• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月16日

福知山の花火大会での爆発

福知山の花火大会での爆発 画像の携行缶はおらが使ってたので、事件とは関係ない。

福知山の花火大会での爆発事故は、
『目撃者は「ガソリンの携行缶から、霧状にガスが噴き出した。それを持っていた若い男性の方なんですけれども、抑えようとしたんですけど、抑えきれなくて、それが屋台の方に、ちょっとガスが触れた瞬間に、屋台から火が出る」と話した。』

目撃者の話どおりだとすれば、携行缶の圧力を抜くバルブを開いた時にガソリンが霧状に吹き出した。と言うことかしら。
携行缶の中でガソリンが沸騰状態になって、圧が高まっていたって事なんかな。

これって、通常通りに携行缶を使っていても気温が高かったり、車両の温度が高まっても起きること?
携行缶が冷めるまで開いてはいけないってこと。

携行缶の説明書にそんなこと書いてあったかな?
読みなおしてみよう。

ブログ一覧 | 事件 | 日記
Posted at 2013/08/16 17:32:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

0815
どどまいやさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2013年8月16日 17:47
吹き出すことを知らない人も多そうですね。

機械を使う時に携行缶にガソリンを入れて運びますが、
気温の高い夏は閉めて1時間以内でも吹き出します。
夏の屋外ではこの噴出を避けられないので、
最初に少しだけバルブを開けて出るものが出てから給油しています。
コメントへの返答
2013年8月16日 19:12
おらも吹き出す事を知らなかった(´・ω・`)

2013年8月16日 18:09
エアー抜きのバルブは 閉めたままで

スクリューキャップを開けたらしいですよ

それも、発電機の熱で熱くなった携行缶を・・・
発電機の真横で・・・

発電機のエンジンを止めずに給油しようとしたみたい
止めたく無いのは解るけど

自己責任になっちゃいますよね

てきやさんに対する消防法と
携行缶の規制が 厳しくなりそうですね・・・
コメントへの返答
2013年8月16日 19:16
スクリューキャップなら開口面積が広いから、半開きでも噴出す圧力も時間も少なくて、噴出するガソリンの飛距離が小さくなると思うんですよね。

プロフィール

「トランプの適時とは http://cvw.jp/b/121476/48588422/
何シテル?   08/08 21:47
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation