• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空線三月のブログ一覧

2012年04月23日 イイね!

繰り返す

また車の暴走?!事故ですか…。

運転手は無免許少年

私、この二文字嫌いです。

どんな凄惨な事件でも、未成年であれば少年、少女

何だソレって思うんですよ。

つくづく加害者に甘い国

敵討ちがあるのであれば加害者の半数以上はこの世に居ないでしょうね

ホントに必要なのは更生なんだろうか…

償いは刑期とお金?

私なら要らないかな

見せしめと言ったら言葉悪いかもしれないけど

殺人は実名報道で社会的抹殺なんてのも時に必要なんじゃないかな

後を絶たない事件事故

法による甘さな部分もあると思うんですよね。

あまりに不憫な事件が多いので、過激に言ってみる

Posted at 2012/04/23 22:38:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 語り | ニュース
2012年04月12日 イイね!

初の試み

この記事は、日産 シルビア復活 ?!…トヨタ 86/スバル BRZ 競合について書いています。

ニュース記事から書いてみる。

正直に申します。私はあまりFT-86は好きじゃありません。

だけど、こう言った他メーカーのスポーツカー造りの起爆剤になってくれる事は心底期待していました。

様子見のメーカーは売れ行き次第ではってとこでしょうか。

売れてくれ、好きじゃないけど。

もう一つぶちまけるなら…

車が売れないのは高い云々ではなく

本気で魅力を感じないから

若者のせいでも、維持費でもありません。

街中に溢れる黄色いナンバー、ミニバン

当然好きで乗ってる方も居ます。

これでいいやって選ぶ人もきっと居ます。

これがいいって思わせないと!!

私は新しい物が良い物とは思いません。

良い物が良い

だからと言って古い物が好きなんじゃあない。

もうすぐ補修部品やアフターパーツも枯渇しちゃいます。

ホントの意味で維持が苦しくなる。

新しい物に期待はしちゃいますよ。

だから借金したって、拝み倒したって買いますよ。

そんな車を出して欲しいね(^.^)
Posted at 2012/04/12 01:38:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 語り | クルマ
2012年04月10日 イイね!

回顧録

ネタもないので昔話。

19の時に免許を取得しまして、親父のセフィーロを借りて乗り回してました。
今思えばAT車は車歴の中ではコレ1台のみ。

この時車に全く興味無しでしたね。

若者らしいやんちゃな運転で事故って廃車。他人様にも迷惑をかけました。

半泣きで謝り二度とセンターラインは割らないと誓う。

親父とセフィーロの罪滅し?で2台目もセフィーロ。

初ターボ&MT

運転楽しい。車弄りに興味が出始めました。

無知ながらアレコレ取り付けて楽しんでましたが、これが因果か…

過去の自分の様な運転者と正面衝突で病院送り。愛車の最後を見る事なく入院。

すっかり車に毒されていたので入院生活中に次期愛車探し。

ドリフトやりたいな、と。当時不人気真っ盛りなR33スカイラインに一目惚れ。

ひねくれものなので。

真面目に性能重視で車弄りしました。

乗り換え前提な中途半端は嫌だったので、これが廃車になったら辞めよう。

そんな意識が良かったのか、現在も健在。

ガソリン高騰の煽りでマーチに乗る事が増える。

う~ん。遅い。でもじりじりと来る楽しさに惹かれる。

気が付いたら年2万km近く走る下道ドライブ野郎になってました。

ちょっとゆるい感じが自分には合ってたのかな?なんて最近思います。

1台1台、色々な思い出だったり、教訓だったりがあった事を思い知らされます。

不慮の愛車との別れは嫌なもんです。

そうならない様に日々精進しないとね。

Posted at 2012/04/10 22:40:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 語り | クルマ
2012年04月02日 イイね!

初テーマ(笑)

寝てしまうと鬱曜日が始まってしまうので、たまには日常の事でも(´・ω・)

私は半生眼鏡野郎です。

日曜に友人とご飯に行ったんですが、眼鏡デビューしてたんですよ(゚Д゚)

視力1.0が自慢だった彼が…。

急にガタガタっと落ちた。らしいです^_^;

この歳辺になると、結構落ちたかも、なんて話を聞きますが眼鏡率上がり過ぎだろ。

私は眼鏡にしか見えない走行ラインがあるんだよ~なんて冗談を言ったりしましたが、

何だか分かった気がするらしいです。

うん。それは多分視力回復したからでしょ(笑)

身体は一生モノ

悪くして身にしみます。

不便になるだけ。

身体は大事にしましょ。

眼鏡はネタにされます。

走行会なんかじゃハンデに外してくれとか(´・ω・`)

ちょっとオイシイとか思ってたりもしたりして。
Posted at 2012/04/02 01:06:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 語り | 暮らし/家族
2012年03月23日 イイね!

別視点

別視点スタッフ生活も大分長くなりました。

色んな車が居ます。ドライバーが居ます。

常連さん、お初さん、巧い人、練習生。

旗振りやコース上の視点からちょいと語ってみる。

ホント個人的なんで偉そうに!っていじめないでね。

物事にはルールがあるわけですよ。

黄旗、スピン車輌あり、通過後リスタートみたいな。

正直ケースバイケースって時もあるけど、あからさまに気付いていてもそのまま滑って通過なんてのも多々あったり^_^;

問題無く避けれるってのはわかるけど、あえてグリップを戻す、確実に避ける。

やって欲しいな、と。

完全個人の話だけど、私はその辺かなりモノサシにしてます。

従う、抑える、抑圧なんて大嫌い!皆そんなもの。

でも敢えてする。その余裕に相手の技量の高さを伺い知ると言うか。

派手だったり速かったりに目が行きがちだけど、陰に隠れた余裕を感じさせる車を探しちゃいますね。

一般道で言うなら高性能な車が力を誇示するように走るより、相手にプレッシャーを与えないように流れに合わせてくる。

そんな余裕の中にって感じるものだと思うんで。



Posted at 2012/03/23 01:49:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 語り | クルマ

プロフィール

「それです( ̄▽ ̄)@しんちゃん(・ω・)くらうん」
何シテル?   01/29 01:21
システム変更に伴い、MYファン制度が無くなってしまい困惑(;´д`) 基本は足跡はオフです。 MYファンの秘匿性がお気に入りでしたが、開示されてしまう為、不...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
令和元年 歴史の節目に我が家にやって来た スポーツカーに乗りたい? Zがあるじゃない ...
日産 マーチ チョコボール (日産 マーチ)
先代の遺志を引き継ぎ 今日も各地を流離う風来坊 変な道から出て来るので注意
日産 スカイライン 日産の白い奴 (日産 スカイライン)
嫁さんの整備担当です(ToT) 整備手帳のみ
トヨタ MR2 180SXって呼ばないで(;_;) (トヨタ MR2)
よく壊れたり壊したりしました 手放すその時まで、箱は綺麗なままだったのは、私の自慢の1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation