• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空線三月のブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

ちょっと早めに

明日ブログを書いているか分からないので

ちょっと早めに書いておきます

まぁ、明日も書いてるかも知れないけど…(^^;

2015年は中々に色々あった年でありました

長年連れ添ったK11と別れ、K12を迎え入れたり

例年以上に酷道、林道を走り回って来たり

島根県に飛ばされそうになったり(ノД`)

MR2は相変わらず壊れたり( ̄◇ ̄;)

あれやって~これもやって~で

気が付けば年の瀬で御座います

早いですね1年が過ぎるのは…

でも給料日は毎月遅く感じますね(笑)

はい

ドライビングの進歩はあったのかなぁ…

セッティングで誤魔化されただけの様な…ではあるけれど

日光、茂原と遠征も出来たので、サーキットライフは充実してました(*^_^*)

来年は少し思い切って触ってみようかと思います(。-∀-)


皆様今年も1年ありがとうございました

友達0という形でやる事にしましたが

私なんぞのページに居らしてくれる方は勝手にお友達だと思っております( ̄▽ ̄)

こんな身勝手にやってる奴の所を覗いてくれるんですからね(・∀・)

来年も皆様の心身、カーライフの充実を願いまして

本年のご挨拶とさせて頂きます

皆様よいお年を!


さぁ、エンドレス大掃除に戻るぞ~
( ´ ▽ ` )ノ






Posted at 2015/12/30 21:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言の様なモノ | 日記
2015年12月28日 イイね!

最早これまでか…

最早これまでか…昨日はTKくらぶさんの走行会で走り納めでした

天気には恵まれ~


前日のバネ交換はピタリとハマりました(。-∀-)

多分今年1番動きは良かった

リアサスは

フロントは交換時に気付いてしまったんよ

おぉ、左戻って来ねぇ(´・ω・`)

抜けてました・゜・(ノД`)・゜・

左前に荷重の掛かる右コーナーに失敗が集中しましたね…

エンジンの重さに誤魔化されない分抜けたショックの動きを感じる事が出来た

あぁ、コレがサスが機能しないってやつね…

それ以上にせっかく詰めて来たこのショックを交換するのがショックであります

廃盤の辛いトコね

タービンは好調ではあったが、やはり問題はエンジン側だったのかな?

オイル喰いの症状は改善されず

ピストンリングの摩耗だろうか

いっそ載せ換えですかね(´・_・`)


あぁ、パーツクリーナーもへそ曲げちゃったよ(笑)

私は腐りませんよ(・∀・)


街乗りの任はマーチに任せてナンバー付き競技車輌にしようと思います

だってこの車はもっとやれますから

それに…


これよりマシかな(笑)

Let's go ahead

軽量化でも何でも自由度は上がるしね

来年も頑張ろう

動画をgo proモドキで撮ってみたけど、強烈な振動にも耐えました
使い方の理解不足で音声オフだったけど(ーー;)


Posted at 2015/12/28 16:08:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2 | クルマ
2015年12月26日 イイね!

最後まで

アメあめ雨で間に合わないかと思いましたが

何とか明日の走行会までに準備は完了しましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

今年の走り納め~

来年も走れるよう気を付けて~



当然ではあるけれど

無難には終わらせません(。-∀-)

最後まで攻めの姿勢でバネ交換


ローターも摩耗していたので交換

やらないで行ったらそれはそれでやっておけば良かったと変な悔いを残すので

やれるなら、ヤッちまえです(´ε` )

試運転は上々

ただ

タービンの調子が良すぎるのが怖い(^^;;

冬場補正にしてもね…

オーバーホールが功を奏したと思えば良いのだろうけど

妙な快調さが逆に…ね( ̄◇ ̄;)



明日逝かなきゃ本物でしょう(笑)


締めに

フロントスタビリンクの取り付け位置を変更しようと

BPレガシィのスタビリンクを買ったのだが、うっかり1個しか注文してないという(;´Д`A

長さはバッチリ(*^^)v

来年の楽しみしよう

取り敢えず

生き残るべしヽ(・∀・)ノ



Posted at 2015/12/26 22:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2 | クルマ
2015年12月22日 イイね!

間に合うかな?

間に合うかな?よっしゃ

作業やるぞ~っと休日は外に出るも…

ガチャッ

寒い!

あぁ…冷凍庫の片隅に忘れ去られた食品の様な姿になってます…

バタン…

明日から本気出す(・∀・)

だって寒いもん(ToT)

と、言いつつちょこっと外に出てササッと終わらせて家に逃げ込む

年々気合が不足していきます

これが老化かっ!?



Posted at 2015/12/22 02:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2 | クルマ
2015年12月17日 イイね!

苦節…

師走ですなぁ(´・ω・`)

アレやコレやと忙しい



更新案内(;´Д`A

今度はなんじゃい( *`ω´)

運転免許(・∀・)

遂に…

黄金聖闘士の仲間入りですヨヽ(´ー`)ノ

前回は残り半年の所で軽微な違反をしてしまい

お流れ(´;ω;`)

免許センターまで更新に行くのも

長い講習も

高い受講料も

(ヾ(´・ω・`)サヨナラ

まぁ成った事よりこれからの維持ですよね

保険料に更新期間

オイシイ事が多いのです

人混み嫌いとしては、サクっと終わる更新手続きが一番嬉しいかも?



サーキット行ったりしますと言うと

大概の人は普段も飛ばすんでしょ?と返ってきますが

個人的は逆だと思っていたりします

発散する場所のある人の方が、案外踏まないんじゃないかと

高速で軽自動車やトラックに抜かれようとへっちゃらですヽ(・∀・)ノ

何時、何処で、誰が見ているか分からない

あぁ…大した事無いな、と悟られないよう(実際そうであれ(笑))

誤魔化すルーティンワークも身に付きましたし(^^;



まぁ

これで嫁に並んだ

負けるわけにはイカン( *`ω´)





Posted at 2015/12/18 00:28:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言の様なモノ | 日記

プロフィール

「それです( ̄▽ ̄)@しんちゃん(・ω・)くらうん」
何シテル?   01/29 01:21
システム変更に伴い、MYファン制度が無くなってしまい困惑(;´д`) 基本は足跡はオフです。 MYファンの秘匿性がお気に入りでしたが、開示されてしまう為、不...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
678910 11 12
13141516 171819
2021 22232425 26
27 2829 3031  

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
令和元年 歴史の節目に我が家にやって来た スポーツカーに乗りたい? Zがあるじゃない ...
日産 マーチ チョコボール (日産 マーチ)
先代の遺志を引き継ぎ 今日も各地を流離う風来坊 変な道から出て来るので注意
日産 スカイライン 日産の白い奴 (日産 スカイライン)
嫁さんの整備担当です(ToT) 整備手帳のみ
トヨタ MR2 180SXって呼ばないで(;_;) (トヨタ MR2)
よく壊れたり壊したりしました 手放すその時まで、箱は綺麗なままだったのは、私の自慢の1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation