• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空線三月のブログ一覧

2016年02月14日 イイね!

ご自由にどうぞ

ヤフーショッピング毎日ポイント5倍ってよぉ~

それって等倍じゃあねぇかよぉ~

とか、一人でCMにつっこんでみる(・∀・)

さぁ、日曜日も終わりますよ

これから暫く元気に起きてるんだろうなぁ…

はい

まぁ好き放題勝手気ままに続けているみんカラです( ̄▽ ̄)

始めた当初は見識を広げたり、友達増えたらいいなって感じで始めましたが気が付けば

こんなスタイルに(^^;)

皆さんの所には足跡は残りませんが、伺わせて頂いてます

そんな中私同様に友達0に戻してしまった方もいまして

コメントを残そうかと思いましたが、欄もなく

なので、ココに少々書き込んでみようかな?と

人それぞれ楽しみ方があって良い筈です

半年程前に0に戻しましたが

前以上に気楽に続ける事が出来ている、と

自分では感じていたりします

実社会の延長線上に趣味の世界を置いている様な感覚はなくなりました

趣味なのだから自由にやりたい

何かに遠慮等したくないと言うか

礼節、反社会的行為

最低ラインは弁えて、ね

乗り換えであったり、こう…人となりが見えてきた時

何か違うな、と

感じた時

当たり障りなくだとか、円滑にだとか、なあなあで済ます事に疲れを感じる瞬間があったりします

当然私自身も誰かにそう言った感覚を与えたでしょうし…

ただ付けるだけのイイねだったり

友達と言う形式を取るが故に大して興味もないだろうなぁ…といった

私の記事が人目に触れる

お目汚しすみません、と

コンビニのトイレ借りたら何も買わないのは悪いなぁと思う様な性格なもので(笑)

結構些細な事も気になるのですよ

我慢や取り繕いは実社会だけで十分です

趣味の世界に持ち込まない

そんな0

寂しい考えしか出来ない奴だなぁと思われるかも知れませんが

数字は0であっても実際は0でなかったりもしますし

こうして好き勝手上げる記事を見に来てくれる方も居ますし

走行会やふらっと出掛けた時出会った方がユーザーさんだったりと

狙って作る交点ではない

偶然の縁もまたいいじゃないですか

無理矢理続けるものではなく

自分が好きでやってる事

無理なきよう、楽しみましょう(*^_^*)



Posted at 2016/02/15 00:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言の様なモノ | 日記
2016年02月14日 イイね!

もしも…が、あるならね(^^;

現在2台程車を所有してますが

もしも、もしもですよ?

それぞれの車を入れ替えて下さい

入れ替えなければなりませんと言われたら

何を選ぶだろう…と(・∀・)

MR2の替りを選ぶなら…

MR-S(゚∀゚)

変わってない。とか言わないで(^^;
一択ですよ ココは

6速5速は問わないでもMR-Sですね

じゃじゃ馬SWをうま~く手懐けた様な味付けで
3世代続いたトヨタMRの集大成に相応しい車だと思います

適度なエンジン出力に軽量な車体

反省?から生まれたホイールベースの延長からの走安性

そして決めてはやっぱりアイデンティティであるミッドシップレイアウト

これですね

許されるなら欲しいですよ(*´ω`*)

さて、マーチ君の替りは…

イグニス(゚∀゚)

久し振りにいいじゃあないか

って新型車の登場ですね

アルトの兄貴分みたいなエクステリアですね

地上高180mmで林道、酷道走行もこなしてくれそうだし

800kg台に収めた車重がまた…ね

軽さはそれだけ武器なのです

白ナンバーながら僅か750kgのK11マーチに乗っていた身としては

軽さへの拘りは捨てられません

良く止まり、良く曲がる

エンジンが非力であろうがこれだけでドライビングの一体感は底知れない

そして庶民へ寄り添う車輌価格、と

願わくばもう少し全幅がタイトでMTの設定があったら…

買ったーーーーーーーーーーー!

ですよ

もしもですよ?もしも




あぁ…そろそろ雨やんで下さいよ(´;ω;`)
Posted at 2016/02/14 09:13:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言の様なモノ | クルマ
2016年02月12日 イイね!

浸透

金曜日の朝は無駄に元気です

えぇ…

確信しましたよ

私は会社行くのが嫌いなんだ、と(笑)

頑張れ!残り10時間

休みが待ってるぞ~

はい

皆さん音楽は好きですか?

当然お気に入りの楽曲やアーティストが居るとは思いますが

私の最近のマイブームはピアノアレンジを聴くこと

だったりします

YouTube等で動画をアップされている方の技量も然る事ながら

オリジナルとはまた違った角度で聴き入ってしまうんですね

オリジナルは気分が高揚してアクセル踏みたくなるなる様な楽曲だったりするが

このピアノってやつはどうしてこうも

抵抗なく浸透してくるのだろうなぁ

この世でこれ程人の聴覚に優しく届く楽器があるだろうか…

なんてね

ハードロックすら子守唄

凄いよなぁ…

さぁ、行ってくるか…

後10時間の辛抱

10時間の辛抱
Posted at 2016/02/12 06:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言の様なモノ | 日記
2016年02月01日 イイね!

おいオイ老い

ここ最近は週末に天気崩れるで

やりたい事がイマイチ出来ませんね(^^;

そんな少ないチャンスに…


嫁さん号の板金です(;´Д`A

う~ん。近頃は

突いてるね

凹ますね

まぁまぁやりますよ

オラァ


ど~ん(。-∀-)


こっちもかーーーーーー

フンフン手押し~♪

しかしなにもおこらなかった

(* ̄□ ̄*;

オラオラオラ

Hand
Power
がたりない

もう若くない(´・ω・`)

すぐ疲れるし~
腰も痛くなるし~
仕事したくないし~?

とか言ってみますが

運転に関しては衰えを認めなくてはいけないのかな?と

思う瞬間が増えてきました(´;ω;`)

いつだって向上心はある

今日より明日はもっと上手くなりたいと常々思います

やるなら負けたくないって気持ちもあるが

技術とは関係のない所で

あぁ…落ちたな、と

夜目が利かなくなったな…とか

油断?怠慢?自分自身何やってんだ?って所で車擦ってたり…

視野広く沢山の情報を処理するのが遅くなったり

今現状でこれらをカバーする手立ては

今まで以上に慎重になるしか残されてはいない

ササッと処理出来ないのであれば、出来る所まで落とすしかない

自覚する範囲内だけでも落とすしかないのです

若い頃は無茶や根拠のない自信で乗り切ってこれた事もあったが

それも通用しないのさ

安全速度は自分で線引き

法定以下で走る事も増えた

高速なんて3桁載らないし(^^;

サーキットでは何キロ出てるなんて考えもしないで走るが

条件が全く違うから

短時間の集中力

一般道程の情報処理も必要ない

そう考えると一般道を走るって

とんでもないエネルギーを消費する訳だ

慎重に慎重にだね





Posted at 2016/02/02 00:51:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言の様なモノ | クルマ
2016年01月25日 イイね!

利口だ

走行会後の各部チェック

増し締めに、点検に~で

色々分かる

自分が思っている以上の負担が掛かっている事も

ホイルナットの100km運転後の増し締めとか

ホント必要なんだよ

緩むのよ

正しくは真円が出てないのかもしれないけど

これだけ締めてあれば~じゃダメ

何だか車の調子が悪い~

あの部品がダメだ~

以前の問題ってホントに多いと思い知らせれる

情けないながら、小さなミスに気付く事も多い

ケロッと直ってしまう事も

ちょっと笑えてきちゃうね

ホント車やバイク、機械って素直だ

従順なんだ、と

じゃあ何で思った様に走らないの?走れないの?

その答えは簡単な事

人が打ち込むプログラムがクソなんだよ

バグがあるんだよ

機械はただ与えられたプログラムを履行しているだけ

ホント素直に

4輪狂ったアライメントで真っ直ぐ走る事がないように

勝手に修正して真っ直ぐ走る事なんてない

プログラムの欠陥に気付かない限り永遠に

従順であるが故に

でも人がその欠陥に気付いて修正を加えれば

今度はそのプログラムに添って動き出す

今日はこうだけど、明日は違う、なんて気まぐれはなく

より良いプログラムに書き換えるまで繰り返し…

そう考えたら車が悪い

なんてどう考えたって思えなくなるよね

ただただ素直に従っているんだからさ









Posted at 2016/01/25 00:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言の様なモノ | クルマ

プロフィール

「それです( ̄▽ ̄)@しんちゃん(・ω・)くらうん」
何シテル?   01/29 01:21
システム変更に伴い、MYファン制度が無くなってしまい困惑(;´д`) 基本は足跡はオフです。 MYファンの秘匿性がお気に入りでしたが、開示されてしまう為、不...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
令和元年 歴史の節目に我が家にやって来た スポーツカーに乗りたい? Zがあるじゃない ...
日産 マーチ チョコボール (日産 マーチ)
先代の遺志を引き継ぎ 今日も各地を流離う風来坊 変な道から出て来るので注意
日産 スカイライン 日産の白い奴 (日産 スカイライン)
嫁さんの整備担当です(ToT) 整備手帳のみ
トヨタ MR2 180SXって呼ばないで(;_;) (トヨタ MR2)
よく壊れたり壊したりしました 手放すその時まで、箱は綺麗なままだったのは、私の自慢の1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation