• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENEA187Aのブログ一覧

2013年10月29日 イイね!

ちょっとショックだなぁ・・・

某通販の全合成オイル使うようになってから、期間を気にせず距離でオイルを替えるようにしたので、ここ1年位廃油の処理は行っていませんでした。いつも廃油を捨てに行くスタンドは、もう何年もの間ペール缶が満タンになる度に運んでいっては、無料で捨てさせて貰っていた(二柱リフトの下に下抜き用の回収ボックスがあっ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/29 00:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月27日 イイね!

どっち出るか迷う。。

いつもオフ会でお世話になっている実車版『チョロQ 名車セット2+』のツーリングですが、今年最後に2連チャンで開催するとは思わなかった。 11/9が信州松本にてSVX信州オフとの合同開催。こちらはSVXの比率が多いんだろうな。 ◎日時:2013年11月9日(土)11:00~15:00 (以降流れ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/27 22:05:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | スタリオン | 日記
2013年09月03日 イイね!

とうとうねんがんの・・・

とうとうねんがんの・・・
8段可変ショックが前後とも手に入りました。 10年程前にばねをダウンサスから純正に戻し、ついでにショックを新調した際にリアだけは8段を入れていたのですが、それからフロントを手に入れる機会が無く、いつかは欲しいなと思っていたものでした。 ショックを交換した際にアッパーマウントだけは新しい物に交換 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/03 00:24:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | スタリオン | 日記
2013年08月04日 イイね!

車内がカビた・・・

今現在住んでいる場所は大変に湿気が多く、この時期も室内の湿度は気象台の湿度とほぼ同じくらいの数字が出ます。洗濯物は晴れ間を狙わないと乾かないし、うっかり干しっぱなしにしておくと夜霧で再び湿ってしまう。木製品や革製品も皮脂や水気を帯びたら手入れしないと、室内で表に出しておいてもカビてしまうくらい物凄 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/04 16:09:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | スタリオン | 日記
2013年04月30日 イイね!

雨どい、欲しいなー

雨どい、欲しいなー
サンバーのリアクォーターウインドウ、去年位から右側を中心に雨漏りしていたので、梅雨を前に一度外してみる事にしました。 参考リンク先で簡単に外されていたので、おっかなびっくり真似してみましたが、慣れると割と簡単に脱着できました。 雨漏りの原因は多分これ・・・。ウエザーストリップのガラスがはま ...
続きを読む
Posted at 2013/04/30 00:15:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2013年04月13日 イイね!

こんな部品まで・・・

こんな部品まで・・・
私事もあり、久しぶりの投稿です。 先日、車庫の中でフロントドアを開けた所、ポロッと何かがドアから脱落しました。ドア下のタイヤハウスを覆うモールディングが外れてしまったようです。そういえばプッシュリベットがだいぶ傷んでいて、しっかり固定されてなかったなぁとは思ったのですが。どうやらプッシュリベット ...
続きを読む
Posted at 2013/04/13 10:59:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2012年12月08日 イイね!

メーターどうにか組み付けできました

KVだと右スピーカーの裏側から腕をメーター方向に突っ込んでいって、指先でワイヤーのソケット部分捕まえて、スピードメーター裏の差し込み部分に目測合わせて、運転席側からメーターユニットを押し込む要領ではめればOKでした。(指先はケーブルを摘んで保持しているだけで、メーターを動かして嵌めに行くような感じ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/08 20:26:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2012年12月08日 イイね!

やってしまいました

以前からたまーに起きていた症状ですが、うちのサンバー、何かの拍子にスピードメーターからンギェーとか、ブィィイーとか、指針がブレながら物凄い異音が鳴る事があったんです。 今までは高速道路に乗ってる時、それも自宅近くのICから東京方面に向かうとき、ある特定のポイントで路面の大きなギャップ拾って車体が ...
続きを読む
Posted at 2012/12/08 01:05:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2012年09月22日 イイね!

捨てる神有れば・・・

捨てる神有れば・・・
拾う神あり。 ディーラーでのスモークガラス交換の際に割れてしまって以来、そのまんまになっていた左リアのサイドバイザー。新品を買うとベラボー、中古で買ってもそこそこ、そもそも1箇所だけの購買が殆ど成立する見込みのない部品だったのですが・・・・。 なんと今回、タダで手に入りました。。。 ある場所 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/22 01:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2012年09月12日 イイね!

もったいないので

もったいないので
スタリオンの燃料ポンプ交換の際に、タンク周りのベーパー漏れや、チャコールキャニスターなどを一通り調べて貰いましたが、特別おかしな処は無かったようです。念のため、各部のホースや燃料キャップは新品に交換して貰いました。結局、何処が悪かったのかは分からないのですが、とりあえずベーパーが漏れていたらしい症 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/12 23:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | 日記

プロフィール

「なお、最近は投稿する暇がなかなかないですが、3台とも大過なく維持できています。プラグのネタは書きたいですけどね。」
何シテル?   02/02 02:45
マイナー車のオーナーですが、いろんな事して楽しんでます。同じ三菱オーナーの皆さん、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カヤバ・シザースジャッキ オーバーホール  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 15:02:23
パワーウインドウ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 15:04:39
[その他 いろんなの] ガレージジャッキの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 22:10:21

愛車一覧

三菱 スタリオン 銀VR号 (三菱 スタリオン)
そろそろ購入から15年目くらい?もう13万キロ位走って、変速機も変わっちゃって、あちこち ...
三菱 ミニキャブトラック GX号 (三菱 ミニキャブトラック)
「旧GX号を4WD化した」という扱いで家にやってきたミニキャブ簡易ダンプ。今回は真面目に ...
スバル サンバー トライ号 (スバル サンバー)
ひょんな切っ掛けから家にやってきたサンバートライXV。殆ど無償で引き取ってきたものですが ...
三菱 ミニキャブトラック 旧GX号 (三菱 ミニキャブトラック)
ひょんな切っ掛けから家にやってきたミニキャブV。完全に無償で引き取ってきたもので、4MT ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation