• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空線三月のブログ一覧

2019年06月02日 イイね!

これで最後

手放す前にあれこれ外そうかと思っていたけど、やめました

引き取り額に納得した部分もあるし、綺麗な形で出してあげたら、もしかしたら修理に出されて何処かで新たに走ってるかもしれないしね(^^)

国内外問わず、何処かで

内装パネルにマットに保管してた物を取り付けて元の形に近付くにつれ、色々やったもんだ、とf(^_^;

多分平日中に引き取りになるだろうから、駐車場に移動させるこの時がラストランなんだな

エンジン1発始動!ブレーキ良く効くなぁ
バッキンゴッキンデフで振り返られるのも終わりか

最後に落書きを

スカッフプレート裏に(。-∀-)


次の相棒も同じかそれ以上に長く乗れるといいなぁ

Posted at 2019/06/02 23:06:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2 | クルマ
2019年05月12日 イイね!

積み上げて…

悩みに悩みましたが、MR2降ります

相変わらず時間もなければ、再び走り出すまでの修理費用も高くなりそうです

うだうだしてたら、行ってもいいよ、と
姉さんが車を貸してくれました

まだ走りたいな
サーキット走行は数少ない趣味
やめたくないな

直す選択も有りなんだろうけど、一度積み上げたモノを壊したい
また這い上がりたいな

なんて

違う形での挑戦をしてみよう

6年間ドライビング、整備技術を学び
それは引き継いで、次へ

駐車場ガレージの貧乏サラリーマンなので
車輌が不動にならない範囲でパーツを外そうと思います

何か欲しい物がある方はご連絡下さい



Posted at 2019/05/12 21:16:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2019年04月02日 イイね!

色々久し振り

気が付けばもう4月ですね( ̄▽ ̄;)
早いなぁ…
このまま今年は気付かぬうちに終わってしまうのか…

そりゃいかんでしょ


行って来ました

茂原ツインサーキット(・∀・)

距離的には富士に次いで近いサーキットではありますが
離脱不能の渋滞メッカの先にあるので中々…(^_^;)

久し振りにTKくらぶさんの開催
重い腰を上げるさ

朝から事故渋滞の洗礼を浴び、遅刻(´・ω・`)
同様にはまって遅れた同士が居るはずだ!

ずら~り(T_T)
ほぼ私らだけでした(+_+)

まぁバタバタ忙しくするからやってしまったよ
ホイールナットの締め忘れ(|||´Д`)

ガコガコ…デフブロー?
何か違う…アッーΣ(´□`ノ)ノ

よく壊れるから異変センサーだけは研ぎ澄まされてます(笑)
大事に至らずからの~
ナット一個行方不明Σ( ̄ロ ̄lll)

予備がないのでもう一台の白い奴でホームセンターダッシュ

トム…お前さんは恩人だヨ
お前さんなくして残りのヒートは走れんかった

茂原はホームセンターやらスタンドもそう遠くない所にあって助かりましたf(^_^;

遅刻したのでコース歩けなかったからお昼休みに

ここから飛ばせ!1コーナー


踏んだら痛い痛いで帰れなくなるかもね!
気を付けてね!破壊王さん(。-∀-)


言い出しっぺ一番危ない説Σ(´д`*)

作戦変更!
くるまだいじに


中々赤旗中断やらクリア取れずでしたが

コースはもどかしくてたまらん楽しさですね
パワーはなくてもライン取り次第では一周繋がるはず

2~3速使い分けが多くて楽しい
課題沢山また行きたい(・∀・)


4輪ロックは何処に行っても健在ですヾ(o゚ω゚o)ノ゙


こいつの世話にならなくて良かったヨ

入る→チキる→安全

ラップボードっていくらするんだろか…((( ;゚Д゚)))

Posted at 2019/04/02 06:44:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2 | クルマ
2019年02月13日 イイね!

ユキニモマケズ

ウズウズしたので行ってしまった(|||´Д`)
もうね、雪なんてなかった(笑)

そのかわりに

今日はBまでしかないよ

何だってぇ(;´д`)
一本しか走れない(;´Д⊂)

まぁ…行くべし

知りたい事は気持ちが新鮮なうちに…

速いのか、遅いのか

結論

遅い(笑)

ストレートのトップスピードが落ちたから振り出しが奥に

1コーナークリアの安定感は無駄に良かった
そんなの要らないんだ

ギリギリがギリギリじゃなくなるのがスキルアップだべさー

戻します(・∀・)

まぁ、こんな馬鹿げた実験が出来るのもライセンスさんのお陰だね

見てきた物や聞いた事今まで覚えた全部
でたらめだったら面白い
そんな気持ちわかるでしょう♪

やってみないと納得しない

でもこれが走行会だったら、1日しょんぼりだよね

一本で結論は出た
料金も一本分(。-∀-)

そして誰も…

居なかった(T_T)
25分貸し切り2600円

ヒャッハー(∩´∀`)∩

フロントタイヤをピンソからATRにしてみたけど
ATRは微妙(´゚ω゚`)
使い古しのリアに押されて立ち上がりでアンダーソン君とかダメでしょ

4輪ロックでも事故っちゃったみたいな情けないスキール音がまた…
早めにリアに行ってもらおう(´・ω・`)

一月振りだけど、壊れたか?壊れたんか?と、原因究明に明け暮れた後だから

楽しかったヨ!





Posted at 2019/02/13 01:06:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR2 | クルマ
2019年02月11日 イイね!

今更言えやしない

ブースト上がらん病はインナーサイレンサーでした

なんて( ̄▽ ̄;)

サーキット以外はブーストも掛けなきゃ、サイレンサーも抜かないから…

インナーでここまで絞られるのか(´・ω・`)
設定圧の1/3程しか掛からないなんてね

トルク、軽さ重視でマフラーは細目に作ったけどさ
抜いたらパッキーンと1.0までストレスなく到達

マフラー自体の抜けの問題じゃあないんだね

インナーさん(;´д`)
どんだけ抵抗ですかって

笑うしかない(・∀・)
同時に機械の面白さを思い知るね

にっちもさっちも行かないから
禁断のアクチュエーター
ノーコントロールまで試した

ターボの持てる限界圧まで上昇します(|||´Д`)
てめぇの右足に全てがかかってるぞ仕様

それでも上がらないもんね

理屈で言えば突破しない筈がない
排気されなければどうやってもターボは仕事しない

吸気だけ弄ってもダメ
排気だけ弄ってもダメ

ダメって言うか、バランスの範囲内での上下はあるだろうけど、更にの上積みは無い、絶対
キャパは超えれない

吸気触って5プラスになったとする
排気キャパが4なら残りの吸気1は反映されない

排気キャパを5にするしかない

吸気と排気は表裏一体
当たり前を思い知る

理想って何処にあるんだろね
インナー抜いたらピッタリかも知れないし
もっと太くないとダメかも知れない

無限地獄(^_^;)

ひとまずはOK

タイヤ新しくしたし、せっかくインタークーラーのレイアウト変更したから試してみたいな(。-∀-)

ショートコースにでも…

ライブカメラって便利だけど、絶望だよねー

コース着く前に何処か飛んで行きそうな予感がしますね(´・ω・`)



うーん

午後は平気かなぁ



Posted at 2019/02/11 10:56:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR2 | クルマ

プロフィール

「それです( ̄▽ ̄)@しんちゃん(・ω・)くらうん」
何シテル?   01/29 01:21
システム変更に伴い、MYファン制度が無くなってしまい困惑(;´д`) 基本は足跡はオフです。 MYファンの秘匿性がお気に入りでしたが、開示されてしまう為、不...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
令和元年 歴史の節目に我が家にやって来た スポーツカーに乗りたい? Zがあるじゃない ...
日産 マーチ チョコボール (日産 マーチ)
先代の遺志を引き継ぎ 今日も各地を流離う風来坊 変な道から出て来るので注意
日産 スカイライン 日産の白い奴 (日産 スカイライン)
嫁さんの整備担当です(ToT) 整備手帳のみ
トヨタ MR2 180SXって呼ばないで(;_;) (トヨタ MR2)
よく壊れたり壊したりしました 手放すその時まで、箱は綺麗なままだったのは、私の自慢の1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation