• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤とうがらし(RED PEPPER)のブログ一覧

2013年04月14日 イイね!

二代のゴルフ、2台のゴルフ

二代のゴルフ、2台のゴルフ画像の上はゴルフⅦのカタログ、下がゴルフⅥのカタログです。

Ⅶは4月に予約受付開始となった記念限定車のデア・エアステのカタログです。

ⅦのほうがⅥよりシャープなボディラインで構成されているのを除けばほとんど同じようにも見えます。

しかし、海外での試乗記を読む限りでは、エンジンと7速DSGこそⅥと基本は同じですが、1.4L ターボには気筒休止機構が付くというし、新たなプラットフォームMQBを採用するボディはⅥ比100kg減、足回りも一新され遮音性能も向上とくればHITは間違いなしでしょう。

6月にはディーラーに展示車が配車されるようですので楽しみです。

ゴルフⅦも日本では”エコエコ”方針で1.2Lターボ、1.4Lターボが主流となるようです。

GTIやRも半年から1年後には見ることができますかね?

今日はゴルフ6のトレンドライン(1.2Lターボ)を20分ほど一人で試乗させてもらいましたが、”普通に”街乗りするレベルなら十分なパワーがあり、1名乗車なら意外にもなかなかの加速を見せます。

エンジンは流石に回すと煩いですが乗り心地は凄くいいです。その代わりちょっと乱暴な運転をするとタイヤがキューキュー鳴るし、かなりたわみます。

以前代車で借りたクロスポロと比較すると、クロスポロの方がキビキビとしていましたね。

さて、MQBを採用した車両はアウディA3を皮切りに続々と登場するわけですが、セダン人気の低い日本にはA3セダンやジェッタの導入は難しそうです。

パサートやCCもエコ路線ならあまり魅力はありませんね。パサートヴァリアント中心の販売となるでしょうが、VGJが良い意味で期待を裏切ってくれることを密かに願ってますw



Posted at 2013/04/14 16:56:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤唐辛子的@試乗記 | クルマ

プロフィール

「ヤヴァイねランサムウェア。

アスクルに続き、AmazonのクラウドサービスAWSも世界的障害が発生中とのニュースが入った。

AWSの障害がもしランサムウェアによるものだとしたら、もうほぼ安全な企業は無いと思われる😱」
何シテル?   10/20 18:48
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation