• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月22日

左前足から異音

左前足から異音 左前から、ゴトゴトと明らかに何かが緩んでいる音が発生。

で、ストラットの頭を見ると緩んでた。
前にも一度有ったから、予想は付いてた。

メガネと六角でしっかり締め付けて完了。
異音はきれいに消えた。

ついでに右前も増し締め。



ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2007/05/22 13:06:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

2007年5月22日 14:53
同じだ!
コメントへの返答
2007年5月22日 16:02
二度目です。
緩み易い原因が有るのでしょうね。
2007年5月22日 15:07
結構緩むのですNE
うちは何故か緩まないの
走りが生温いからでしょうか?(爆
コメントへの返答
2007年5月22日 16:05
フリクションが掛かり易い原因が有ると思う。

それを改善するか、時々締めてやるかどっちかと思うんですけど。
2007年5月22日 18:05
ピロボールに極圧用モリブデングリスを
少し塗ると、緩まなくなったよ

ピロが動かないと ハンドルを
切るたびに少しずつ緩みますよ~
コメントへの返答
2007年5月22日 18:47
極圧用モリブデングリス(. .)φメモメモ

買って来よう
2007年5月22日 19:33
自分のも緩んでた事があります(^^;

だからゴトゴト言ってたんだな~と納得しました(爆)
コメントへの返答
2007年5月22日 20:04
グリスアップしちゃった(^^♪
2007年5月23日 12:24
よくある事ですな。
走る→絞める→走る→絞める→走る→絞める・・・・エンドレスにやり続けてる人見た事あります。
まあ逆に固着して緩まなくなるヤツとかいたりもしますが。
コメントへの返答
2007年5月23日 12:30
エンドレス・・・
三ヶ月に一回なら許せるが・・・

プロフィール

「トランプの適時とは http://cvw.jp/b/121476/48588422/
何シテル?   08/08 21:47
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation