• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月27日

高松坂出有料道路が無料になった

高松坂出有料道路が無料になった 今日から高松坂出有料道路が無料化されました。
さっそく昼から行ってみたら交通量が普段の3倍くらい。
パトカーも何台も走り回ってた。
この道路を使うとおらの家から高松市の中心部に20分で行けるし、信号がとっても少ないので走りやすいしでとっても便利。


とことこと元有料道路を走って県営球場に出て大崎の鼻へ
そのまま五色台に登っていつもの駐車場へ。


 
行楽客も多く、たこ焼き屋さんも営業してたよ。

帰りも同じルートを逆にたどって来た。
平均速度が高いから、所要時間が王越からのルートとほとんど変わらなかったりして(゜o゜)
ブログ一覧 | 車全般 | クルマ
Posted at 2011/03/27 19:46:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年3月27日 20:03
おぉ♪

前々から噂はありましたがとうとう無料になったのですね(^^)

高松行くときは重宝しそうです♪
コメントへの返答
2011年3月27日 20:14
交通量が増えたから飛ばせなくなったけどね(^_-)
2011年3月27日 20:31
これって、瀬戸大橋から高松へ行くのに、高松道経由よりも早いのではないでつか?
坂出北インターで降りて、そのまま東に向かえば、
いいのかなぁ~?!
コメントへの返答
2011年3月27日 20:40
ほうれす(^。^)
坂出北ICから高松駅まで25分くらい。
高速は回り道になるから、こっちの方が高松市中心街へは早いでつ。
2011年3月27日 20:31
出張でよく使うので無料はありがたいです^^
コメントへの返答
2011年3月27日 20:41
人口の多い海沿いを抜ける浜街道は便利だもんね"^_^"
2011年3月27日 20:52
一昨日通ったばかりなのに…
悔しいです!(≧ヘ≦)
コメントへの返答
2011年3月27日 21:03
料金所をスルーしたもんね^m^
2011年3月27日 21:15
ついに便利になりましたね♪
こっちから高松に行くまでの時間と費用が短縮されそうです\(^o^)/
コメントへの返答
2011年3月27日 21:26
浜街道がより便利になったお(^^♪
2011年3月27日 21:29
今度行ったときに通ってみよ。

コメントへの返答
2011年3月27日 21:32
五色台に行くにも、狭い道を走らずにすむから楽やで(^。^)
2011年3月27日 21:46
こっちからあのショップにも行くのが
近くなったお♪
コメントへの返答
2011年3月27日 21:54
高松を通り過ぎたら即あのショップだお>^_^<
2011年3月28日 18:43
やっと無料になりましたか。
ビンボー学生の時になってればなぁ。
またロド買ってしまったので
ぼちぼち復帰していきます。
コメントへの返答
2011年3月28日 18:53
社会人でも有料道路の料金を払うのは嫌なもんで回り道になってもR11を走ってたもんね。
これで、ストレス無く高松に行けます"^_^"

プロフィール

「トランプの適時とは http://cvw.jp/b/121476/48588422/
何シテル?   08/08 21:47
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation