• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空線三月のブログ一覧

2014年11月09日 イイね!

分かっちゃいるが

現実的にキッチリ説明されると辛いね

考え事、妄想大好きな私です

ちょいと更なるセットアップの為情報収集

中々みんカラ内では行き当たる事が無い時は

Google先生で単語入力一発

レース屋さんだったり、ショップだったり

知恵をお借りします

一つ大きな誤解の解決となりました

現在掘り下げ中のツインレート

私の読解不足だったのか…

A・20kg B・10kgのスプリングを組み合わせるとしたら

イメージとしては10kgの密着後20kgへ

弱い→高いではないと

打ち消しあって潰れるからピッチが細かい方が先に潰れる

写真の実験付きで載ってました

1Gからはイメージとしてはレートで見ちゃうけどなぁ(^_^;)

この方のブログが面白くて

ついつい読み耽る

強化スタビライザーはあるのに、何で純正よりレートの低いスタビはアフターパーツに存在しないのか?

コレは確かに

セッティングするに対して、この選択も出てくるケースは確かにあるなぁ

なんて

一番は

フルタップ>ネジ式

分かっちゃいるが明確に説明されると凹むなぁ(´・ω・`)

まだまだネジ式で十分な域を出ない私は

現状を弄り倒して遊びますが( ̄▽ ̄)

フルタップ組んで私より遅い人も居る

逆に純正形状のまま私より速い人も沢山居る

そこは腕じゃー・゜・(ノД`)・゜・

ただね

上下のストロークをキッチリ確保したまま調整が効く

こんな素敵なフルタップをただの車高の上げ下げの道具として見てしまうのは

本当に勿体ない事だと思わされましたよ

使い方は人それぞれだけどね
Posted at 2014/11/09 09:19:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ

プロフィール

「それです( ̄▽ ̄)@しんちゃん(・ω・)くらうん」
何シテル?   01/29 01:21
システム変更に伴い、MYファン制度が無くなってしまい困惑(;´д`) 基本は足跡はオフです。 MYファンの秘匿性がお気に入りでしたが、開示されてしまう為、不...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
令和元年 歴史の節目に我が家にやって来た スポーツカーに乗りたい? Zがあるじゃない ...
日産 マーチ チョコボール (日産 マーチ)
先代の遺志を引き継ぎ 今日も各地を流離う風来坊 変な道から出て来るので注意
日産 スカイライン 日産の白い奴 (日産 スカイライン)
嫁さんの整備担当です(ToT) 整備手帳のみ
トヨタ MR2 180SXって呼ばないで(;_;) (トヨタ MR2)
よく壊れたり壊したりしました 手放すその時まで、箱は綺麗なままだったのは、私の自慢の1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation