• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うるのすけのブログ一覧

2017年12月22日 イイね!

2017年を振り返る

2017年も終わりが近づいてきました。

今年の主だった出来事を振り返ります。


・大型二輪免許を取得

2月入校の7月卒業でなんと5ヶ月も掛かりました…
なかなか思う時間に教習予約が出来ず大変でした。


・YAMAHA XSR900購入
2018年に買う予定だった大型バイクを早め8月に購入。
やはり免許を取ったら我慢できませんね(笑


・ダイハツ コペン契約
11月にセカンドカーになるコペンセロを契約。
納車は来年3月下旬予定で待ち遠しい。



待望の大型二輪を取ったことにより、全てのバイクを乗ることが出来るように!

車種選定の選択肢が広がったのは実に良いです♪
Posted at 2017/12/23 00:10:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年12月15日 イイね!

アテンザ格好いい!

久しぶりにアテンザ君の全体写真を撮影!

でかい車ですが、デザインは素晴らしくやはり格好いいです♪
Posted at 2017/12/16 00:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2017年12月13日 イイね!

リアリフレクターガーニッシュを貼り直す

9月にアテンザのケンスタイル リアリフレクターガーニッシュの取付失敗!ってご相談しました。

それで10月に結果をブログに書いたのですが、実は下書き保存になってたのに今気づきました(汗


貼り直しに挑戦。

剥がすのはドライヤーで暖めたらすぐ剥がれました。

ただくっついた粘着テープを剥がすのは一苦労。

シリコンオフとか色々事前に買っておきましたが、一番役に立ったのは爪と指でした(笑

地道に頑張って取り除きましたが、爪と指はボロボロにorz

何度も試行錯誤して位置決めをして、何だかんだで一日掛かりながらも、取付に成功。




皆さんのアドバイスもあり何とかなりました!ありがとうございました!
Posted at 2017/12/14 00:24:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2017年12月08日 イイね!

CX-8とCX-5の展示車

マツダディーラーに行ったらCX-8とCX-5を並べて展示してたので観察。

比較するとッキパーツとかを使用してCX-8は高級感を高めてますね。

惜しむべきは相変わらずマツコネが7インチってことか。


3列目は苦行。

170cmの人の中距離移動に耐えうる仕様らしい?です。

179cmの私には頭が天井に当たって辛い。近距離なら我慢できるか?


あとは横から見たエクステリアが実に良い。

全長が伸びたことによりボリュームが出て迫力が増してて素敵。


CX-5と比べても外装&内装ともに向上していて惹かれるものがあります。

ただアテンザでも取り回しに難儀してるので、更に大きいCX-8は厳しそうですが(苦笑
Posted at 2017/12/08 23:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

うるのすけです。 クルマやバイクが好きなんですが、周りに興味ある人がいないのが悩みです。 お仲間に会えたらとみんカラ始めました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
34567 89
101112 1314 1516
1718192021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
スタイリッシュなデザインとなったプリウスです。 人生初のハイブリッド車で初の4WDとな ...
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
845cc3気筒エンジンを搭載。 最新の技術とレトロなデザインが融合した素敵なバイクで ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
人生初のセカンドバイクで原付二種でカブ主です! パーツレビュー未掲載 ・キジマ USB ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
都市型SUVの先駆けハリアーです。 人生初のSUVになります! 2023年12月に手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation