• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月24日

赤ロドのステアリングを替えた

赤ロドのステアリングを替えた 赤ロドのステアリングはナルディクラシック33Φを付けてた。
ナルディの魅力は何と言ってもリムの細さ。
グラブを着けると丁度良い太さ。
ただ、赤ロドは空調が非常に良い。
グラブを着ける期間は短い。
それと普段乗ってるGP7のステアリング。
リムが非常に太い。誰の手を基準に作ったんだと聞いてみたい。
ステアリングにアイサイトのコントロールスイッチが付いているのでナルディのステアリングに交換できない。
で、純正ステアのまま乗ってる。
すると不思議なもので慣れてくる。
すると赤ロドに乗り換えたらナルディクラシックのリムの細さが気になる様になってきた。
そこで、押し入れで眠ってたモモプロトを引っ張り出した。

パーツレビュー
momo PROTO TIPO シルバースポーク

NC2の乗り初めにモモとナルディを両方試したときに気になったモモの35Φの径の大きさも、今回は気にならなかった。


山道も走って見たが自然と馴染んだ。

ナルディクラシックとモモプロト、プレーンなスタイルの古典的ステアって良いよね♪

ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2021/10/24 16:33:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し弄って、厚岸へ!
shinD5さん

(初)規制前に富士山登山
T46さん

明太パーク大洗
中嶋飛行機さん

昨日のモーニングは 三橋の森さん♪
kuta55さん

現車セッティング後に初ドライブ🚗 ...
BNR32@須坂さん

薔薇の会定例TRG 今月はトンテキ ...
RA272さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どうして日曜日は雨なのか http://cvw.jp/b/121476/47773435/
何シテル?   06/10 10:23
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 567 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation