• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DonGAMEのブログ一覧

2013年09月28日 イイね!

ガレージミラー

ガレージミラーカーポートからの見通しが悪く気になったので設置。

うん、これで安全(^-^)

Posted at 2013/09/28 14:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | クルマ
2013年09月28日 イイね!

想定外の津波

JR福知山線脱線 無罪判決を書きながら、福島の原発事故にも、ふつふつと怒りがわいてきた。

津波の被害を、想定外の津波が襲ってきたなどとほざいてたが。
どういう想定をしてたんだか。
歴史上の記録を調べて最も大きな津波にあわせたんでしょうが。
原発を建設し、原発一帯の時間の流れが逆に流れ過去に遡上していくなら、歴史上の津波を調べればOKでしょう。
けど、時間は未来に向けて流れてく。
明日のこともわからない。
だったら、予想しなきゃ。

目の前の海に月くらいのサイズの隕石が落ちてきたら。
津波は成層圏に達する。
じゃ、防波堤は成層圏を超えるくらいにしとく。

その隕石が直撃したらどうする。
直撃に耐えれる防護シェルターの中に原発を作ろう。

それくらいの防波堤と防護シェルターがあったら、汚染水漏れも無かったし、水素爆発程度ではシェルターの被害は無かったでしょう。

核燃料が無害になるまで置いとくんなら、百万年というスパンで管理しないといけない。
百万年も管理する費用を出せるのか。
そんなこと誰にもわからない。
きっと無理。
じゃ、百万年先までメンテナンスフリーの設備作んなきゃ。

と、おらは思う。



きっと今の文明が衰退した時、世界中で酷い核汚染がおきて。
ナウシカの世界みたいになると思う。
後の世の人達は「火の7日間」では無く「馬鹿の百年間」と核を弄んだ文明を罵るでしょう。

Posted at 2013/09/28 12:11:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 社会 | ニュース
2013年09月28日 イイね!

JR福知山線脱線 無罪判決

歴代3社長に無罪=「事故は予見できず」—JR福知山線脱線・神戸地裁

「速度超過による脱線転覆事故が起きる具体的な予見可能性があったとは認められず」
て事なんだけど。

経営者の仕事って、
予想し想定する、て事も含まれるでしょ。
どんな企業でも言える例で言えば、将来の需要はこう予想できるから人員計画はこうしよう。なんて。

そもそも、スピード違反なんて十分予想できるでしょ。
予想できなかったって言うなら、それは、経営者として失態でしょ。

神戸地裁も神戸地裁だわ。
もうちっと、ユーザーのニーズに合わせなきゃ。
Posted at 2013/09/28 10:35:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 社会 | ニュース
2013年09月27日 イイね!

6年たっちゃった

6年たっちゃったきのうは、9年たっちゃったでしたが。
きょうは、6年たっちゃったです。

平成19年9月21日に白雀が納車されました。
画像は納車翌日。

こいつの最大の功績はオープンドライブの快感を教えてくれたこと。
画像の国分寺にあったトライアルの駐車場でオープンにしたのが初オープン。
走りだした瞬間に「気持良い~♪」と叫んだもんね。
翌日の様子は、カプチーノ奇襲される!で^_^;

結果、フルオープン走行専用機になっちゃったけどね(^^ゞ

Posted at 2013/09/27 12:12:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2013年09月26日 イイね!

9年たっちゃった

9年たっちゃったドン亀号ですが、納車が平成16年9月16日
9年と10日たっちゃいました。
9歳です。

新しい時は洗車だワックスだコーティングだ怪しいチューンだと手をかけましたが、
最近はほったらかし^_^;


かわいそうなので海辺に連れて行き写真だけ撮ったげた。

お空がきれいなんで、ま~いいでしょ(^^ゞ


怪しいチューンの総括として言えるのは、吸気系の断熱加工が一番効果がある。
エアクリボックスとチャンバーの断熱加工
インテークダクトの断熱テープ巻き
吸気系断熱材施工後の温度測定その1
吸気系断熱材施工後の温度測定その2
トルクが太くなるのでおすすめ。


Posted at 2013/09/26 14:06:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「備蓄米を買えた http://cvw.jp/b/121476/48520145/
何シテル?   07/02 19:04
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 23 45 6 7
8 9 10 11121314
15 16 17 18 192021
2223 24 25 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation