• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月04日

一家に一挺、軍用狙撃銃

NHKの21時のニュースで熊被害を特集してた。
今月はもう3人も大けがの被害が出てるそう。
仕事先でクマに襲われたお婆ちゃんがでてたけど、顔面から胸にかけて殴られ右目は視力が失われ鼻の骨もえぐられた肋骨も骨折。
人の生活圏での出没が普通のニュースになってる。
一昨年まではイノシシが商店街を走り抜けたとかスーパーのガラス扉を破って飛び込んで来たと言うニュースが多かったけど。最近見ない。
きっと今も起きてるが熊に比べると雑魚ニュースで紹介されてないだけだと思う。

これは市民一人一人が武装するしか無いんじゃないかな。
と言っても猟銃は扱いが難しい。
特に急に撃たねば守らねばと慌てている状態で撃つのはできない。
そこで最も確実に動きを止めれるのは大口径の軍用狙撃銃、それも自動銃。
セーフティを解除し初弾を装填すれば引き金を引くだけで連射できる。
望遠サイトを付けて調整を済ませておけばサイトの中心に的を収めれば外すことは少ない。

散弾銃は相手が大きすぎて動きを止めるのは難しいし、散弾が広がりながら遠くまで飛ぶ。
人の行動圏での事だから流れ弾の被害が出る。
やはりライフル弾でないと無理。

いつどこで遭遇するか分からないから、折り畳み傘を持ち歩く感覚で携帯しないといけない。
.338ラプア・マグナム弾以上は突進する熊を止めるには必要だろうから、狙撃銃の重さは6kg以上は有る。
普段持ち歩くのはきつい。

だからと言って大口径の拳銃はまず当たらないし銃身が短いだけ威力が落ちる。
流れ弾被害を増やすだけで使わない方が良い。

確実なのは軍用大口径自動狙撃銃なんだけど、これを人に向ける輩は確実に出る。
人を撃った弾は貫通し日本の民家の薄い壁なら何枚も抜けながら飛ぶ。

せめて警察官には標準装備をして欲しい。
猟友会は高齢化が進んでて絶滅危惧種なんだから。


ブログ一覧 | 事件 | ニュース
Posted at 2024/07/04 22:29:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

熊の退治は警察と公安にお任せ
su-giさん

銃刀法
su-giさん

2025年度エゾ鹿猟
青いエボⅩさん

ユルイブログ(ΦωΦ)
なおまそさん

熊の目撃が増えています
kimidan60さん

スーパーに立てこもった熊が捕獲され ...
maccom31さん

この記事へのコメント

2024年7月5日 9:14
最近熊出没多いよね
昨日のニュースでは小中学校の
体育館横で熊が出たとか。。。
被害者がもっと出ないよう行政も
しっかりした対策を打たんとね
現状マスゴミのネタでしか無く
自己防衛の範疇で放置やけん
コメントへの返答
2024年7月5日 11:02
どこにでも出てくるし、家でも施設でも入ろうとする。
ラジオ付けっ放しやカウベルや爆竹も効果は無い。
どんどん撃ち殺して人間界は怖い。
近寄るべきでは無いと熊や猪に覚えて貰うしかないと思う。
四国島内では熊は絶滅寸前だけど、熊が泳げるなら瀬戸内海を泳いでくるのは間違いないと思う。

プロフィール

「トランプの適時とは http://cvw.jp/b/121476/48588422/
何シテル?   08/08 21:47
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation