• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月30日

BREX T16 に変更

BREX T16 に変更 バックランプLED化 奮闘記 からはや数ヶ月が経過いたしますが、昨日左リアのバックランプ警告灯と共にランプ不点灯の症状が発生いたしました。

幸か不幸か世の中、GW真っ只中なので幾つかのショップさんなどに問合せして、結果的に BREX T16 にレベルアップ致しました。
前回購入のLEDバルブも悪くはありませんでしたが通販で購入した為に対応に時間がかかりそうである事(保証はしてくれると返答を頂いていましたが)とこちらの商品の方が高輝度であった為に左右とも交換する事としました。

結果的には、高輝度も増し ◯ なんですが完成までは一波乱ありました。(笑)

今回お世話になったのは、K社長で有名な越谷のショップ First さんです。(電話して突撃で行っちゃいました。)

症状と現状を説明して、ゴソゴソと確認しお手伝いしていると(お忙しかった事もあり) 自分でできますね?工具はここにおいときます。。。えーーー。( ̄◇ ̄;)
(結局時間もあったので、勉強も兼ねてやって見る事に致しました)

前回交換の奮闘記で あきないさんの先輩にあたる イッチーさん に作業して頂いたのを一緒にみてましたので内装関連の取外しやエアサスタンクのずらしなどは良かったのですが、バックランプLEDはキャンセラ内蔵との事でしたので 前回綺麗に取付けて頂いた抵抗(39オームと47オーム)をバチッと切離し(ここまではK社長、既存の抵抗は外すべきとのコメント) 左点灯確認後、単独作業となり右側もエアサスタンクずらして何とか装着できました。

ここで問題発生です。(予想通り)エラー警告と不点灯の症状発生。。。
これは。。。
蘇る前回の奮闘記。。。
抵抗外してしまったし、ノーマルライトに戻すかぁ。。。
ノーマル球でイメージ確認。。。
ありえない。。。

前回の学びから、私の車両は通常のキャンセラーだけだとダメである事を思い出し再度39オーム抵抗のみを取付加工。(まさか半田付けまでやるとは思いませんでした。(笑))

バッチリ成功しました。成功したのも嬉しかったのですが、ほぼ D.I.Y したと言うのが何とも楽しい時間でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/30 18:07:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

この記事へのコメント

2012年4月30日 18:43
お疲れ様です(*^^*)

バックライト奮闘記も完結ですねd(^_^o)

最後には、自分でDIYを決め込むのは凄いの一言です(((o(*゚▽゚*)o)))

文面からも満足感が伝わって来ますよ(^ー^)ノ
コメントへの返答
2012年4月30日 19:09
Stinger72さん、こんばんは。
何となく D.I.Y されている皆さんの楽しさが分かった様な気がします。(笑)
やっぱり、クルマって楽しいですねぇ。
2012年4月30日 20:46
mhsn殿、こんばんは であります。

今度はFirst殿に行かれたんでありますかぁ~我輩でも知ってるような有名ショップ巡りをされていますなぁ~でもご自分で半田付けまでされたとは・・・・

その行動力と緻密な計算と計画はとても我輩には真似できないこと であります。
コメントへの返答
2012年4月30日 22:43
フルル軍曹さん、こんばんは。
とんでもないですよ。
日々勉強です。でも、軍曹さんのLEDも出来る様になりましたので、LED化をD.I.Yする時はお手伝いできますよぉ♪ (笑)
2012年4月30日 21:02
これでLED 博士っすねー

おらのも診てくださいm(__)m
コメントへの返答
2012年4月30日 22:44
て王国さん、こんばんは。
いやいや、CLSだけですから。。。
まだまだです。でも達成感ありましたよ!
2012年5月1日 7:08
おはようございます。
私もフロントポジションランプ交換の時
苦労しましたって・・・もう車ないけど(笑

フルLED化頑張ってください!
コメントへの返答
2012年5月1日 7:32
marisashoさん、おはようごさいます。
結構、自分で交換すると愛着増したりしますよね。LED化は、既存のバルブ周りはほぼ一通り完了していますのでプラスでの加工を検討中です♪
2012年5月1日 11:56
あらら・・・

またトラブル出ましたか(;^_^A

今度は大丈夫そうですか??
コメントへの返答
2012年5月1日 12:25
あきないさん、こんにちは。
今回のトラブルは、(おそらく) LEDバルブが原因とみています。
問い合わせの際に、バルブの保障があるとの事でしたが バラシ => 取り外し => 送付 => 交換品受領 => 取り付け と進めるのに時間がもったいないのと、こちらのLEDの方が明るかったので両方取り替えてしまいました。(笑)

前回、イッチーさんの作業を拝見していたのでものすごく助かりました。

プロフィール

「@《レッド》 おお〜、同じ仕様になりますね!今後の走りが楽しみですね。。👍」
何シテル?   08/09 20:20
mhsnです。よろしくお願いします。 始めた頃はネット社会なのであまりハンドル名とか気にしなかったのですが、色々なみん友さん達とオフでお会いする事もありとても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアシートの取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 18:01:24
オフ会ハシゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 10:22:49
まあちゃ55さんのメルセデス・ベンツ Sクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 20:16:28

愛車一覧

AMG CLSクラス シューティングブレーク AMG CLSクラス シューティングブレーク
CLS 63 AMG S 4Matic シューティングブレーク 585ps かなりレア ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
諸先輩方と同じかと思いますが、まさか自分がこちらを購入する事になるとは思いもしませんでし ...
アウディ 80 (セダン) アウディ 80 (セダン)
はじめての欧州車、LHD車。 90テール、ホワイトウインカー、ラジエターグリル、UKナン ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ダイヤモンドブラック & フルスモーク でかなり良い感じでした。 滑らかな直六(シルキー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation