• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月03日

タイヤ買った

GP7用にタイヤを買った。
組付けは6月7日。
物はコンチネンタルのExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 92Y XL
「エクストリーム・コンタクト DWS06 プラス」直訳すれば極限の接触。
スポーツタイヤで有りながら積雪でも走れるという優れもの。
冬の間考えてた、サマータイヤは一桁の気温になるとグリップ性能が落ちる、対策したいと。
と言って冬タイヤのグニャグニャは嫌い、オールシーズンタイヤもまだ中途半端で走りに快感を求める事はできないと。
何となくこの不満や求める点をキーワードにググっていたらこのタイヤが検索結果に表れて来た。
そこでExtremeContact DWS06 PLUS でググり倒して見たら高評価。
しかもコンチネンタルの高価格路線から買いやすい価格で出たタイヤ。
1本、14060円と言う価格だった。
低価格でシェアを広めるアジアンタイヤに対する刺客だね。
もっともこのタイヤのメインの市場は北米。
北米の基準ではオールシーズンタイヤになるが日本ではオールシーズンタイヤは名乗れない。
冬の高速道の雪規制ではサマータイヤに分類される。
それでもアイスバーンは無理だが積雪は行ける。
不安定な気象が続くこの頃では欲しい機能。
それとスバルの4WDを組み合わせると頼もしい限り。

ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2022/06/03 15:54:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ステロイドの影響
giantc2さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

この記事へのコメント

2022年6月6日 13:26
おぉ!メインが北米だったら
スバル車に持って来いのタイヤやねww
コメントへの返答
2022年6月6日 15:11
レビュー読んでたら
履いてる人が多いのはドイツ車みたい。

プロフィール

「トランプの適時とは http://cvw.jp/b/121476/48588422/
何シテル?   08/08 21:47
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation