• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月11日

ハイビスカスの冬篭り

ハイビスカスの冬篭り 部屋の中で冬篭り中のハイビスカスです。
二つは品種が違います。
今年は温度管理に失敗した為、左側はほとんどの葉を落としてしまった。
冬篭りの前に強剪定をしたから、今年は咲くのが遅いだろうな。
剪定をしない年は冬中咲くんですよ。
右下に有る黒いポット苗は2年前に差し枝をした物。
ちっちゃなつぼみを付けています。
一日の最低気温が10度を割る事が無くなれば、外に出します。

強い日光に当たり出すと一気に枝を伸ばし花を咲かせます。
左側はちょっと心配。花を付けるのが遅れそうだな。

この他にも11鉢の観葉植物が部屋を占領してます。
だから、とても窮屈。

4月の中旬以降になれば5鉢は屋外へ。
それで部屋の広さはノーマルに。

観葉植物と言っても9号から11号の大物揃い。
占有面積はとても大きいのです。

異常気象でもいいから早く暖かくなれ。
部屋の中でも、のびのびと動きたい。
ブログ一覧 | 観葉植物 | 趣味
Posted at 2005/03/11 23:02:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2005年3月11日 23:28
いいな~。我が家はプランターにねぎばかり!

そろそろ桜の季節。
今年も定番のところで夜桜を見ながらだんごを食うぞ~。

今日も2台15iを見ました。
ノーマルのホイールなのでどん亀さんではないですが・・。
結構走ってますね~。
コメントへの返答
2005年3月12日 9:17
見たんですか。
いいなあ~、私はまだ1台だけしか見ていない。

丸亀城の夜桜は綺麗ですね。
2005年3月12日 0:41
エミです♪

これはハイビスカスですかぁ!?

>右下に有る黒いポット苗は2年前に差し枝をした物。
ちっちゃなつぼみを付けています。

うわぁ~早く咲かないかな!?楽しみですね!

ウチも紫花手鞠がもうすぐ咲きそうです!!

早く暖かくなるといいですね。(^O^)
コメントへの返答
2005年3月12日 9:21
ハイビスカスの花は派手で好きです。
強い日差しと暖かい空気を待ちわびてます。
今日は寒そう。
頑張れ、太陽。

プロフィール

「トランプの適時とは http://cvw.jp/b/121476/48588422/
何シテル?   08/08 21:47
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation