• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenicabaのブログ一覧

2014年10月14日 イイね!

オーディオの第二次改善計画(準備段階)

オーディオの第二次改善計画(準備段階)
毎週末の台風襲来で、なかなか辛いものがありました。 皆様方には、お変わりございませんでしょうか。 でも台風一過のおかげか、いっぺんに秋の空気を運んで来てくれましたね。季節がまた1歩すすみました。 先週は第二次改善を進めるべく、ネット徘徊を繰り返して用品をポチっと。週末にはだいたいの物が ...
続きを読む
Posted at 2014/10/14 22:52:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2014年10月04日 イイね!

オーディオの第二次改善計画(構想段階)

オーディオの第二次改善計画(構想段階)
来週の台風接近はちょっと心配ですが、今日は薄曇りで過ごしやすく、近所では運動会やお祭りで、賑やかな感じです。 本当なら、白影(バイク)に乗ってツーリングとか行きたいところなんですが、膝が調子悪く、バイクに跨る勇気がありません。(涙) 世間の賑やかさは横目に、さわやかな秋空のもと、またイジイ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/04 16:17:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2014年09月30日 イイね!

物欲の秋2014

物欲の秋2014
こんばんは、まもなく10月ですね。 年末に向け、掛け足で日々過ぎ去っていきますが、同時に欲しいものが続々と発表されます。 秋の夜長、今欲しいもの、気になるものを画像で集めてみました。 そう言えば、今年10月1日で東海道新幹線50周年。 お弁当はまったく関係ないですが。まずは祝! ...
続きを読む
Posted at 2014/09/30 22:27:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月27日 イイね!

RC F@グランフロント大阪

RC F@グランフロント大阪
見るだけで、どうと言う事はないのですが、やっぱり見に行きました。 クーペの完成度は高いですね。 やはり、試乗はしてみたい。 羽オープン。 でも、RC300hのブラックはバランス良いデザインで気に入りました。 さらに、お隣に飾ってあったA450がもっと気に入りました ...
続きを読む
Posted at 2014/09/28 21:50:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | レクサス | 日記
2014年09月27日 イイね!

元、黒のF乗りで「赤と黒」のR35でプチオフ

元、黒のF乗りで「赤と黒」のR35でプチオフ
今日、なかなかお互いのスケジュールが合わなかったkoko1taさんとプチオフしました。 ご近所さんでした。 でも今回初対面なんです。(笑) 遅れてごめんなさい。 koko1taさんとは、何かの縁が・・・。 ・大阪南部に住む。 ・元、レクサスIS F乗り。 ・IS Fも黒。 ・2014年、 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/27 21:55:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2014年09月21日 イイね!

北海道2014【総集編】

北海道2014【総集編】
北海道2014のまとめです。 あらためまして拙作のブログをご覧いただき、ありがとういございました。 以下、最終日青森→大阪の様子を報告と、参照のリンクをまとめておきます。 津軽海峡フェリーを下船して、1300Kmをひたすら大阪に向けて走りました。 東北道、磐越道、北陸道、名神高速、京滋バ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/21 18:41:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | GT-R | 旅行/地域
2014年09月19日 イイね!

北海道2014【第6日目・最終日】函館~青森→大阪(速報お礼バージョン)

北海道2014【第6日目・最終日】函館~青森→大阪(速報お礼バージョン)
たった今、自宅に帰りました。 無事故はもとより、パンダさん、鼠さん、覆面レスラーさんにはお世話にならなかった。(爆) 写真は帰宅途中でODOメータ10,000Kmを突破、今回の北海道旅行で3,399Km走りました。お蔭でタイヤがやばい。(泣) 帰路の詳細はまたブログにアップします。 オフ会 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/19 23:50:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R | 旅行/地域
2014年09月18日 イイね!

北海道2014【第5日目】釧路→広尾→襟裳岬→苫小牧→函館

北海道2014【第5日目】釧路→広尾→襟裳岬→苫小牧→函館
今日は目まぐるしいお天気の変化。快晴になったり、突然の雷雨。 今年はどこに行ってもこのような天気になりますね。 北海道旅行も道内最終日、帰路の津軽海峡フェリーに乗船すべく、襟裳岬経由で南下しました。 写真は襟裳岬の駐車場。着いた途端に雨も風も収まり、日ごろの行い良しでしょう。(笑) 例によっ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/18 23:08:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R | 旅行/地域
2014年09月17日 イイね!

北海道2014【第4日目】ウトロ→羅臼→野付半島→納沙布岬→プチオフ

北海道2014【第4日目】ウトロ→羅臼→野付半島→納沙布岬→プチオフ
いよいよラストスパート、大阪への帰り道になってしまいました。 今日は一点の曇りのない快晴に恵まれました。 写真は知床横断道路から眺める羅臼岳。 これまで3回目訪れ、こんなにきれいに見えたのは初めてでした。 羅臼に出て南下、根室海峡から知床半島がきれいに見えます。 野付半島に行っても、羅 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/17 21:42:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R | 旅行/地域
2014年09月16日 イイね!

北海道2014【第3日目】富良野→然別湖→糠平湖→ウトロ

北海道2014【第3日目】富良野→然別湖→糠平湖→ウトロ
今日は生憎天候に恵まれず。大雪山の紅葉に行こうか迷った挙句、山間の楽しいワインディングロードを中心に通りました。 今日の宿に向かう途中、岩見沢オフ不参加のサナワカさんとプチオフ。おいしいお蕎麦をいただきました。 サナワカさんは体調不良で岩見沢オフ会に参加できなかったのですが「ぜひ会いしたい」と直 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/16 20:17:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R | 旅行/地域

プロフィール

「@すぎすぎすぎ さん、発売日当日ゲット、楽しみですね♪」
何シテル?   08/06 15:34
kenicabaです。 車、バイク、鉄道大好きな大阪のおっさんです。 よろしくお願いします。 【撮影機材】 ・SONY DSC-RX1 ・SO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) M2CSカーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:42:01
PITAKA MagEZ Car Mount Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 19:39:06
気になるパーツが増えてきたので記録用にリスト化しておきます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 09:40:08

愛車一覧

BMW M1000RR BMW M1000RR
Mコンペティションパッケージ ブラック・ストーム・メタリック/Mモータースポーツ M1 ...
BMW R12S BMW R12S
予約しました。増車です。 (BMW Motorrad HPより引用) 伝説的な名車の遺 ...
BMW HP4 BMW HP4
ライトホワイト/レーシングブルーメタリック(コンペティションパッケージ) MY2014 ...
BMW R nineT Pure BMW R nineT Pure
Color: ミネラル・グレー・メタリック  BMW特有の水平対抗空油冷2気筒エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation