• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にしかすがいの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2019年11月24日

NR-Aサスで乗り心地向上のためリヤスタビライザー外し実験

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カタログ車高にするため、NR-AサスをSSPに付けてみましたが、バネレートの高さから乗り心地が悪くなったので、リヤスタビライザー(アンチロールバー)を外して乗り心地向上するか実験してみました。
2
リヤスタビライザーは、左右リンク部を外すだけでフリーになります。
14ミリ?で4箇所ネジを外してリンク部を取り外します。
3
スタビライザーを外して乗ってみましたが、うーん微妙。ダンパー特性と合っていない気がしました。
直進は乗り心地が良くなりました。きつい振動も少なくなり良い感じ。
しかしNR-Aサスのどっしりした安定感?な感じが無くなって、ハンドリングが妙な感じ。NA6ロードスターの鼻がスッと入るクイックなハンドリングとも明らかに違う感じでした。
ハンドル切り始めに急にグラっとくる感じでした。
素早い振動を良く吸収するNR-Aサスなので、最初の沈み込みが早いのかな。
NR-Aサスのスタビ外し版は、ゆっくり走るなら良いけど、姿勢が乱れやすく飛ばすとちょっと危険な気がしました。やはりサーキット用でリヤスタビありきなダンパー特性な気がします。スタビを外すならSSP純正の方が良さそう。
4
低グリップの雪道だとスタビライザー(アンチロールバー)が無い方が、独立懸架が生きてタイヤのトラクションの掛かりが良く、走りが良いらしいです。傾きやすくなって外側タイヤに荷重がかかりやすいからコーナーで路面を蹴るのかな?
自分としては雪道でのスタビ有無は、どっちが良いのか分からないので、今季雪道になった時に有り無しの違いを試してみようと思います。
あと、雪道でのリヤ荷重アップでホームセンターで砂も購入しました。
FR車は雪道では、発進時にリヤに荷重が掛からず滑ってしまいますが、砂をトランクに入れておくと、リヤ荷重が増えて発進時に効果があります。
ついでに坂で滑ったら路面に撒くとスパイク効果もあるそうです。

追記:今年は雪が降らない年でしたので、調査は諦めてリヤスタビライザーを取り付けました。調査は来季に(砂も来季かな)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハブベアリング交換

難易度:

前後サスペンション交換

難易度: ★★

サスペンション交換

難易度: ★★★

ノーマルタイヤに戻して1ヶ月(^_^;)

難易度: ★★★

フロントスタビリンク交換

難易度:

【続編】リアスタビライザーを正常に動作させるために。。。3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「意外に硬めな足 http://cvw.jp/b/1164254/46716415/
何シテル?   01/31 07:23
にしかすがいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドブレーキの調整の真実。引き摺ってませんか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 10:29:56
サイドスカートの外し方 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 15:53:05
SACLAM SILENCER KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 20:59:31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
子供達も大きくなったので、昔乗っていたロードスターにまた乗りたくなりNDを購入。我が奥様 ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
上の子用。事故しませんように。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
奥さん用。なかなか良く走ります、この車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation