• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤とうがらし(RED PEPPER)のブログ一覧

2016年02月20日 イイね!

クラウン アスリートG-Tに試乗しましたw

クラウン アスリートG-Tに試乗しましたwやはり食わず嫌いはいけないということで、遅ればせながらクラウン アスリートG-Tに試乗しました。

昨年10月のマイナーチェンジと同時に追加された2.0Lターボ(235PS、35.7kgf・m)です。

ほとんど売れるのはハイブリッドらしく、世の中本当にECO ECOだらけだとうんざりしちゃいますw

大きく変わった点は、外観ではフロントグリルが大型化され下に伸びフレームも太くなったことやバンパーの四隅が広がり迫力が増したようです。

しかし、何といってもボディカラーに12色のジャパンカラーセレクションパッケージが追加され、インテリアカラーに”白”と”こがね”が追加されたことではないでしょうか。

なんとボディカラーだけで27万円、インテリアカラーを含むと+3万円から最大56万円弱の費用がかかるという代物で、あまり数は出ていないようです。

今回スポット溶接の数を増やして剛性を挙げたそうですが、わたしは以前からトヨタ車の剛性不足を疑っています。

それは、どう考えてもまずサーキットを走行するわけではないクラウンに、12ピースからなるメンバーブレースセット、パフォーマンスダンパーセット、ドアスタビライザーセットが用意されていることからも窺い知れます。

試乗してみたところ、昔に比べればボディ剛性がかなり上がっていることや、トヨタ車にしては割と足回りがかっちりとしていることが僅かな時間の試乗でも感じられました。

モードをスポーツにして試乗しましたが、トルクがある割には加速は物足りませんでした。しかし、ゆったり乗るには良い車ではないでしょうか。

ゆっくり走れば180縛りも気になりません・・・???

見積もりシミュレーションで、2.0Lターボ アスリートG-Tを選択して、ボディカラーは天空(ソラ)、インテリアは白を選んで、ホイールを18インチにして、ミリ波レーダーその他諸々で乗り出し620万円という結果となりました。これにはエアロやボディ補強パーツは含まれていません。

マークX 350S G'Sが格下とはいえ乗り出し467万円ですから2.0Lとしては立派な価格ですね。
Posted at 2016/02/20 16:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤唐辛子的@試乗記 | クルマ

プロフィール

「私は右翼か左翼かどちらだと問われれば間違いなく右翼だと答えるが、

今日参政党の神谷が、日本がトランプの子分になって尻尾を振れば関税はもっと下げられるんじゃないかという趣旨の主張を国会で得意げにしたようだが、やっぱりコイツ阿呆だな。」
何シテル?   08/05 18:04
ようこそご訪問くださいました。 2022.12.23 ゴルフ8Rのオーナーになりました。 ブログのタイトル通り「NO CAR NO LIFE」な人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 1234 5 6
789 10 1112 13
14151617 1819 20
212223242526 27
2829     

リンク・クリップ

ゴルフR交流界 秋の国営ひたち海浜公園オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 12:45:09
パチンコ店立体駐車場大火災の火元はフォルクスワーゲン ゴルフTDIと断定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:18:33
【オカルト】eSIM通信モジュールのキー認識を強化する方法【信じるも信じないも貴方次第 !!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:02:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R 8代目青ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2022年12月23日2ヶ月前倒しで納車されました♪ 納車時の走行距離17kmです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 黒ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2016.9.10 ようやく納車されました。 2017年度モデルです。 納車後すぐに ...
フォルクスワーゲン パサート CC フォルクスワーゲン パサート CC
2009年10月10日に納車となりました。 ボディカラーはブラックパールエフェクト、イ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ダークブルーマイカの2.5アバンテ(100系) 6年半で35000km乗りました。(今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation