• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月12日

稚内から網走へ #16~18

稚内から網走へ #16~18
稚内を出発してから宗谷岬をショートカットし道道1077から猿払村へ出る
道路標識に4桁の数字が並ぶのは新鮮な感覚
北海道らしくない、ほど良いカーブが連続する快走路だった ♪


海岸沿いにR238を進むとエサヌカ線の標識があったが無視する
前回走って、信号のない何にもない原野をひたすら直進する道路で面白味を感じなかったので国道をそのまま進む

でもその国道もほぼほぼ直線道路でエサヌカ線と変わらないと思ったしだい






暫らく走り北見神威岬へ、前回通行止めだった所だ

alt

alt


後方向は晴れているのにココだけがガスってる
”対向車注意” とあるが離合できなさそうな狭い道幅だ
少し待ったがより視界が悪くなったのでUターンすることにした

alt



こちらが反対側からの図だが道路付近はずっとガスに覆われたままだ
青空と陸地にかかるガスった海面は、見ている分にはウツクシイ ^^

alt




紋別で小休止

alt

alt


車輪が出ている、飛行場が近くにあるんだな

alt



道の駅サロマ湖で遅めの昼食

alt

少々食料も仕込んで目的地まで






こちらのキャンプ場はバイク優先でどこにでも入れるが車両は狭い駐車場のみ
すぐ満車になり順番待ちがちと辛い


偶然にも初山別みさき台でご一緒した三重ナンバーのライダーさんにご指導いただきながらテント設営完了

alt




翌朝は美幌峠、屈斜路湖を目指す
出発時では曇り模様で青空も少し見えていた
しかし途中からガスと雨で視界が遮られてしまう

alt

alt


天候の回復は望めそうにないので渋々来た道を引き返す



途中人気のラーメン店へ、しかし開店は11時とのことで待ちきれず退散
網走市内で魚が美味しいと評判の地元スーパーへ立ち寄るも定休日でまたまた退散

付いていない日はこんなもの、戻ってからお湯を注ぐだけのアレとあれを食し完了


昼からは雨が降ったりやんだりの連続

20人ほどの若いグループがバーベキューを囲んでいたが突然の雨に歓声と笑い声、トンビが食料狙いに急降下して拍手、と楽しんでいる様子
(箸が転んでもおかしいって年代か?)

それを眺めながら青春だねぇ~  などと三重のライダー氏とつぶやく

この辺りが自分の歳を感じるというか実感する瞬間(笑)


16時頃には風もなく青空も出て穏やかな天候

alt


18時過ぎ、イイ感じで明日は期待できるかも?いや良くなるはず!

alt

alt



翌日の早朝、4時過ぎ美幌峠にむけ出発

めまんべつメルヘンの丘

alt

alt


暫らく進み、どの辺りだったか弧を描かない発達途中のような虹が現れた

alt


この虹はたぶん縁起が良いはず!と期待し美幌峠に向かう

だが前日よりさらに天候が悪化している
期待は全て裏切られた、現実はそんなに甘くないよと言われているよう

昨日と同くこのまま戻るのはシャクなので屈斜路湖へ濃霧の中降りることにする
ラジオを聴いていると美幌峠はこの後1週間くらい「視界50~100mの濡れた路面」が続いたようだった


午後は3年前のキャンプ地、キムアネップへ立ち寄ったり

alt


少し遠回りして能取岬 網走公園線76を走ったり

alt

alt


17時頃戻ってきた



大して気にならなかったが、なんとなく体調が悪くなってる?と感じる
翌日の移動を考えながら早めの就寝

ブログ一覧 | 北海道キャンプ旅 | 日記
Posted at 2022/09/04 18:38:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

東北・北海道紅葉巡り⑧ 北海道道5 ...
led530さん

令和5年(R5年)国道5号(R5) ...
エバートンびんさん

2023夏 北海道帰省&ドライブ4 ...
ヤベントスさん

ジムニーでぶらり車中泊で雪の北海道 ...
ととちさん

2023ラストツーリング?
kerker21(゜◇゜)/さん

マイカーで行く北海道3
はるゆきさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「岩見沢の北村温泉、ここのお湯は自分に合っているみたいだ。去年もそうだったが若干 体調がよくない感じだったのに入浴後は だいぶ楽に感じた。 2-3日 お世話になります。」
何シテル?   06/15 13:19
最低地上高200mmに惹かれてXVHVに決めました 北米仕様の220mmでもよかったのに^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
試乗した時以上に乗りやすい感じ ^^
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めての2シーターオープン
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
昔々その昔、ホンダに空冷式バモスという車がありました。 (みなさんご存じないでしょうねぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation