• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うるのすけのブログ一覧

2014年01月22日 イイね!

助手席乗車時のMT操作

MSアクセラはMTなのでシフトレバーでギアチェンジをおこないます。

その時、助手席の人がエアコンやナビ(オーディオ)を操作してると、手が当たることがあるわけです。

相手によっては若干気まずいわけですが、これってMTの宿命なんだろうか…?それともMS君の配置の問題かしら…?

あと坂道発進とかでサイドブレーキを操作する時も相手の足に当たることがあります…
Posted at 2014/01/22 23:25:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年01月20日 イイね!

カーナビとスマホ

MSアクセラにはDOPのパイオニアカーナビが搭載されてます。

基本CDで音楽聴いてましたが、折角なんだからと思い試しにBluetoothでカーナビとスマートフォンと繋いでみました。そこで衝撃が!

スマホで音楽を再生して、それをクルマのスピーカーから流します。

あくまで音楽再生ソフトが動いてるのはスマホ自体です。なので次の曲に飛ばしたり一時停止をするにはスマホを操作する必要があると思ってました。

ですがナビやステアリングスイッチ側から普通に操作出来てビックリ。有線接続してるなら分かりますけどBluetoothでも完全にリンクしてるんですね。

カセットテープやMD世代な私としては便利な時代すぎて逆に驚きました(笑
Posted at 2014/01/20 22:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年01月12日 イイね!

MSアクセラ君のレビュー

いつの間にか納車から5ヶ月経ってたので、ようやくMSアクセラ君のレビュー。

燃費も不満点ですけどクルマの種類としては当然なので、入れるか迷ってみたり。

マツダスピードアクセラ2代目最終型

評価
FFで2.3LのターボしかもMT専用というマニアックなクルマ。

アクセラベースなので実用性もありつつハイパワーなスポーティさを味わえます。

満足している点
・最大の利点2.3Lターボ264馬力の加速力
・高速時の直進性能が高く安定してるので高速道路走行が得意
・電動でハーフレザーのシート、AFSなど装備が豪華
・最終型に装備されたガンメタホイールの格好よさ
・純正にしては十分すぎる音量のデュアルマフラー
・この車体価格でこの性能は唯一無二
・生産台数が少なく特殊なクルマなので所有欲が高め


不満な点
・運転席の座面位置が高い。アイポイントが高いと運転はし易いがスポーティ感が落ちて不満
・国産Cセグメントクラスの中では後部座席が一二を争うほど狭い
・電動シートからMC前にはあったメモリー機能が省かれてる点
・280kmメーターは格好は良いが見辛い
・サイドブレーキが助手席側
・乗り心地は固めなので同乗者から不評なことも


1月13日改訂
Posted at 2014/01/12 12:07:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年01月10日 イイね!

MSアクセラの燃料タンク残量

MSアクセラ説明書には燃料残量警告灯が点灯したら9L前後ガソリン残量があると記載されてます。

しかし実際には警告灯が点灯したら恐らく14L前後。

MIDの走行可能距離が0kmになっても9L前後残ってる感触です。

この説明書はアクセラ共用のものなので、ノーマルアクセラの記載しかしてないってことなのかな?
Posted at 2014/01/10 10:13:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年01月07日 イイね!

スタッドレスタイヤに換装

年末にスタッドレスタイヤに交換完了。


車高調を掃除して錆止め塗ったりしてたら1時間半掛かりました。

インチダウンした13インチでしたが白ホイールが結構自己主張してて思ったよりは格好よかったです。

これが純正の14やインチアップの15ならかなり映えそうで興味深い。

ただブレーキダストの汚れがかなり目立ちます。

そして乗り心地は良くなったのは吉。ただスタッドレスだからかふにゃふにゃ感が強いのがイマイチです。
Posted at 2014/01/07 09:18:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

うるのすけです。 クルマやバイクが好きなんですが、周りに興味ある人がいないのが悩みです。 お仲間に会えたらとみんカラ始めました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
56 789 1011
12131415161718
19 2021 22232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
スタイリッシュなデザインとなったプリウスです。 人生初のハイブリッド車で初の4WDとな ...
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
845cc3気筒エンジンを搭載。 最新の技術とレトロなデザインが融合した素敵なバイクで ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
人生初のセカンドバイクで原付二種でカブ主です! パーツレビュー未掲載 ・キジマ USB ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
都市型SUVの先駆けハリアーです。 人生初のSUVになります! 2023年12月に手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation