三菱名車館 2007 LANCER EVOLUTION Ⅹ  
2014年7月10日、三菱自動車はランサーエボリューションⅩに一部改良を施し発売した。同時にそのニュースリリースでは、「TC-SST車について2014年度内に生産を終了する予定である」ことも公表している。5速マニュアル車については、販売を継続するとしているが、一つの時代が終焉を迎えつつあるのだろうか・・・



三菱名車館 1962 MINICA  
1962年 岡山県倉敷市水島の新三菱重工から、初の軽四輪乗用車「初代三菱ミニカ」が発売されました。


三菱名車館 2008 COLT RALLIART Version-R Special  
2008年5月 コルト・ラリーアート・バージョンRをベースに更に走りの質向上を図り、筑波サーキーットでLAPタイムマイナス2秒に拘った限定車が登場しました。グレードネームとしてストレートに「Special」を冠した開発陣の拘りとは何だったのでしょうか。




三菱名車館 1992 LANCER Evolution Ⅰ  
1992年10月、三菱を世界ラリー選手権の頂点へ導く立役者が登場しました。 “LANCER Evolution Ⅰ”(正式呼称はLANCER GSR Evolution)です。




三菱名車館 1982 PAJERO  
1982年5月、登場以来、数々のラリーを制し世界の4x4シーンをリードする車が誕生しました。初代三菱「PAJERO」です。



| 
みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更)  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/08/27 14:14:01  | 
 ![]()  | 
| 
(ビビリ音対策①)フロントルームランプ付近  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/01/02 23:03:39  | 
 ![]()  | 
| 
異音発生箇所  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/01/02 23:01:45  | 
 ![]()  | 
![]()  | 
三菱 ランサーエボリューションX 三菱が辿り着いた一つの究極。また新たな三菱車で旅に出ます。  | 
![]()  | 
三菱 トッポ 妻も満足の動力性能を発揮する優れもの「トッポターボ」です。以前のミニカは坂道でACは厳禁 ...  | 
![]()  | 
三菱 ミニカ 2000年8月に家内の初めてのクルマとして購入したミニカグッピーです。2009年5月まで ...  | 
![]()  | 
三菱 デリカスペースギア 5代目の愛車は従来路線から180度?転換し、キャンプや釣りを楽しむための「デリカスペース ...  | 
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |