2014年03月30日
雨のお休み
分かっちゃいたけどね
実際雨だと凹みますなぁ
貴重なお休みが(´・ω・`)
前々からやりたいなぁと思っていた事がありまして
昨日の仕事帰りに良い場所を見つけました
行って来ます

桜と愛車
これをやりたかったんですよね(^_^;)
小雨降る中朝から
早咲きの桜があって良かった
4月は忙しいだろうから、やる時間はないだろうし…
中々車を下まで持っていける場所ってないんですよね
綺麗に咲く所は施設内だったり、河川だったり
停めたら邪魔だろうって所だったり
他人様の敷地だったり(笑)
ちょっと地味だけど、私には丁度良い(・∀・)
そしてスーパーの帰りに再度

マーチで夜桜( ̄▽ ̄)
朝より咲いた?
何もない休みにならなくて良かった
でも
暖かくなってきたので、そろそろ車触りたいね(T_T;)
Posted at 2014/03/30 22:17:20 | |
トラックバック(0) |
MR2 | クルマ
2014年03月29日

シルバーだったバンパーを黒く塗装
ミストを細かいペーパーで均しまで
この時が至福ですね~
これ、削れてるの?って具合だが
細かくやった分だけ後の艶っと♪
白ボケた黒
ここからコンパウンドで
一部だけ
ハムスターが写りこんでます\(^_^)/
後はご本人様に丸投げ(笑)
私は休日出勤へ(ノ-o-)ノ┫
Posted at 2014/03/29 07:39:19 | |
トラックバック(0) |
作業 | クルマ
2014年03月26日

コンクリート盛り(´・ω・`)
毎日踏み締めているので
アスファルトが剥がれ始めました
放置してたら1m四方にまで:(;゙゚'ω゚'):
LSD入り後輪駆動の破壊力は抜群ですね(笑)
マーチと言うより他2台で破壊したようなもの(^_^;)
当然土木技術など皆無
説明書き通りに混合して…これでいいのか?
わからん、やるしかない、と
で、完成
職人の技術恐るべし
滑り止めにはいい感じのボコボコぶりヽ(´ー`)ノ
私はやっぱりコッチですね

誰かさんのリアバンパー
割れを埋めて

研磨修正
テールのレンズカットよりサクサク削れて助かります♪
4月前には復活させないとね(。-∀-)
そして
明け方うるさいですよ~と
私からの苦情で
ゆきち君の回し車はトイレットペーパーの芯を挟み
鬼キャンになったのであった

朝方までに破壊されそうだが…
Posted at 2014/03/26 00:09:00 | |
トラックバック(0) |
ぼやき | 日記
2014年03月22日
あぁ(ToT)
帰って来て、コツコツ書いたのにアップ前に寝てしまった(^_^;)
行って来ました本庄サーキット
って言うのは半分本当くらいです(笑)
用事で埼玉県北部まで行って来たので、帰りに予行練習
サーキット前で時間確認、メーターリセット
さて、下道で行くのであれば、何km何時間掛かるのかな?
先程自宅到着
3時間と距離130kmでした
高速料金検索してみると
最寄りのインターから高速オンリーだと2時間で150km割引なし4800円(^^;;
ちょっと…高いかな(。-_-。)
ひと山下道越えで、一本道でも1時間で90km割引なし3000円…(*_*)
圏央道高過ぎだよ(´・ω・`)
走った分燃料減るのは同じだから、下道の方がお得かな?
休憩寄り道自由だしねo(^▽^)o
しかし今年から長距離ドライブすると
やけに肩こりがひどい(*´д`*)
走る前から疲れてそうだな(笑)
それでも長距離ドライブは楽しいんですけどねヽ(´ー`)ノ
Posted at 2014/03/22 10:50:16 | |
トラックバック(0) | クルマ
2014年03月21日
なんとかお休みまでたどり着けました(´д`)
相変わらず疲れが抜けてない
もう若くない?!
朝はそろそろ凍結解除かな?と
箱根の山登り
路肩に雪少々だが、もう心配はないかな?
朝ドラコースがまた山登りコースに戻せそう♪
この間の走行会の写真がそろそろアップされたかな~
画像拝借に行くも…

僅か2枚(´;ω;`)
うち1枚ピンボケ(笑)
フォトギャラリーにも出来ませんorz
二人して同クラス走ってしまった為、この写真だけが頼みだったのになぁ…
車載は得意の左回りはカメラ転落だし
右回りは
チェッカー見落として周回しちゃった人が晒されてるし(笑)
だからぶつけるのだ( ̄▽ ̄)
Posted at 2014/03/21 12:34:02 | |
トラックバック(0) |
MR2 | クルマ