• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月05日

タイヤ選び

ドン亀号のタイヤを交換しようかなと調べています。
今履いているのは、10年と11か月前に履いたTOYO PROXES T1R

冬場に選ぶとなるとスタッドレスやオールシーズンタイヤも眼中に入ってくる。
雪道やアイスバーンは25年以上走ってない。
25年前も雪が積もってるからと、わざわざ西祖谷まで行って走った。
トーヨーのガリットというスタッドレスと初代レガシィの組み合わせだったが楽しめるどころか恐怖でしかなかった。
それ以降雪道には行ってない。

でも、普通に頻発する異常気象。
いつ雪が積もったり、異常低温でアイスバーンが出現するかもしれない。
それと出張で遠方に行ってる時に降られる可能性もある。
数年前に兵庫県の日本海側に仕事に行ったとき、降りしきる雪に追い立てられるように逃げ帰ったことも有った。
2時間後には30cmの積雪になったとニュースで知った。
そんな状況でも走れないとまずいかなとは思い始めてる。

とは言え、タイヤが寿命を全うするまで走るのはサマータイヤが領分の路面。
タイヤに要求するのは、グリップ力、反応性、快感。
要はハイグリップタイヤ並みの性能を持ったオールシーズンタイヤ。
その上に静粛性や乗り心地と低価格が乗ってくれば言うことない。

け~~~ど!そんなの無いんだよな!
エコタイヤより低いドライ性能、コーナー攻めればショルダー削れるとしか思えないブロックパターン。
その前に強アンダーステアで終始するとしか思えない。
ベクター フォーシーズンズがNANKANG NS-2位のサマー性能持ってれば良いのにな~


ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2017/12/05 13:58:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2017年12月6日 13:05
うちはゼスティノとかゆう海外製
最近の国産タイヤは高くて手が出ないお
でも安心してある程度満足行くものは
やっぱり国産がええんよね~
でもこれがまた目ぼしいタイヤが
なかなか見つからんのよwww
コメントへの返答
2017年12月6日 13:20
スポーティな夏タイヤならダンロップDIREZZA DZ102が手ごろで狙い目かなァと思うてるの(・。・;
2017年12月6日 13:47
あっ!それええやんwww
ZⅢまでグリップ要らんきん
セカンドグレードでええなら
アリでええタイヤやと思うでぇ~
前モデルのDZ101もまぁまぁの
評価が付いてるしええんちゃん

うちロドの時はナンカンと迷って
最終はカイザー入れたんよ~
街乗りにはアジアンで充分でした(笑
コメントへの返答
2017年12月6日 13:49
値段も手ごろで良いっしょ(*^▽^*)

プロフィール

「トランプの適時とは http://cvw.jp/b/121476/48588422/
何シテル?   08/08 21:47
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation