• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月15日

[メインテナンス] マツダ・トリビュート用オイルフィルタ取付

[メインテナンス] マツダ・トリビュート用オイルフィルタ取付 せっかくATF交換やスロットルチューンを施したのに,エンジンのフケがいまひとつ渋く,エンジン音もやや低くざらつく。これはエンジンオイル交換時期のサインである。

今回はオイルフィルタの交換時期でもあることから,フィルタの交換もすることに。tame-k さんからいただいた情報に基づいて,欧州フォード用フィルタなど店頭にない量販店(ジェームス)で抜き打ちでマツダ・トリビュート用を指定。tame-k さんからいただいたフィルタを持込したのではなく,店頭品を使用してもらった。

店頭にあったフィルタはタクティー V91110104。後で調べてみると,トリビュート用というよりは,アリスト,クラウン,セルシオ,ソアラ,ハイエース,ランドクルーザーなどのトヨタ車用として有名(?)な一品らしい(トヨタ純正 90915-20004 相当)。


ところがひとつ問題が発生。tame-k さんご紹介の エイシン MZO-20 と異なり,タクティー版はフィルタの全長(外寸)が短い(エイシン版はおそらくボッシュ版その他の純正同等品と同じサイズ)。しかし,今回のフィルタはフィエスタに取付は可能であることから,そのまま取り付けてもらう。

ピット長によれば「短いことによってフィルタリングだけでなくフィルタ内におけるオイルの冷却効果が減じるため,オイルの寿命が短くなるかもしれない。しかし,マメにオイルとフィルタを交換していればおそらく許容範囲。100%合成油を入れればさらに問題は生じにくいはず」とのことだった。もしこれが事実なら,今後もフィエスタ用にこだわりすぎる必要はなくなるかもしれない。


オイル交換後は案の定エンジン音とアクセルが軽くなった。やはりモービルの合成油はフィエスタと最も相性が良いように感じられる。踏みすぎないようにしなくては。

明日は所用で明石まで。渋滞に遭遇しなければいいが・・・
ブログ一覧 | 整備/モディファイ/チューン | クルマ
Posted at 2009/08/16 02:05:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

[フィエスタ] セルシオやランクルのオ ... From [ 空と海 - beneath the s ... ] 2010年12月23日 21:07
オイルフィルタ(オイルエレメント)の型番 ・タクティー(ジェームス系=トヨタ系) V9111-0104 ・オートランド(オートバックス系) T-23 いずれも2000年前後のアリスト,クラウ ...
ブログ人気記事

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2009年8月16日 2:41
オイルフィルターは共有していることが多いですね。
ST220とV6-2.5は同じでマスタングやトーラスのV6系(いわゆるデュラテックV6)と共通部品です。

しかし全長が違ったりだと結局交換サイクルが早まってあまりコスト的に意味が無いような・・・

コメントへの返答
2009年8月16日 3:20
米フォード系と同じなんですか!ボルボあたりにも共通車ありそうですね。

長さがもっと近い品,探せばありそうな気がします。ディーラー(旧オートラマ)でも「フィエスタ用がなかったので別の合うものを付けておいた」と言われたことがあります。

自分の場合,もともと過走行で交換サイクルが早いので,とくにコストに悪い影響はなさそうです^^
2009年8月16日 7:38
前回のブレーキと合わせ嬉しい互換性ですね(^^)

くそぅ、休みだったら迎撃したのに…(笑)
コメントへの返答
2009年8月16日 9:21
よく考えたら,どうせそっち方面に用事があるのだからSTS.さんのところで交換すればよかった(笑)

ジェームスの値引きセール期限(明日まで)につい釣られました。
2009年8月16日 7:54
探してみると互換性のある物が結構出てくる物ですね。
同行さんの勉強振りには頭が下がります。
コメントへの返答
2009年8月16日 9:24
フィエスタ1.6のフィルタは欧州フォード車内でも互換性があるので,他車用の中にもっと多くの互換品がありそうな気がします。でもフィルタの形状だけじゃなくて,内部構造やエンジンとの相性なども理解しておいたほうがいいんでしょうね(大半は大差ないと思いますが)。

ありがとうございます。でも勉強というか・・・日常からの逃避が強まっているだけかもです(汗)
2009年8月16日 8:28
すごい発見じゃないですか!!!

小さいパーツの「取り寄せによる"待ち"」ほどイライラするものはないですもんね~。
コメントへの返答
2009年8月16日 9:28
すごい発見ばかりさなっているのはtame-kさんです^^

フィルタをまとめ買いしておいて,持込すればいいんでしょうけど,持込確認したり持込料金になるとまた面倒そうで・・・

今回も若い担当の兄ちゃんに「合うフィルタないんですけど。マツダ?はぁ?」なんて対応されて,あわてて走ってきたピット長(額に汗)に再度お願い,なんて展開でしたし。
2009年8月16日 8:42
すごい情報交換が行われているのですね。
STの2リッターエンジンもマツダ製なので、マツダ用のフィルターが使用できるのでしょうね。
コメントへの返答
2009年8月16日 9:29
私もtame-kさんの情報検索には頭が下がります。

ST用はちゃんと調べてないんですが,気づいたことがあれば書いていきますね。

プロフィール

「@エルチェ ありがとうございます。ネオクラ道まっしぐらです。ここは塗装しておかないと青空駐車だと樹脂にクラック入ります💦」
何シテル?   08/09 22:45
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation