• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月05日

ビッグニュース!スバルがトヨタ傘下になるのか?

Yahoo!ニュースによると、
「トヨタ自動車は5日、経営不振の米ゼネラル・モーターズ(GM)が保有している富士重工業株をGMから取得することで合意した。」
そうである。
また、 
「富士重工は水平対向エンジンという独自技術を持っており、トヨタは今後さまざまな技術で提携を強化する考えとみられる。」

その内にトヨタブランドで水平対向エンジンの車が出るかも。

しかし、スバルも日産と仲良くなったかと思うと、GM傘下に入り、今度はGMがトヨタに売っちゃうと。
目まぐるしいな。

でも、それだけ美味しい技術を持っていると言う事だろう。

日産にはCVT技術を持って行かれ、今度はトヨタに水平対向エンジンの技術を持って行かれるのかな。

それとも、トヨタF1にスバル製水平対向エンジンが載ったりして。


リンクが切れていたので新しいニュースに切り替えました。
Yahoo!ニュース ↓
ブログ一覧 | スバル | ニュース
Posted at 2005/10/05 17:18:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

車検完了
nogizakaさん

おはようございます。
138タワー観光さん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2005年10月5日 17:59
はじめまして。このニュースには私もびっくりしてブログあげてしまいました。スバルらしさが無くならなければよいのですが・・・
コメントへの返答
2005年10月5日 18:03
始めまして。
おらも驚きました。
筆頭株主がトヨタになる訳ですから、口出しがどの程度か不安です。
2005年10月5日 18:30
私もこのニュースを見て思わず「マジで?!」と声を上げてしまいました。水平対向エンジンはスバルだけのモノであって欲しいのにな。。。
コメントへの返答
2005年10月5日 18:45
水平対向エンジンだけは、スバルブランドで残して欲しいですね。
他にも、これから必要になる優れた蓄電池やモーターの技術をスバルは持ってますから、トヨタにとっては美味しいのでしょう。
2005年10月5日 19:03
URLによりますと、発行済み株式のうち10%をトヨタが持つとのことですから、どうなんでしょうか。
10%の発言力というのがどれぐらいのものかよくわかりません。。
ちなみに村上ファンドは阪神の38%の株式をもつとかということで経営権がどうこう言うてましたが。
コメントへの返答
2005年10月5日 19:20
10%で筆頭株主です。
最も発言力の大きな株主になります。
しかも、スバルはこれまでGM傘下に入ってGMの世界戦略に則って経営を行ってきました。
そのGMからトヨタに売られたので、事実上のトヨタ傘下に入った事になります。
しかもGMの放任主義と違い、トヨタはあれこれと口を出します。
ダイハツの様な立場になると思うのですが。
2005年10月5日 19:43
おお、そうなんですかー、スバルの良さ(販売より技術重視なところ)がなくならないようにしてもらいたいですね~。
コメントへの返答
2005年10月5日 20:53
スバルの技術屋馬鹿みたいな所が、トヨタに変にいじられなければ良いのですが。
2005年10月5日 20:34
スバル車の良さがもっと伸びるならアリかなぁ。
トヨタに埋没するのだけは避けて欲しいですね。
(トヨタもセダンは好きですが)

富士重工株20・1%のうちの8・7%をトヨタが取得、残りの11・4%はいったん市場に売却し、その後、ほぼ同規模を富士重工が自己株として取得するって書いてるので、最終的には富士重工自身が筆頭株主になるんでしょうか。

リンク切れてるようなので書きますね↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051005-00000208-kyodo-bus_all
コメントへの返答
2005年10月5日 20:56
ほう!
初めのニュースよりマシになりました。
これなら、大丈夫。
スバルの技術開発の資金をトヨタが出資してくれればOK!
2005年10月5日 20:38
正直な感想はショックですね・・・
スバル車が多くのトヨタ車のように凡個性にならなきゃいいんですけど
コメントへの返答
2005年10月5日 21:02
トヨタもスバルの良さを知ってると信じたいですね。
2005年10月6日 12:33
スバルは今1000~1500ccクラスが弾不足なので、そこらを豊富にもつトヨタからOEM供給してもらってスバルブランドで売れば、ひととおり軽から3Lまで商品は揃いますね。
コメントへの返答
2005年10月6日 13:00
うん、揃うけど。
そんなのスバル車じゃ無いしね。
スバルディラーじゃ買わないと思うよ。
トヨタで買っちゃう。

プロフィール

「日本建築でも暑い http://cvw.jp/b/121476/48573700/
何シテル?   07/31 21:01
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation