• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月14日

新東京サーキットで学ぶ!

新東京サーキットで学ぶ! いつもお世話になっている K&K Design社さん主催で、常連のお客様、会社のスタッフさん、経営陣の方々や関連ファミリーの方々含めて35名。新東京サーキット場を我々のみで貸切、タイムアタック〜グループ編成〜8チーム耐久レース、と満喫させて頂きました。

K&Kのスタッフ陣や経営陣メンバーは、顔見知りで問題無いのですが常連顧客メンバーについてはほぼ初対面という。。。
いつもの様に無謀な強行イベント参加となりました。😅

初めて新東京サーキットお邪魔しましたが、第一印象としてかなり綺麗に整備された素敵なコースでした。 


さてさて私、本格カートは一昨年にみん友さんにお付き合い頂き某秩父のコースで経験させて頂きましたが、どちらかと言うとショートなコースレイアウトで、こちら新東京サーキットさんはレンタルカート用のコースとしては東日本最大で1周1072m、日々様々な大会が催されてるガチコースです。

今回カート初の方も数名いらっしゃいましたので、ドラミ後に施設のご担当の方に丁寧な説明を頂きました。カートへ乗り込む際はエンジン側とは反対位置から、各シャーシやパネルの破損を防ぐ為にシートの座面へ足をつき、そのまま滑り込む様に着座する。降りる際は乗る時の逆でシート座面を利用する。言われて見れば当たり前と言うか理に適ってるのでとてもわかり易く身になるものでした。😅

次にコースの走り方、ピットイン、アウトの際の合図、コースでのスピンやトラブル次の合図や行動について解説頂きました。スピンやコースアウトする予定は無かったのですが、結果的には説明聞いておいて正解でした。(カートは軽いコースアウトからのクッションパット接触程度では車両が壊れないので助かりました。🤣)

そしていよいよ、いざ!タイムアタックへ、折角なのでファーストバッチ(10台を皆さんと交代で乗るのですが第一陣で逝きました)を宣言して乗り込みコースイン!くぅ〜、、、楽しいっす❣️アドレナリン大放出💦あっと言う間の20周。(このあと午前中にあと2本で合計60周程度体験)
速いタイムの方は、59秒台。何が異なるのか?貸切の言わば身内なので、初対面ですが突撃ヒアリング👂これがマジで4輪のサーキット走行にも通ずるなるほどぉ、の連発でした。

カートの走り方として、アクセルオフやブレーキでの車両荷重変化はこれまでも認識してましたがこれに合わせて、カートはサスペンションが無いので体重移動で左右に荷重掛けてコーナリングのグリップを高めるとは、、、夢にも思いませんもでした。この時に体がブレない様に踏ん張る際の体の使い方ポイントなどなど、これまでの四輪車両走行では学べない数々のTips頂きました。前後の荷重もサスペンションが無いだけアクセルオフでフロント荷重へシフトする事やハードブレーキポイントでの車両やステアリングの向き、荷重用の緩いブレーキ、ステアリング角度と失速の関係、結果ステアリングに頼らないコーナリング、などなどカートならではのTipsから四輪に通ずるものまで、(確からしさは置いても)理論的な話が好きな私はとても楽しい一日を過ごしました。

ちなみに午後の耐久レース15分を2本入れて70-80周はしましたので、カラダ中がボロボロになってます。(明日は更に酷いはず) あー、マジでカート用のリブプロテクターが無いと辛い。右脇腹押さえて寝ないと。。。🤣
ブログ一覧
Posted at 2024/10/14 20:24:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

カートでコソ練?
mhsnさん

昔語り ~レースに備えた事前練習~
OX3832さん

鈴鹿南コース
きよGRBさん

同業者対抗カートレースinFSW( ...
長官さん

サーキット用ラップタイム計測アプリ ...
CLR Racingさん

この記事へのコメント

2024年10月14日 23:43
新東京サーキット良いですね〜私も一度走ったことありますが、サイズがカートコースっぽくなくてとにかく広いなぁ…どこ走ったら良いんだろ(笑)って悩むぐらいですね。カートは4輪とまたかなり違うので(理論的にも)、初めて走ると???となるのはよくありますよね。
コメントへの返答
2024年10月15日 2:13
新東京サーキットは、広いのでレースなどでバチバチの迫り合いが出来て本当に楽しかったです。速く走らせる為の色々なコツは、独自のものが多いですが四輪にも通ずる基礎と言うか、、、いずれにしても収穫の多い一日でした。
2024年10月15日 8:35
ここの経営とか関わってたLotus乗りのオジサンと昔仲良くしてもらいました。
今は娘夫婦?がハーバーサーキット経営していたと思います。
たまには昔みたいにカートも良いですね。最近は仕事に支障が出るので言ってないなぁ、、、
それにしても駐車されてる車も凄いですね。
コメントへの返答
2024年10月15日 9:13
おお〜、お知り合いの方が関わってたんですね。素敵なコースでした。本日、カラダ中がバキバキで脇腹も痛く大変な状況です。今後はリブプロテクター必須ですね。💦
駐車場は、ちょっとしたイベント展示会並みの品揃えで目の保養になりました。🤣
2024年10月17日 10:27
こんにちは!

カート大会おつかれ様でした

知らない人ばかりの中、気軽にお声を掛けていただき、人見知りな自分は助かりました😊


肋骨は大丈夫ですか?

自分はカートで肋骨骨折しているので、上司がカートを始める当たり、まずリブプロテクター購入しましょうと進めた位、安心安全で楽しく走って欲しいと思いました

一緒に参加した上司も、もっと走りたかったと言っていて、また新東京サーキットに走りに行くと思います‼️

ぜひ、またよろしくお願いいたします😄




コメントへの返答
2024年10月17日 10:33
過日は大変ありがとうございました。
本格的なレンタルカート&本格コースで戸惑う私に色々とアドバイス頂き本当に助かりました。お近くのの様ですので、またよろしくお願い致します。🙏

プロフィール

「涼しいけど、、、雨☔でした。😁」
何シテル?   08/12 16:51
mhsnです。よろしくお願いします。 始めた頃はネット社会なのであまりハンドル名とか気にしなかったのですが、色々なみん友さん達とオフでお会いする事もありとても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアシートの取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 18:01:24
オフ会ハシゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 10:22:49
まあちゃ55さんのメルセデス・ベンツ Sクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 20:16:28

愛車一覧

AMG CLSクラス シューティングブレーク AMG CLSクラス シューティングブレーク
CLS 63 AMG S 4Matic シューティングブレーク 585ps かなりレア ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
諸先輩方と同じかと思いますが、まさか自分がこちらを購入する事になるとは思いもしませんでし ...
アウディ 80 (セダン) アウディ 80 (セダン)
はじめての欧州車、LHD車。 90テール、ホワイトウインカー、ラジエターグリル、UKナン ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ダイヤモンドブラック & フルスモーク でかなり良い感じでした。 滑らかな直六(シルキー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation