• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空線三月のブログ一覧

2014年02月07日 イイね!

いつでもこい

いつでもこい「あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!
『俺は休出しない仕事をして有給取ったと思ったら、いつの間にか休出になっていた』。
な…何を言っているのかわからねーと思うが、
俺も何で休出になったかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…嫌がらせだとかシゴきだとか、
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…」

よりによって明日

関東でも20年に一度の大雪だとか…(´・ω・`)

しゃーない

人生初のチェーンをタイヤに巻きました

無駄にタイヤ付きホイールが余っててラッキー♪

ハッチにぶち込んで、ジャッキ積んで


バッチこーいヽ(・∀・)ノ

せっかくやったし、ちょっと体験してみたいなぁ…なんて

雪祭り(  ̄▽ ̄)
Posted at 2014/02/07 23:14:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | マーチ君 | クルマ
2014年02月05日 イイね!

納得せよ


出掛けてしまった


そして到着してしまった

往生際が悪いです

中止は中止

それでもどんなかな?と気になってしまって…

いや~、これは無理ですね

納得納得です

(*´Д`)スッキリ

結論

マーチだからたどり着けた(笑)

さすが、マルチプレーヤー

なんかね、コレをやれと誰かに言われてる気がしてね

勝手に期待を背負って行ってしまった訳だ(・∀・)

お店を覗きに行ってみると、返金対応と車の整備に稼働中

報告しておこう

写真無いの?と

ありますよ(。-∀-)

これで今日開催出来たんじゃないの?ってお客さんにも納得してもらえますね(^O^)

でわでわ…

まーだ時間が余っておりますので

神奈川県を端から端まで走ってみる



三浦半島から~



真鶴半島まで~

海岸線をひたすら走る

葉山御用邸前は無駄に緊張しますな(笑)

日本地図でみても、神奈川県小さいですけど

僅か90km程しか無かったと言う…

つまらん混雑にハマらなければ3時間でお釣りが来ますね

東西でこれ、南北は更に短いから、そりゃ小さい県だわ

何でもかんでも走って納得な一日になりました


Posted at 2014/02/05 23:02:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | マーチ君 | クルマ
2014年01月14日 イイね!

おかえり

あっさりと帰ってきました

トーだけ調整して後は一発

だそうな

サイドガラスのフィルムは透過率80%~82%有り

フィルム屋の表記では83%だからほぼ誤差範囲であろう

堂々貼ったまま乗れる

施工時に出来てしまったシワは別に何も言われなかったそうな

著しく視界を遮る様な出来でなければOKってことかな

タイロッドエンドのブーツ切れも指摘されなかった

ブーツは手元にあるからそのうち…

アームはNGだがロッドはOK?

まぁこの辺は検査官しだいでしょうか



また2年間宜しくお願いします
Posted at 2014/01/14 22:30:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチ君 | クルマ
2014年01月11日 イイね!

さぁ来い(逃げ腰)

さぁ来い(逃げ腰)マーチの車検が翌週へと迫ったので

車検メンテナンス

ドライブシャフトブーツが切れていたので交換

この嵌合タイプって本当に大丈夫かなぁ…

開いちゃうんじゃないの?



ちょっと心配( ̄▽ ̄;)

楽には楽だけど

FF&ストラットは作業スペース的にも

引っこ抜いてやるのとあまり変わらん気もするし(^_^;)

インナー側も怪しいから次回はリビルトかな

その他

私の所轄地域だけ?かも知れないが

シートレール

これも交換

レカロかブリッドでなければ通らないそうな(´・_・`)

強度審査を受けているものはこの2社だけって言ってたかな

なので、その他市販のローポジレールのままではダメ、と

前回はこれで追い返された(笑)

シートも当然2社のものでないとダメなんですね~

ステアリングも小径のものではメーターが隠れてしまうのでダメ、と

交換

これでスムーズに行けるかな~

でもいつも地味~なポカで一発はなかったり(´・ω・`)

怪しい雰囲気で結構ジロジロ見られるよ



お店のS君談

今年も頼むよーヽ(´ー`)ノ
Posted at 2014/01/11 18:44:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチ君 | クルマ
2013年12月04日 イイね!

古いからね…

古いからね…デスビキャップとローターが届いたよ~

って

三菱製じゃねーかよ(´Д` )

ここでも三菱か…(意味深)

ウチは日立です!ってね

付かないよー(´;ω;`)

せっかくだから外してきたデスビと比較

免許取ってからダイレクトイグニッション車しか乗ってなかったので

この状態がアウトなのか、どうなのか…

ローター、キャップの接点は摩耗してるとは思うが、点火不良を起こすレベルなのだろうか…

新品のキャップとローターあるならいっそ三菱製にでもするか(゚∀゚)

三菱デスビなんて出品されてないよーorz

古いからね(´・ω・`)

三菱<日立

みたいだしね、性能的にも

そんなこんなです

何だかECUすら怪しく感じてきたよ

新車から無交換できてる部品の一つだしね



外で組み込み済みの新品タイヤが放置プレイです(´・_・`)

家では箱から出してないディスクローターが私の枕になってます( ´ ω ` )










前途多難

リミットはひと月ちょいか…

間に合うかな(^_^;)
Posted at 2013/12/04 21:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチ君 | クルマ

プロフィール

「それです( ̄▽ ̄)@しんちゃん(・ω・)くらうん」
何シテル?   01/29 01:21
システム変更に伴い、MYファン制度が無くなってしまい困惑(;´д`) 基本は足跡はオフです。 MYファンの秘匿性がお気に入りでしたが、開示されてしまう為、不...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
令和元年 歴史の節目に我が家にやって来た スポーツカーに乗りたい? Zがあるじゃない ...
日産 マーチ チョコボール (日産 マーチ)
先代の遺志を引き継ぎ 今日も各地を流離う風来坊 変な道から出て来るので注意
日産 スカイライン 日産の白い奴 (日産 スカイライン)
嫁さんの整備担当です(ToT) 整備手帳のみ
トヨタ MR2 180SXって呼ばないで(;_;) (トヨタ MR2)
よく壊れたり壊したりしました 手放すその時まで、箱は綺麗なままだったのは、私の自慢の1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation