• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空線三月のブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

一度ならず二度もか…

さてさてお休みです

部品調達にひとっ走り行きますよ


肉球マークのスタッドレス君

先日の大雪でも助かりました

タイヤは偉大ですね

大事


残雪の中山を越え~


こんなに青空なのに

路面の至るところにまだまだ雪がありました

雪の無い道路を選んで走る

とても賢い選択だと思う

大雪の日も不用不急な外出は避けて下さい、と

間違ってない、間違ってないけど

なんだろ

臭いものには蓋をする風潮とでも言いますか

じゃあどうしても外せない用事の際はどうするの?

私は出来ません 知りません

それで良いものか、と

速くなんて走れなくていいんです

寧ろそんな才能私にゃない(^o^;)

でも、どんな車種でもどんな路面状況でも上手に運転出来るようになりたい

車に乗らなくなるまで追い求めたいですね

上手と速いは私の中じゃ=にはならんのです

ここは努力である程度カバー出来るでしょ

大雪の中練習に出て行きました

知っていると知らない

経験と未経験では既にそれだけで雲泥の差でしょ

首都圏で混乱起きる度にその程度で狼狽すんなと雪国の方々は申される

馬鹿にするな

全員が同じ様な考えではないのだヨ

はい

戻りましょう


ちょっと寄り道本庄サーキット

丁度走ってるじゃない

最終コーナーが今年から使えなくなったそうで

どんな感じで走ってるんでしょうか



もどかしい(笑)

正規のグリップコースレイアウトではコース全体の半分が無駄になりますね( ̄▽ ̄;)

2ヘアから最終前までしかドリフト区間ないじゃないか( ̄□ ̄;)!!

主催者のコースレイアウトの手腕が問われそうだ(笑)

さて、買い物の続きに

道中

なんだろね

嫌な雰囲気の車に出会う

一定速で前走車の動きに注視してりゃ何て事なく走れる筈なのに

やたらとブレーキが多い

距離取って走っても、何だか鬱陶しい、走り辛い

幸い2車線なので長く付き合わず隣車線からお別れすることに

抜ける際チラッと

サイドにカーテン、手元は…スマホ?

あぁダメだこりゃ

付き合わず正解だ

その数十分後の信号待ちで

ガシャン‼

はぁ?(o゚Д゚ノ)ノ

下?いや、後方かっ

釜掘りを喰らいました

しかもさっきのダメ認定した車じゃない

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

今のは痛かった…痛かったぞぉーーーー

まだ居たの?(´・ω・`)

完全不意討ちでびっくりドンキーです

スマホかどうかなんて見てなかったけど、十中八九だろうね


あらまぁ割れちゃったよ

はぁ

これで2回目

マークⅡに当てられた時はブレーキペダルから足が緩んで

コツンくらいだったけど

コイツはアクセル踏んでたろ(T_T)

軽なのにガシャンだもん┐(´д`)┌

クソ寒い中事故処理待ち

怒りなんて何処吹く風

超越して飽きれ

もうね、こちらから促す前に御免なさいくらいしようよ

事故は初めてってそりゃ周囲の助力でしょ

どうみても怪しいから誰も近寄りたくもないよ

それを自分の運転には問題ない、上手いから

なんて解釈するような素敵な頭の持ち主なら

もう免許返納してくれよ

年齢云々の問題じゃないね

若くてもダメな奴はダメ

二人で満場一致のコイツはダメセンサーに引っ掛かった車に

見事に当てられた(笑)

不覚

前走車は自分で選ぶ事は出来ます

道を変えよう、コンビニで一息休もう、やり過ごそう等々

悲しいけど…

後続車は選べないんだな

外れを引くと

さぁ大変

軽微な損傷で良かったけど

保険に無駄な時間割くのが面倒だね┐(´~`;)┌

Posted at 2018/01/28 07:38:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | チョコボール君 | クルマ
2018年01月05日 イイね!

年始から飛ばします

元気のあるうちに走りに行きましょう



FSW年始オープン初日から行ってきました

いきなり修理生活に入らないよう

控え目に…( ̄▽ ̄;)

スタビ変更とパワーFCの具合はいかがかなぁ

探り探りでしたが、ご機嫌└( ゚∀゚)┘

アクセルオン、オフの歯切れが良くなった
ノーズインのキープが楽になったでよーヾ(o゚ω゚o)ノ゙



そして運試しに
レーシングコース体験走行付き撮影会に応募(。-∀-)

当選メールはまだかー

まだかー

キタ━(゚∀゚)━!


当たった

二人して当たった

エントリーを済ませて再びコースへ戻ります

働く車達…が

既にカッコ良すぎる(´・ω・`)

集合時間は3時ですと?

最終ヒートが走れない( ̄□ ̄;)!!

うーん

20分遅れても良い?ダメ?

うーん

無駄に真面目です

よし

ここは最終ヒートは調子のってぶつけてたと思いましょう



切り上げ


二人して待ち惚けの図

寒いな(^o^;)

さぁ自分達の最終ヒートの時間ですよ

しかし現場では何も起こらなかった

寒いな(´・ω・`)

走行終了時間です

しかし現場では何も起こらなかった

寒いな(;´Д⊂)

ボチボチ車が集まり出す

今更言いたくないけど

最終ヒート走れたな

。・゜・(ノД`)・゜・。

さて

ピットロード行きますよ

ぐるっと回って


写真撮影(*´ー`*)

コレは嬉しい

まずここに立つ事なんて今後無いだろうし

記念になりましたよ

体験走行開始

場違いなドリフトマシンがレーシングしてきましたよ


体験走行だよね?流しじゃないの?
速くない?クソみたいなタイヤの我々には

グリップは無理だな

刻まれました(笑)

年始から良い経験させてもらったヨ

Posted at 2018/01/05 06:54:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2 | クルマ
2018年01月02日 イイね!

昨年はありがとうございました。からの、今年も宜しくお願いします。

明けてます

過ぎてます

年を跨いでも尚、半無気力が続いてます

昨年を振り返る…

何だかわからん内に終わった感強し

半年はサーキット活動休んでたし、解禁となりゃ休みが中々取れないし



終わった、と

断片的ではあるけど

日光行けたし


シリコンホースのお礼に係長殿からしいたけを(o’∀`)♪


きのこたけのこコンビを良く御理解で(笑)

でもですね

実際お菓子はたけのこ派な私ですが

実物は

きのこ派です

しいたけ えのき エリンギ なめこ 松茸 しめじ マッシュルーム

きのこ最高└( ゚∀゚)┘

生しいたけ美味しかったですヨ

ありがとうございました(´。・д人)゙

溜まった用事を一気に済ませたら新年になっておりました

今年はもっと攻めたいですね

昨年は諦め続きで防戦ばかり

これじゃあ生きててツマラナイ

開幕ダッシュですヨ

早速明日は富士へ初走り(^^)v

抽選でレーシングコースの体験走行とグリッドで記念撮影も出来るそうな

応募してみよう

走行会終了時間からだから丁度良いヾ(o゚ω゚o)ノ゙

さ~て、当たるのは抽選かなぁ~

それとも…

く・る・ま・?

あぁ縁起でもないな( ̄▽ ̄;)

路面温度が低いから気を付けよう

いきなりやったら笑えんな

情緒不安定の気紛れ更新



ならないよう今年は頑張ろうと思います

皆様今年も宜しくお願いしますm(_ _)m

 
Posted at 2018/01/02 22:39:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「それです( ̄▽ ̄)@しんちゃん(・ω・)くらうん」
何シテル?   01/29 01:21
システム変更に伴い、MYファン制度が無くなってしまい困惑(;´д`) 基本は足跡はオフです。 MYファンの秘匿性がお気に入りでしたが、開示されてしまう為、不...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
令和元年 歴史の節目に我が家にやって来た スポーツカーに乗りたい? Zがあるじゃない ...
日産 マーチ チョコボール (日産 マーチ)
先代の遺志を引き継ぎ 今日も各地を流離う風来坊 変な道から出て来るので注意
日産 スカイライン 日産の白い奴 (日産 スカイライン)
嫁さんの整備担当です(ToT) 整備手帳のみ
トヨタ MR2 180SXって呼ばないで(;_;) (トヨタ MR2)
よく壊れたり壊したりしました 手放すその時まで、箱は綺麗なままだったのは、私の自慢の1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation