• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うるのすけのブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

煽る車

MSアクセラとAZワゴンで同じ道、同じ時間帯を走っても、MS君では煽られることは皆無ですが、AZ君では時々煽られます。
普通車なら気にならないが、軽だと煽りたくてたまらない奴らがいるということなのでしょうか。

ちなみに当方の煽り対応は制限時速ピッタリで走るです。
仮に速度を上げて事故を起こしたら2倍後悔。さらに煽った輩が逃げたら3倍腹がたちます。
とはいえ鬱陶しいので上手い具合路肩があれば先に行かせます。
Posted at 2014/02/28 23:04:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年02月22日 イイね!

MS君の遭遇率

MSアクセラでホームセンターに買い物に行ったら二代目MSアクセラの白を発見。

思わず横に止めて見比べる。シャークアンテナやガンメタホイールでは無いので最終型ではない模様。

ガンメタホイール好きだけどシルバーも捨てがたい。

そして帰り道で今度は二代目MS君の黒とすれ違う。なんとさらにスーパーに寄ったら赤とも遭遇!

マツダのお膝元広島。数の少ないMSアクセラと言えども遭遇率は他県の比ではない!

とはいえ流石にマツダスピード「アテンザ」は年に数回見る程度だという…
Posted at 2014/02/22 22:20:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年02月17日 イイね!

タワー型駐車場と最低地上高

今度お見舞いでちょっと病院に行くことになりました。

AZワゴンで行くのですが、問題はココってタワー型立体駐車場なんです。

高さは2mまで対応してるらしいので問題無いです。

しかし車高調とアンダーブレースで最低地上高が9.5cm程度なんですけど、コレって下が当たる可能性があるのかな?

今まで念のためにこの手の駐車場は避けてきたからよく分からないという。

うーむネットには最低地上高の制限は書かれてないケースが多いですが、載ってるところを見ると11~12cm超や高いと15cm以上と記載されてるところが多い…これは難しいかしら。
Posted at 2014/02/17 12:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年02月15日 イイね!

突撃を食らうかと思った

MS君でセンターラインのある片側一車線の見通しの良い道路を走ってました。

そうしたら対向車線側のコンビニ駐車場からクルマが飛び出してきた!

時々ありそうな話ですが、今回は超焦りました。これは避け切れない!右リアフェンダーに当たる!と思いましたが、とっさに左に寄せたからギリギリ回避できました。

相手のクルマもブレーキを掛けて止まりましたが、停止したときはフロントがセンターラインを超えて車線に入ってたので、回避行動が無ければ食らってました。

度し難いクルマの運転手を確認しようとしましたが、黒のフィットですがフロントにスモークフィルムか何かを貼ってるようで確認できません。

後続車が来たので立ち去りましたが…日中の見通しの良い道路で当方は30キロで走ってたことを考えると全く見てなかった感じです。

交通量は少ない道ではなく結構混む道なのに…
Posted at 2014/02/15 23:03:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年02月13日 イイね!

ルーテシアを見た

ホームセンターに買い物行ったら、ルノー ルーテシアが駐車しててガン見(不審者)

オーソドックスなホワイトでしたが、すげー格好良かったです。

写真で見ても格好良く思ってましたけど、質感を感じれる実車は格好良さが倍増。

フロントマスク周りとか良いですわ。写真で見ると同クラス国産車と大きく違う印象では無かったんですが、こうして実車を見るとセンスの良さが感じることが出来ました。
Posted at 2014/02/13 10:06:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

うるのすけです。 クルマやバイクが好きなんですが、周りに興味ある人がいないのが悩みです。 お仲間に会えたらとみんカラ始めました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
23456 78
9101112 1314 15
16 1718192021 22
2324252627 28 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
スタイリッシュなデザインとなったプリウスです。 人生初のハイブリッド車で初の4WDとな ...
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
845cc3気筒エンジンを搭載。 最新の技術とレトロなデザインが融合した素敵なバイクで ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
人生初のセカンドバイクで原付二種でカブ主です! パーツレビュー未掲載 ・キジマ USB ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
都市型SUVの先駆けハリアーです。 人生初のSUVになります! 2023年12月に手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation