• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月10日

北海道のガソリン価格事情 

今回の旅では都合10回の給油で、238.9リットル、41144円だ

168~181円とバラツキがあるが平均172円になる

最初は函館のホクレンで給油
大根1本とキャベツ1玉がおまけに付いていて驚いた、さすが北海道 w(@170



音威子府のキャンプ場での情報、ENEOSオカモトは安い、カードだとさらに安くなると力説している人がいた


それで雄冬岬展望台からの帰りに留萌のセルフ・オカモトで給油してみた
給油レシートをみたらなるほど安い、それも驚くほどの価格だ
確かに店頭表示価格より安くなっていると単価だけを見て単純に喜んだ






中には@155のSSもありなぜこんなにも安くなるの?と不思議にも思っていた





北海道では北へ行くほど単価が上がるようで宗谷岬での194円が最高値
道南の168円が最安値だった(見た限りでは)



そして帰ってきてからようやく気が付いた安いカラクリ、、、なんと税抜き単価表示だったのだ
(鈍いねぇ~、注意力散漫なのかアホなのか?)

なので実際のオカモト単価は170~181円/Lということになる


これだと普通の平均的単価だ、オカモトSSだけ探す必要が無かったわけだ
つまり”ぬか喜び”でおわり虚しさだけが残る結果になった 



何年か前山形市内で給油した際、大型看板の店頭表示価格より10円以上高かったことがあったがそれは会員価格であり現金だと高くなるという
まるで、ほぼほぼ詐欺だろ!ってことがあったが今回それに類似していると感じたしだい



原油先物価格が下がってきたのに対しガソリン価格は高止まりのまま、何とかして欲しいものです
(ガソリンへの二重課税反対‼)


ブログ一覧 | 北海道キャンプ旅 | 日記
Posted at 2022/08/21 20:00:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私は🌾で…仕事を辞めました( ˊ ...
伯父貴さん

モノ好きなワタクシ
白うさぎZさん

プチキリ番はGETしたけれど・・・
ブクチャンさん

13週連続イイね1位🥇🎉と9週 ...
軍神マルスさん

超簡単設置! ソーラー充電式 セン ...
ウッドミッツさん

【コーヒー】アイスコーヒーの季節に ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日快晴 (^^v ビーナスラインを走っていたら単独ドライブのロードスター達と10台以上すれ違う。やはり格好いいなぁ」
何シテル?   04/27 17:18
この e:HEV が最後の愛車となりそうだね 長距離移動ドライブ旅に適していると思う 未踏の地、九州まで行ってみようかな ^^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2台目のハイブリッド車ですが、 こちらはストロングハイブリッドで実質初のHV車になります ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めての2シーターオープン
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
試乗した時以上に乗りやすい感じ ^^
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
昔々その昔、ホンダに空冷式バモスという車がありました。 (みなさんご存じないでしょうねぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation