• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月01日

走り屋の本領発揮

走り屋の本領発揮 タイトルに車を連想された方ゴメンナサイ。
昨日はとても良い天気で、朝から洗車してちょっとした物の材料調達で、ダ○ソーへ行って午前中が終わりました。
昼食済ませてダラダラしていると、息子が珍しくドッグランへ行こうと言い出しました。
そこで末娘を連れて3匹でドッグランへ向かいました。

犬は古くからの純血種の他に、人工交配でその目的にあわせて作りあげられた犬種があります。
後者ではドーベルマンが有名ですが、ガードドッグとして今から100年ほど前にドーベルマンと言う名前の方が作り出したので、ドーベルマンピンシャーと言う犬種になっています。
犬は古くからその個々の能力に応じて、色々と人間の助けをしてきました。
我が家の末娘のミニチュアピンシャーは、古くからドイツの農家で鼠捕りなどの仕事をしていたようです。
普段は家の中でゴロゴロしていますが、ドッグランへ行くと人(犬?)格が豹変します。
ファミリーカーがフェラーリに変わってしまうかのように、別犬種のようになってしまいます。
先祖が鼠を追っていた血が色濃く残っている為か、兎に角ボールを追うのが大好きです。
息子が思い切り遠くへ投げたボールを全速力で追って、ボールを咥えると息子の所へ戻ってきます。
このボールを追う時のスピードが半端ではありません。
あっという間にトップスピードに到達します。
まさに走り屋の本領発揮です。


これを1時間半繰り返し、満足したのかそれとも疲れたのか、要約帰ろうと言う仕草をした為、家に帰ってきました。
途中では他のワンちゃん(この日はビーグルが沢山いました)とも交流して、末娘には楽しい休日だったようです。

でも余りに夢中で走ったため、肉球が裂けて血がにじんでいました。
ブログ一覧 | 末娘 | 日記
Posted at 2006/05/01 08:26:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっと…やっと!upでけたぁ〜😰 ...
S4アンクルさん

ひょっとしてココは町中華 ? (● ...
エイジングさん

CB18エンジンの車種にお乗りの皆 ...
のにわさん

北へ🚗
chishiruさん

★待ちに待ったRECAROシートが ...
ブクチャンさん

5月の歩数は!
kuta55さん

この記事へのコメント

2006年5月1日 8:58
おはようございます。

末娘さん、楽しまれたようで良かったですね。
しかし、まさに走り屋!!凄いですね。

関係ありませんが小学生の時警察犬に噛まれた事があります。
ボール遊びをしていて、じゃれて来たのですが・・
まあ、そういう場所でキャッチボールしている私も悪いですけどね(笑)。
(お隣が飼ってたんです、父親も当時警察官でしたから官舎住まいでした)
珍しい経験でしょう・・
コメントへの返答
2006年5月1日 9:15
おはようございます。

末娘はとても喜んで走っていましたが、疲れきったようで家へ帰ってシャワーを浴びた後は、肉球ぺろぺろしながらずっと寝ていました。

警察犬といっても野生の本能は色濃く残っています。
ただ訓練や躾をきちっと受けた犬は、その本能を極限まで抑える事が出来ます。
ただその緊張状態をずっと維持できるはずもなく、人間の監視下から外れれば、単なる犬ですから。
それと厄介なのはこの手の犬は、ある程度の攻撃訓練を受けていることです。
ドーベルマンなどはガードドッグとして改良された犬種ですから、素人が絶対に攻撃訓練をしてはいけない犬種です。

ご無事でよかったですね。

今週も宜しくです。
2006年5月1日 11:50
スパーダキッズさん今日は、

末娘さんにとっては天気も良く充実した1日に成ったようですね。

しかし、肉球を怪我をしてしまう位走り回るとは、本当の走り屋ですね。(御見それしました!)

家のワンコは他の犬と関わるのが下手で、無駄に吠えたりしてしまいます。(本当に落ち着きが無いので)
従ってお散歩の時も出来るだけ会わない様にコースを変える様にしています。
まあ、こうなったのも飼い主のせいだと思いますが・・・

もう少し年を取ったら落ち着くのかな?
コメントへの返答
2006年5月1日 12:18
kabaさん
こんにちは
昨日は本来月末で、出勤の可能性があったのですが、直前回避できました。
一日中良いお天気で、色々と楽しめました。
特に末娘は久々のドッグランで、すごく喜んでいました。

我が家の末娘も他の犬とのお付き合いは余り上手くはありません。
でもだからといって避けていると、益々苦手になっちく様な気がします。
確かに年齢で性格も変わってきますね。
kabaさんのお宅のワンちゃんもきっと上手にお付き合いできる様になると思いますよ。

今週も宜しくです。
2006年5月1日 16:40
こんにちは。

普段はコタツや布団に包まっている優しそうな末娘さんでも、野生の本能は失われていないのですね。

今日は蒸し暑いですから、スパーダキッズさんが帰ったらお出迎えしてくれるでしょう。

今日もよろしく。
コメントへの返答
2006年5月1日 23:48
こんばんは

確かに普段の姿からは、想像が出来ません。
まるでボールを鼠に見立てているように、全速力で追い詰めます。

今週は連休の朝出勤の休出に備えて少し早めの帰宅ですが、又あそこに寄って先週手に入らなかった物を取り寄せ依頼しまいました。
家へ帰ると末娘は昨日の疲れが抜けないようで、寝たままでお出迎えでした。

明日も宜しくです。
2006年5月1日 17:25
どうもです☆
ドッグランで楽しく遊べて
末娘さんも満足したでしょうね~☆
うちのラブラドールも走るの大好きです
昨日も私がバイクの外装を交換している横で
楽しく走り回っていたのですが
勢い余って新品塗り上がりたてのタンクを
思いっ切り落としてくれました(つД`)・゚・。
べコベコになってしまって堪らんですが
オイラの不注意みたいな物なので
怒るに怒れません…
悪気はないでしょうから仕方ないですね☆
修正、再塗装代が怖いです(つД`)・゚・。
コメントへの返答
2006年5月2日 0:07
こんばんは

最近のペットブームで、ドッグランも場所によっては大混雑で、お盆の海水浴場の様な状況です。
しかし此処は年間\1000の超低料金ですが、利用者が維持管理に労力を惜しまず提供するシステムです。
でも凄く空いていて、末娘は思い切り走れて嬉しそうです。

Sエディーさんのワンちゃんは、遊んで欲しくて少しハイになっていたのかもしれません。
ワンちゃんに罪はないですね。
本当に犬は人間との相性が抜群だと思います。

お互いに良いパートナーに恵まれたようですね。
大切にしていきましょう。

明日も宜しくです。
2006年5月1日 20:53
こんばんは♪

なるほど。こちらの走り屋でしたか。たしかにこちらは本職ですよね。(笑)

そう言えば、昨日行ったダイソーのP(のとある車内)で主人のひざの上に座っておとなしくしているピンシャーを見ました。「ああ、こんな感じなんだな~。」とまじまじ。幸い吠えられませんでしたが。(笑)

末娘さん、久々の全速力、楽しかったでしょうね♪あれ?もう2匹は全速力では?(笑)

今週もヨロシクです♪
コメントへの返答
2006年5月2日 0:17
こんばんは

釣りのつもりではなかったのですが、結果的にはそうなってしまいました。

ピンシャーはプライドが高く、警戒心が強く、家族には従順ですが、家族以外にはなつき難い犬種です。
車泥や車上荒らしの多いアメリカでは、駐車中のマイカーのガードドッグとしてミニチュアピンシャーが多く使われるようです。
でも我が家の末娘は、普段は鼾をかいて昼間から寝ていますが(笑)

他の2匹は暑さで任務遂行できませんでした。

今週も宜しくです。
2006年5月1日 22:54
こんばんはー!

beebeeさん同様、クルマに乗ると人格が変わってしまう方の話しかと思ってしまいました(笑

やはり走る本能を備えた生き物。たまにはこうやって思いっきり走らせてあげたいですよね~!ウチにも柴がいましたが、こうやってしまうとどこまでも走って行って戻って来なくて・・・その後はワタシが全力疾走(たきあせ
血統と育ちが違いました。。。
コメントへの返答
2006年5月2日 0:27
こんばんは

>beebeeさん同様、クルマに乗ると人格が変わってしまう方の話しかと思ってしまいました(笑

って私の事ではないですよね(笑)

>ウチにも柴がいましたが、こうやってしまうとどこまでも走って行って戻って来なくて・・・
此処なら大丈夫ですよ。
画像では分かりませんが、かなり広いスペースですが、周囲は全てフェンスで囲われています。
ですので安心して、好きなだけ走らせる事が出来ます。
この芝も毎年会員が自分達で植えています。
おそらく今年で全てが芝で覆われます。
何より空いているので、思う存分走る犬あり、陽だまりでごろ寝する犬あり、それぞれの楽しみ方でゆっくり出来ます。

土曜に続いて今晩もあの4月9日の思い出の場所へ行ってしまいました。

今週も宜しくです。

プロフィール

「おはようございます。
今日は週休でお休みです。
先日突然無口になったサウンドバー、結果的にはHDMIケーブルの切断。
ケーブルを交換して、無事お以前の喋りな姿に・・・
昨日住民税の納税通知が届きました。
後ほど買い物のついでに、コンビニ払いしてきます。
今日も宜しくお願いします。」
何シテル?   06/13 05:10
若い頃から車好き。 お酒は毎日、洗車は毎週欠かせません。 年甲斐も無く、還暦を前にノートNISMO Sに乗り換えました。 2015年に25年振りのMT車で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今では・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 05:47:53
FITのカタログを見ていたら旧FITが来た(笑) そしてWRX-STI ファイナルの作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 03:12:24
NISMO フロントグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 13:26:22

愛車一覧

日産 ノート キッド号(安全装置のない高齢者の車) (日産 ノート)
2015.3.8本日11年間の相棒のステップワゴンスパーダから乗り換えました。18歳から ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年ほど前の愛車です。 気難しいソレックスツインキャブが懐かしいです。 ホイールは定番 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
5年半の海外勤務から日本への帰任が決定した際、日系書店で車雑誌を大量購入しました。 帰国 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車を購入する頃には、子供が二人になっていました。 当時の愛車はチェイサーでしたが、夜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation