• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

同行二人のブログ一覧

2009年10月03日 イイね!

[気になるクルマ] ルーテシア ルノー・スポール

[気になるクルマ] ルーテシア ルノー・スポールルノー・ジャポンは、『ルーテシア ルノー・スポール』を10月16日(金)から発売する。
 
同車は、エアロパーツからシャシー、エンジンにいたるまで、ルノーがモータースポーツで培ったノウハウを注ぎ込んで作り上げたスポーツモデルだ。
 
外観では、広いトレッドをカバーするために張り出したフェンダーと、エンジンを冷却するための大きなアンダーグリルが特徴。フォーミュラーなどで培った空力技術により、Cd値0.35という空気抵抗の少なさと、強力なダウンフォースを両立している。
 
搭載されるエンジンは『F4R RS』と呼ばれる2リッター直4DOHC。自然吸気でありながら排気量1リッターあたり100ps以上を発生する高出力ユニットであり、最高出力 202ps、最大トルク215Nmを発揮。1240kgという軽量なボディとも相まって、パワーウェイトレシオは6.1kg/psを誇る。
 
これに1速から3速までのギヤ比を接近させた6速マニュアルミッションを組み合わせ、0-100km/h加速6.9秒、最高速度225km/hというパフォーマンスを実現した。
 
ブレーキも大幅に改良されており、コントロール性を重視してアシスト機構は廃止。ブレーキシステムにはフロントにブレンボ製ベンチレーテッドディスク+4 ポットキャリパー、リアにブレンボ製ディスク+TRW製シングルピストンキャリパーを採用。高いグリップ力を誇る『コンチネンタルスポーツコンタクト3』との組み合わせにより、100km/hからの制動距離が35mという、ハイエンドスポーツカーに匹敵する制動力を獲得した。
 
またサスペンションには、フロントに独自のダブルアクスルストラットシステム(DASS)を採用。アクセルを開けたときに発生するトルクステアを抑えるほか、軽量なアルミ製のアクスル部とロワアームにより、ハンドリングの正確性を増し、路面状況に左右されない高い走行安定性を実現している。
 
一方ダンパーには、長距離のドライブや高速道路走行時に効果を発揮するダブルエフェクトダンパーを採用。ハイレベルな運動性能と快適性を両立させている。

ルノーでは、『ルーテシア ルノー・スポール』と『トゥインゴ ルノー・スポール』の発売に合わせ、全国7カ所にルノー・スポール スペシャリストディーラーを開設。各種サービスの提供を通してルノーのスポーツイメージを強化し、ブランドの確立を目指すとしている。
 
■価格:299万円
Posted at 2009/10/03 10:17:19 | コメント(9) | トラックバック(2) | ルノー | クルマ
2009年10月01日 イイね!

[イベント] カーエキサイトジャム2009

[イベント] カーエキサイトジャム2009前回に引き続き,ギャラリー参加の予定です。
今年はscotchwhiskyさんの地元での開催です^^


日時 2009年10月4日(日) 10:00〜16:00

場所 沖洲マリンターミナル駐車場 (徳島県 徳島市)



独兵さん,お会いできた際にはよろしくおねがいしますm(__)m
香川では数年に0.5回しかないほどの去年の大雨,思い出しました・・・
Posted at 2009/10/01 23:13:53 | コメント(4) | トラックバック(1) | イベント | クルマ

プロフィール

「@同行二人 走行中にビビり音が出るので対策してみる。見た目がアレなので後で修正します。」
何シテル?   11/02 12:44
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     12 3
456 7 89 10
11 12 1314 15 16 17
1819 20 2122 23 24
2526 27 282930 31

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation