• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月12日

嗚呼、大失敗・・・

嗚呼、大失敗・・・ 白カプに付けてるYUPITERU YERA SCN-10RDです。

パーツレビューでもレー探に分類しているとおり、ポータブルナビ+レー探と今日の午後4時頃まで思ってた。

しか~~~し、違ったのだ!

GPS地図データに入っているオービスなどは警告するが、
レーダーの電波の受信機能は無かったのだ!

当然カーロケも受信しない。
道端に隠れて計測しているレーダーも受信しない。

それも知らずに、お気楽に走ってたよ~
警告音が無いのを、誤動作しなくてさすがYERAだね~♪
なんて思いながら。

知らないって、幸せだな~(^_^;)



早速、GPS機能無しコードレスレー探の基本的能力だけの安いのを発注しました。



最新のYERAはこの通り、
http://www.yupiteru.co.jp/products/yera/index.html
おらのYERAは下のSNC-10て奴ね。

11月末にリリースされたSCN-11RDが良い!
ちゃんと、レー探機能も充実してる。


で、YERA SCN-10RDは、パーツレビューの項目をレー探からポータブルナビに移行します。







サントリー健康食品オンラインショップアウトドア&フィッシング ナチュラム
セコム(ココセコム)
株式会社カービュー
ブログ一覧 | カプチーノ | クルマ
Posted at 2007/12/12 19:00:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

首都高。
8JCCZFさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2007年12月12日 19:03
HOUND号のナビを取っ払って、取り外し可能なのに交換しようと思ってたんですが・・・SCN-11RDなかなか良さげですねぇ・・・[HOUND号]∀´) ニタ-
コメントへの返答
2007年12月12日 19:14
TKLも阿讃も地図データに入ってやんの!
ドン亀号の純正オプションナビよりずと利口です。
しかも、ドン亀号ナビは、細い山越えを誘導ししまいには林道に引き込まれるのに対し、
YERAは、現実的な32号線の回り道を選択してくれる。
ちっこいけど、出来る奴です。
2007年12月12日 19:12
遵法運転を常日頃から心掛けている一番槍には必要のない代物ぽね。
コメントへの返答
2007年12月12日 19:17
ほうほう、順法運転を常日頃から・・・

どの口が言ってるんだ
(゜゜()☆○=(-"-)バキッ!
2007年12月12日 19:35
今社外ナビの購入を考えています。
たくさんありすぎて悩んでます。
コメントへの返答
2007年12月12日 20:39
一番高い物にしましょう。
それが最も間違いが無い!
2007年12月12日 19:42
僕はレー探は不要ですよ(^^)v


日頃からちゃんと走ってますから(笑)
コメントへの返答
2007年12月12日 20:40
だね~♪

レーダーでは計測不能
パトや白バイでは追跡不能だもんね~
2007年12月12日 20:20
メモリナビ、馬鹿にできないですよね。

ただうちのミニゴリは変なルートばっか選びますけどねw
コメントへの返答
2007年12月12日 20:42
うちの子も、たまにおかしい選択をしますよ。
この辺はデジタル地図の限界なんでしょうね。
2007年12月12日 20:59
カーロケがあると・・・
覆○野郎の狩りの自慢を
キャッチできるのでgood!!
あの時…カーロケ機能さえあれば

あとレー探わ最近ショットガンして
くるので鳴った時には遅いみたい
コメントへの返答
2007年12月12日 21:07
カーロケは必要ですね。
駅前を通る時、交番のパトに反応するのだけは鬱陶しいけど。

そう、狙い撃ちだけは対処できない!
頻繁に捕まえてる所なら、漏れ電波のキャッチも有るけど、田舎道ではそれも望めず。
県警交通課に内通者を囲わねば!

プロフィール

「トランプの適時とは http://cvw.jp/b/121476/48588422/
何シテル?   08/08 21:47
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation