• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月18日

燃圧レギュレーターのガソリン漏れ

燃圧レギュレーターのガソリン漏れ ガソリン漏れで書いた通りの燃圧レギュラーター。

重い腰を上げて取り外してみた。



ガソリンの漏れは2ヶ所。
青と緑の矢印部分。


燃圧レギュレーターの説明。
パーツレビュー
AUTO STAFF 燃圧レギュレーター

赤い矢印のニップルから燃料が入り制圧されて青い矢印のニップルから出て行く。
緑矢印のメーター部分もねじ込まれている。

どうも最初に漏れが発生したのはメーター部分から。
そこから本体を辿って下側の青矢印のニップルに垂れた様子。
青矢印部分のシールテープは内外から侵されてほとんど溶けて無くなっていた。

健在なのは赤矢印のニップルだけだった。

清掃してパーマテックス モトシール1をシールテープの代わりに塗って組んでみたが、モトシール1はシールテープの代わりにはならないみたい。
滲んでくる(・д・)チッ
もっぺんばらして洗って組み直さなきゃ・・・

ブログ一覧 | カプチーノ | クルマ
Posted at 2014/01/18 15:59:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

軍事力強化
バーバンさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

コラボレーション(0014)
LSFさん

この記事へのコメント

2014年1月18日 16:12
やっぱ溶解してましたかぁ~

シール剤とか液状ガスケット系は
ある程度置いて乾いて硬化しないと
すぐだと漏るおwww
コメントへの返答
2014年1月18日 16:29
気が短いから乾くまで待てないのよ(^_^;)

プロフィール

「コクゾウムシ http://cvw.jp/b/121476/48636209/
何シテル?   09/04 17:04
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation