• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月11日

カーフィルムのクオリティ

先日アテンザのリアガラスにカーフィルムを貼りました!

今回は専門業者さんに依頼をして貼り付け。

なんですが何か埃が挟まってたり気泡があったりと、うーむ。


写真の横4mmの白いゴミ&気泡が一番目立つ部分。

あと気泡が少なくとも7個あると思われますが、これは時間が経てば消えるものもあるかも。

ただ埃が入ってるのもあるので、その辺りは厳しそう。


今まで貼ったことがないので、クオリティの基準が分かりません。

セダンのリアガラスは比較的難易度の高い模様。

なので専門の業者さんでも多少のゴミや気泡は許容範囲と見るべきなんでしょうか?
ブログ一覧 | アテンザ | クルマ
Posted at 2016/11/11 22:17:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

セルシオ
avot-kunさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2016年11月11日 23:05
ども!フィルムの場合完全に人により仕上がりが違いますからね〜(´・_・`)写真のゴミと、特に気泡は放置しても無くならいですよ!気泡は最後のエア抜きが甘いからなのでクレーム入れちゃいましょ。

ゴミ・ホコリは完璧に防ぐのは不可能ですが気泡は論外ですから。専門店でも激安をうたったりしてる所だと再施工で綺麗にならないかもしれませんがそうじゃなければ対応してくれるはずです(^-^)
コメントへの返答
2016年11月12日 22:58
こんばんわです!

気泡自然と抜けませんか!
スマホの保護フィルムとか軽い気泡なら自然と消えるので同じ感じにならないかと期待しました(笑
気泡が残ってるところの大半が小さな埃が入ってました。

リアガラス一枚で22000円でしたので、激安店では無いと思います多分。
きちんとした対応を期待したいところです!
2016年11月11日 23:41
これクレーム入れるべき状態です!

ごくごく小さな気泡だったら、そのうち抜けるかもしれませんが、、、
目視で気になるくらいの気泡や、ゴミが挟まったところはずっとそのまま残っちゃいますね。
きちんと対応してもらえることを祈っています(´;ω;`)
コメントへの返答
2016年11月12日 22:54
こんばんわです!

本当に小さい気泡やゴミが挟まったところは、消えませんか…
自然と消えるというのは淡い期待でしたか(汗
やはりここはしっかりと言うべきですね!
来週後半にお店に行くつもりですが、BLUE_ccv71870さんのありがたい祈りが届きしっかりとした対応を私も期待してます^^
2016年11月12日 2:08
こんばんは!


スモークの施工をしたんですねヽ(・∀・)ノ
透過率は何%ですか?



気泡の件残念ですね……。

基本的に完全に気泡無で貼るのは
プロでもなかなか難しいようです。
うるのすけさんもおっしゃっているように
セダン車は特にです。
無風の室内で施工したとしても車内に
埃があるので……。

小さな注意書等で
完全に無くすことは無理。という
ニュアンスの記載がある業者も
結構いますがこうゆう業者の方が
潔いので自分は好きです(笑)(笑)


うるのすけさんがお願いした
業者様がどのような状況下で施工を
行ったのかわかりませんが
少なくともプロの業者であるなら
野外での施工はないと思われますが……。


気泡によってなのですが
気泡が水(施工水)のみだった場合は
時間はかかりますが浸透?蒸発?して
ほとんど消えてなくなってしまいます。

残念ながら埃や砂塵などが
挟まって気泡になってしまったものは
なくなりません……。


クレームと言ったら
聞こえが悪くなってしまいますが
一度業者様と相談してみるといいと思います。

もし、正直に気泡を完全になくすことが
困難等という話になった場合は別の業者様がよいですね。


良い結果が出ることを
願っております。
コメントへの返答
2016年11月12日 22:55
こんばんわです!

透過率は30パーセントと薄めです。
計算上はこれでリアドアガラスと同じ透過率約20パーセントになった筈です。

理論的に考えても完全に気泡無しでの施工は不可能レベルですよね。
どこまで妥協するのが順当なのか悩ましいです。

水が挟まってるだけなら蒸発するのですね。
ただ残念ながら残ってる気泡の大半が埃などが挟まってました…

とりあえず写真に撮ったゴミの部分だけでも無くなれば何とか妥協してもと思ってます。
その辺りをお話してみるつもりです。
私としてもクレームではなく相談という形にしたいのですが、その辺りは相手の受け取り方もあるので、若干不安です。
2016年11月12日 9:05
おはようございます。
ホントに小さな物2~3なら妥協の範囲かもしれませんが…対応をお願いしたいところです。
当方は、2台とも純正オプションで最初から装備してますが、品質に関しては後付け感もなく色が入った様なガラスに見えて金額は少々高いですが良いです。
一度ディーラーで相談しても良いかもしれません。
コメントへの返答
2016年11月12日 22:57
こんばんわです!

正直変に専門業者に頼まずDOPでディーラーに頼めば良かったと思ってます。
透過率は指定できませんでしたが、むしろDOPの方が安かったですので…
Dも作業は業者に外注するっぽいですが、D相手ならクレームという名の相談もやりやすいですし(苦笑

プロフィール

うるのすけです。 クルマやバイクが好きなんですが、周りに興味ある人がいないのが悩みです。 お仲間に会えたらとみんカラ始めました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
スタイリッシュなデザインとなったプリウスです。 人生初のハイブリッド車で初の4WDとな ...
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
845cc3気筒エンジンを搭載。 最新の技術とレトロなデザインが融合した素敵なバイクで ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
人生初のセカンドバイクで原付二種でカブ主です! パーツレビュー未掲載 ・キジマ USB ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
都市型SUVの先駆けハリアーです。 人生初のSUVになります! 2023年12月に手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation