• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月07日

ティーダのA/Tフルード交換をしました。

ティーダのA/Tフルード交換をしました。 最近乗っている車は、もっぱらティーダになっている、おゆうです。

先週末、おゆう父号が60000キロを超えたので、急いでA/Tフルードを交換しに行きました。

Dらーにて、60774キロで交換。

先月中旬の12ヶ月点検時に勧められたのですが、「6万キロまで、あと2000キロ弱だからまだいいかな~」なんて思ったんですが、おゆう父と私達で、2週間で2000キロ走っちゃいました( ̄◇ ̄;)



さて、おゆう父号ですが、サスがヘタってきてゴトゴト?感が出てきました。
先週のロングつーの時、つよ太郎そんな足のせいで気持ちが悪くなったとか・・・
なので、只今サスを探し中です。
964やアバルトに比べたら安くて助かります!っておゆう父負担ですが・・・( ̄▽ ̄)

最近、家族を乗せることが多くなってきたのでアテンザワゴンが欲しいな~なんて思ったりするんですが、年老いた父はティーダを買い換える様子はないし、我が家は余裕なし・・・

なんで、ティーダの整備に勤しむ事にしました!
tteeさんのティーダ、28万キロ超えでもまだまだ元気なので見習いたいと思います♪


維持りに協力的なつよ太郎ですが、おゆう父号のアルミを変えたいな~と言いだして・・・困ってます( ̄◇ ̄;)

ブログ一覧 | ティーダ | 日記
Posted at 2013/11/07 20:44:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩落とし洗車🤭
ベイサさん

北へ🚗
chishiruさん

24年6月のグルメ1
LEG5728さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

INTAKE tuning-3
hirom1980さん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2013年11月7日 22:46
お疲れ様です♪
経済車は一家に一台必要ですね!
コンパクトカーが売れる理由がわかります!
(*^_^*)
コメントへの返答
2013年11月9日 14:32
こんにちは!
そのとおり!ハイオクばかりの車では、大変ですからね~(^。^)
2013年11月7日 23:27
おゆうさんのティーダはホントの初期型のようですね!実は、初期型のサスペンションはちょっと硬めのようなんですよね。なので乗り心地が・・・自分の中期型も良いとは言えませんでした。ただ、タイヤをミシュランにしてあるのとボディ補強(タワーバーとシャシーの補強プレート)、そして28万キロ走ったことでイイ具合にダンパーが弱ったので今は凄い乗り心地が良いです(笑)足回りのコトコトは、フロントサスペンションのアッパーマウントが原因かも。或いはスタビリンク。
あと、ヘッドライトを磨いてあげたいですね~
コメントへの返答
2013年11月9日 14:41
はい、平成17年式の初期型です!
そうなんですか?!足が固めなんですね・・・

ティーダは最初からほったらかしていたので、ド純正なままなんです。父が手放すまであと何年か分かりませんが、ちょこっと手をかけてあげようかな~と思い始めました。

そうなのです、ヘッドライト問題は前から解決したいと思っているところです・・・
年内、やりたいと思います!
2013年11月9日 12:48
国産でキチンとATFを交換される方はあんまり居ないですよね。
ディーラーでも「別に交換しなくて大丈夫ですよ」みたいな言い方されるし。
とはいえ劣化しないオイルはないので、ちゃんと交換してあげた方がいいですよね。
ティーダ、愛されてるなぁ。
コメントへの返答
2013年11月9日 14:50
日常的にティーダに乗るとは思ってなかたので、新車で買ってから何も手をかけてなくて・・・なので、せめて整備はDらーでマメにしてあげてました。
6万キロで乗り換えないかな~と思ったんですが、父は買い換える気はないようなので、手放すまで何年かは分かりませんが大事に乗ろうと気持ちをシフトしたので、消耗品関係のメンテに精を出した次第です(^。^)
2013年11月9日 17:51
先日我が家も奥様御愛用車が10万キロ突破その時ATオイル交換したの・・・????
そこで主治医に相談 
正直5万キロ目やすで変えてなかったら賭けだね壊れるかもと言われ賭けてみました
正解でした絶好調変速の時の振動と車が軽くなったみたいでした
やっぱりしっかりメンテしてあげないとつくずく思いましたね
コメントへの返答
2013年11月11日 8:20
おー奥様の車、乗ってますね~10キロ突破とは、尊敬します(^。^)

やっぱり、ATフルードは変えるタイミングって大事なんですね!
せっかくいいタイミングで変えられたので、メンテをしっかりやって10万キロ・15万キロと乗って行きたいと思います!


プロフィール

「石垣島に行って来ました③ http://cvw.jp/b/1167381/47778017/
何シテル?   06/13 05:09
明るい気まぐれ屋です。 車でお出かけするのが好きです。 なので、高速快適車が好みです。 車の構造とか、性能とか、よく分かりません。 興味のある車以外の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34567 8
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日曜がクリスマス🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 05:02:04

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック 松田さん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
通勤&お買い物、たまにお出かけ。
アバルト 124スパイダー スパコ (アバルト 124スパイダー)
サソリの毒を再び堪能したいと思います! 日本の技術+イタリアン・デザインという夢のような ...
マツダ CX-3 シゲオ (マツダ CX-3)
SKYACTIV TECHNOLOGYを堪能したいと思います! 2015年3月15日に ...
アバルト 695 (ハッチバック) ケンイチ (アバルト 695 (ハッチバック))
サソリの毒を堪能したいと思います! 4月13日の夜ドライブがてらアバルト東京へ行き、閉 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation