• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空線三月のブログ一覧

2018年07月15日 イイね!

好き勝手にやってマス

7月の更新なんもしてない事に気付く( ̄□ ̄;)!!
生きてますヨ
もうね、好き勝手にやってます

新しい玩具達と早くお友達になれるよう精進精進



まさかのね
早々デビュー戦

スタビブラケット割れちゃった(*´▽`*)
だってよ(T_T)


見た目汚くてもバシッと付いてりゃOKだべさ

その後どうなったかは確認してないので、知らね(笑)

おっちょこさんが日光走るそうなので、見学にも行きました

女子?!会もしたかろうに

私は走行ラインを盗む為に、|д゚)ジーっと観てましたが


気が付いたらザリガニ見てた(笑)
アメリカザリガニ└( ゚∀゚)┘
子供の頃は何も珍しくもなく、その辺の田んぼにゴロゴロ居たのにね

懐かしい(*^^*)
コース上にも居たそうな(笑)

頑張って両手挙げて威嚇してたってさ

車にゃ勝てんだろ(;´д`)


帰りはお土産と~


お土産?!

コイツはくたびれそうだ…


再び玩具遊び

ピカピカ

玩具実験体(∩´∀`)∩

やっとボーナスが入り

工具買ってご満悦ヾ(o゚ω゚o)ノ゙

そして再び玩具遊び

自作中間ストレートパイプ(笑)
溶接楽しいよー
ヘタクソだけど、夢無限大だよ

ショボい純正マフラーからほんのり音がしたら怪しいよねー

なんて、軽い気持ちで作ったら

爆音

リアピース仕事してるのかよー(T_T)

予想の10倍は煩かった

アイドリング無音

踏んで爆音(´・ω・`)

これじゃ通勤出来ない

なにより可愛くない

キモカワ怪しいじゃないとウチのマーチじゃない‼

本日15分でお蔵入り

ガッカリ(/。\)

でもさ、バイク用のインナーサイレンサーにウール巻いて内部に溶接したら静かになるんじゃ…なんて

相変わらず馬鹿な発想と共に

今月半月を振り返る


Posted at 2018/07/15 22:24:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言の様なモノ | クルマ
2018年06月12日 イイね!

頑張れ根性ヒマワリ


雨で出番なく終わった新品タイヤ

う~ん、たまには4輪ローグリップというか

偏磨耗してないタイヤで転がしてみようかな?



インチアップ 15➡16インチ

金太郎飴みたいですね

どれ履いてもプレセディオなので、代わり映えしない(笑)



フロントは一気にグリップダウン(;´д`)

サーキット以外は全く頑張らないので平気でしょ

ロードノイズ減ったら良いな♪


お尻のタイヤもお疲れさん

これだけ溝無きゃ雨でのグリップなんて無きに等しいのか

腐ってもハイグリ

仕事したのか…謎だ

石橋タイヤはサイドが硬くて剥ぎ取りにちょっと苦労しました(T_T)

しかしフロント16インチ化

悪くない(。-∀-)

ツラッ面└( ゚∀゚)┘

この機会に~

なんて考えたが一気にタイヤ代が諭吉アップは痛い

痛すぎる(´・ω・`)

ケツ履き一回お釣りくるもんね

15➡16間はどれも価格差が大きい気がする…

次の走行会までの限定仕様にでもしますかね

やれやれ

手組みの休憩に一服してますと

なんじゃこりゃ

モリモリの吸い殻入れに

ひまわりが( ̄□ ̄;)!!

養分はいったい何ぞ?ってかどーしてここに?

多分ハムの餌だと思うけど、この中に入れた記憶ないぞ、と

まぁ

頑張れ(o´・∀・)o

風は凌げるし、水は程好く抜けるから

生育環境は良いのかも?

本日綺麗な双葉になってました

夏にはここからひまわり咲いたらちょっと笑う

要経過観察|д゚)ジー



4輪新品タイヤになったので気分良くお出掛け

埼玉茨城…羨ましいね

ちょっとセイコマまで(*´ー`*)

じゃなくて

本当のエア圧を教えてくれヨ

ゲージにバラツキあって

何を信用して良いのかわからんので

ちょっといいやつ買ってきました

頼むぞ

ビバンダム君(´・ω・`)

Posted at 2018/06/12 22:09:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言の様なモノ | 日記
2018年05月01日 イイね!

車いじりより庭いじり(ToT)

せっかくの休みなのに

車がらみの事は一切やってなかったり(T_T)

もうね、こんな時でないと色々片付かないですヨ

雑草との終わり無き戦いに終止符を打つ為に

防草シートを買いに走り

見た目が…で

人工芝に手を出し

ホームセンターを往復

行楽に出てないのに財布が軽くなってる(´;ω;`)

でんでん虫とムカデだけが私を歓迎してくれます┐('~`;)┌

出費の回収に明日はスクラップでも売りに行きますかね

だーれかさんの割ったナックルだったり、抜けたショックだったり

ゴロゴロ

DIYの辛いトコは廃品ですね

でも頑張れば幾らかキャッシュもある、と

アルミ、銅、ステンレス

車の部品は基本リサイクル可能だし

って、廃品入れる籠が無い(´・ω・`)

再びホームセンター

レジで並んでたら、優しそうなおじいさんが

「野菜の収穫ですか?」って

えぇ…ガラクタの収穫です

なんて言えない言えない(笑)

アッー

終わるよこのままじゃGW終わっちゃうよ

月1走ろう記録途絶えちゃうよヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙



Posted at 2018/05/01 23:03:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言の様なモノ | 日記
2017年09月02日 イイね!

こんな事ってあるんだな…

こんな事ってあるんだな…毎回同じ、何の対策も改善も見られない

でも要求だけは止まること知らず

やってらんねーよの日々の繰り返し

さぁ休みだ

荷物が届いたんだよ

オークション落札物

本当は昨日届いてたけど、開封する元気すらない…

開けたらビックリ

Σ(・ω・ノ)ノ

この出品者さんはキチンと発送に3~7日かかりますと

説明文に記載してました

此方もそれを了承して落札したのだから

待つのは当たり前です

入金したんだ、さっさと発送しろ!

まだー?な

説明文読まずな人も居ますけどねぇ…中には

メンドクサイ人が

全然1週間も待ってないし

まさか添え書きまであるなんて思いもしてなかったので…

慌ててメッセージで再度お礼を伝えました

朝から通勤の列に並べば…

入れてもらったのに、同じ境遇の人に返してやらないのかよ

我関せず

仕事すりゃ実績が全て

到るプロセスには興味なし…か

もうどこかでポキッと折れそうな所にズシッと来たよ

本当にありがとう

大事に使わせてもらうよ

外は雨

また休みは棒に振りか?

でも気持ち的には救われてます

出品者さん見てたらいいな

本当にありがとう

Posted at 2017/09/02 04:56:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言の様なモノ | 日記
2017年05月08日 イイね!

GWが終わってた

月曜の朝から月曜は鉄道人身事故は本当に多いのか?なんてコラムを読んじまったよ

やめろよー

死にたくなるじゃないか

まして大型連休明けとか

電車通勤じゃありませんがね(・∀・)

はい

終わりましたね

クソみたいな日々が再び帰ってきましたよ

GWを振り返る

マーチクラッチ交換

補修

塗装

削り

完成

取り付け

以上(´・ω・`)

不満…

群馬行った

おっきりこみ食った

こんにゃく焼きそばも食った

そして…

終わってた(;´д`)

不完全燃焼

もっと出掛けたかった

苦労と結果は伴わなかったし

はぁ

クラッチ交換が一番面倒だと思っていたけど

実際ただ専用品を付けるだけって

一番楽なのよね

決まった通りやるだけ

終わりの線引きに悩む方が

しんどい

改めて痛感したさぁ




Posted at 2017/05/09 00:03:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言の様なモノ | クルマ

プロフィール

「それです( ̄▽ ̄)@しんちゃん(・ω・)くらうん」
何シテル?   01/29 01:21
システム変更に伴い、MYファン制度が無くなってしまい困惑(;´д`) 基本は足跡はオフです。 MYファンの秘匿性がお気に入りでしたが、開示されてしまう為、不...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
令和元年 歴史の節目に我が家にやって来た スポーツカーに乗りたい? Zがあるじゃない ...
日産 マーチ チョコボール (日産 マーチ)
先代の遺志を引き継ぎ 今日も各地を流離う風来坊 変な道から出て来るので注意
日産 スカイライン 日産の白い奴 (日産 スカイライン)
嫁さんの整備担当です(ToT) 整備手帳のみ
トヨタ MR2 180SXって呼ばないで(;_;) (トヨタ MR2)
よく壊れたり壊したりしました 手放すその時まで、箱は綺麗なままだったのは、私の自慢の1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation