• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うるのすけのブログ一覧

2013年11月29日 イイね!

2代目アクセラ1.5LとMS

代車の2代目アクセラセダンになってから1週間。この週末には元に戻ります。
MSアクセラに比べれば大人しすぎる子ですけど、廉価グレードでHIDでは無いのは不満ですが、これはこれでアリでした。

1.5Lとパワー的には大きいとは言えませんが、パワーが十分だなと感じはしなくとも足りないなとも感じません。
かつてのDYデミオ1.5Lと比べても重量面で重いので多少パワーが低い印象はありますが、車格がワンランク上ですから走行安定性はやはり良いです。

しばらく乗ってみると、ウチみたいな月1500km乗る環境(レジャー使用は10%程度)ではこちらの方が無駄は無いですね。
それなりに慣れたのでMTは苦では無いにしろ、ATが楽なのは間違いは無いのもありますし。
こうして考えるとMS君は愛があるからこそ乗り続けれるクルマではありますね。
Posted at 2013/11/29 22:21:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年11月27日 イイね!

保証書に印がない

RS-Gを買ったわけですが、一つケチというか手間が掛かる結果になりました。

レカロシートは1年保証があるので保証書が同封されてます。

通常は保証書に販売店印を押すのですが、今回は段ボール箱を開封せず持ち帰ったため、店員さんも私も失念していて、押してもらってませんでした。

本来ならレジで販売証明書が発行されて代用出来るのですが、これは店員さんのミス(?)で発行されてません。

というわけで販売店印を押してもらいにお店に行くわけですが、往復3時間掛かるのでなかなか…

こういうことがあると遠方の店って厄介ですよね。
Posted at 2013/11/27 08:54:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年11月24日 イイね!

アクセラ君修理へ

ぶつけられたMSアクセラ君。

修理について先方の保険屋さんと話した結果、こちらの主張する修理方法で落ち着きました。

フロントバンパーの交換、Fバンパーの再コーティングをおこないます。

数日の修理期間の代車もレンタカーで用意されました。

ちなみに代車はアクセラセダン。勿論新型ではなくMSアクセラと同じ2代目。

車格に文句は無いですけど1.5Lエンジンだったのは…ATなのは楽ですが2.3Lターボから変わると大人しすぎる(笑
Posted at 2013/11/24 23:35:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年11月22日 イイね!

アクセラ君ぶつけられる

MSアクセラ君がぶつけられました!

自宅駐車場で駐車中に、いらした知人が車をウチの駐車場に入れようとしてドン!

フロントバンパーに当てられました!

相手が軽だったのもあって、ダメージはそこまで大きく無さそうですが、多数の小さい傷とバンパー自体が少し歪んだ感じで綺麗にハマらない。

先方の保険会社から連絡させるということになり、とりあえず車屋に持っていってみました。

修理方法はフロントバンパー交換が一番。ただ相手の保険会社によってはダメージ的に渋るかも知れません…でした。

メーカーのコーティングもしてるので、そこも補填してもらう必要があります。

この傷ならフレームにはダメージは無いと思われるそうです。

納車して2ヵ月半なのにもうこんなことに…orz
Posted at 2013/11/22 11:07:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年11月20日 イイね!

RS-G ASM LIMITED Rubyカバー取り付け

レカロASMフェアから2週間過ぎましたが、ついにRS-G ASM LIMITED Rubyを取りに行ってきました!

取り付けは全てDIYですることにしたので、まずはバックレストカバーを取り付ける必要があります。

ただ装着するだけなら両面テープで固定するだけなので簡単ですが、それだと見栄えが悪いので、

レカロ販売店取り付けでやるようにベルトホールを外して挟みこんで取り付けます。

幸いなのことに先達が整備手帳を掲載されてくださっているので安心して挑戦出来ました。流石みんカラ。

before(分かり難いけどシェルが剥き出し)

after


カバーの穴あけに少し手間取りつつも1時間くらいで作業完了。


あとは車への取り付けです。カバー取り付けは屋内で出来るので問題ないですが、今度は当然屋外作業なので何時出来るか…あぁ憧れの車庫があればなぁと思います^^;
Posted at 2013/11/20 09:03:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

うるのすけです。 クルマやバイクが好きなんですが、周りに興味ある人がいないのが悩みです。 お仲間に会えたらとみんカラ始めました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
34 567 89
101112131415 16
17 1819 2021 2223
242526 2728 2930

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
スタイリッシュなデザインとなったプリウスです。 人生初のハイブリッド車で初の4WDとな ...
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
845cc3気筒エンジンを搭載。 最新の技術とレトロなデザインが融合した素敵なバイクで ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
人生初のセカンドバイクで原付二種でカブ主です! パーツレビュー未掲載 ・キジマ USB ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
都市型SUVの先駆けハリアーです。 人生初のSUVになります! 2023年12月に手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation