帳のみ
トヨタ MR2 180SXって呼ばないで(;_;) (トヨタ MR2)
よく壊れたり壊したりしました 手放すその時まで、箱は綺麗なままだったのは、私の自慢の1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation