• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月26日

きょうの五色台は猪

きょうの五色台は猪 昼過ぎに五色台に上がったのだが誰もいなかった。
寒さと雪への警戒と嫌気が有ったと思う。
カイロとモンベルのダウン2枚重ねでフルオープンで走っている時は快適だったけど。
赤ロドから降りると寒い。
車外温度計で4℃から6℃、風も強く立ち話には無理がある。
冬の日差しは赤ロドの色が良く出て美しい(^_-)-☆

ただし、寒いからと言って山に入らないのもヤバくなっている。

一面に渡って掘り返している。
はじめは造園の為に人手が入ったのかと思った。
細かく見ていると、それも不自然。

表面の草の根が張っている表土をめくる様に掘っている。
草の下の虫や木の根を掘り出そうとしているような。
これは猪の仕事だと思う。
海に面した山だから猪がいても不思議でない。
だが人の領土に入られ続けると危なくて人が入れなくなる。
いつ道路を猪が横断しても構わないと思って走らないといけないね。

ブログ一覧 | ロードスター | 旅行/地域
Posted at 2021/12/26 20:20:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2021年12月26日 21:50
猪って思ったよりゴツイみたいで
昔うちの会社の同僚が車の前に
飛び出した猪とぶつかり廃車
コーナリング中に出くわしたら
ヤバ過ぎるんちゃう(怖
コメントへの返答
2021年12月26日 22:42
体重重いし皮も肉も固いし。
運動エネルギーも大きい。
駐車中の車も鏡面の様に磨き上げてたりすると、猪本人が写って縄張り荒らしと思って突っ込むかもしれん。
車体の鉄板なんて奴らからしたらアルミホイルみたいなモノ。
爆竹でも携帯せんといかんのかな。

プロフィール

「トランプの適時とは http://cvw.jp/b/121476/48588422/
何シテル?   08/08 21:47
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation